忍者ブログ
Admin / Write / Res
2006年12月1日 場所を変えて再開。 でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

101007garigari1.jpgすっかり秋も深まってきたが、相変わらずコンビニのアイスコーナーが大好きなおやじである。
そのアイスコーナーで今日見つけたのが「ガリガリ君リッチ プリンプリン」、その名のとおり、「ガリガリ君」の高級品である「ガリガリ君リッチ」のプリン味だ。なんでも、10月5日から発売になっているらしい。
101007garigari2.jpg当然、「ガリガリ君リッチ チョコ」の大ファンだったおやじは即購入である。で、早速、齧ってみると・・・プリン味たっぷりで、サクサク感あふれるアイスキャンディの中から、とろ~りとカラメルが・・・101007garigari3.jpgその昔、プリンといえばハウスプリンだったおやじにはたまらない味だ。さすが「赤城乳業」、偉い!!こりゃ、くせになります、一本159kcalだけど・・・。
と、ここで思い出したのが、酔っ払ってコンビニでプリンを握りまくりるほどプリンが大好きで、かじったガリガリくんを口から撒き散らすほどガリガリ君が大好きな、後輩の天才A氏・・・これほど彼にぴったりなアイスはほかにはないではないか・・・いや、このアイスにぴったりなキャラクターが彼しかいないと言うべきか・・・。
いずれにしても、これは早速、お知らせしてやらねばならない(笑)・・・と、後輩思いのおやじは思ったのであった。明日も食べよーっと!

本日の脳年齢:20才3ヶ月(前日比:-0才7ヶ月)
本日の総歩数:6,596歩(前日比:-1,276歩)
PR
マット・マートン選手
シーズン最多安打日本新記録おめでとうございます \(^O^)/


人間ドック2日目・・・いつもの血糖値負荷泌尿器科の下半身検査・・・耳鼻科検査はなかったが、特に自覚症状はないのでまぁいいか・・・。
101005dock1.jpgこの二つの検査と言えば・・・2時間で3回の検◎のためのいきみ?とあの違和感がなのだが、今回は血液採取と検◎の際に水を補給したので、まったく苦しむことはなく出すものを出して終了!泌尿器科の方もすっかり慣れたので・・・って、慣れたくはないけど、気分の方も、結果の方も問題はなく終了した。
ドック終了後は、いつものようにて病院内レストランで「人間ドックモーニング(嘘)」を食べて帰宅・・・いつもなら、ここからふらふら小巡業に出かけるところだが、今回は諸般の事情で自粛、雑用に勤しむ。

さて、今宵は、金沢市内の某ホテルで、今年3回目のうまもの勉強会・・・前回は某放送局提唱の「夏おでん」、前々回は「酢」がテーマだったが、今回は「食欲の秋、恵みの秋」がテーマで料理が中心・・・ということで、お話なしに研修という名のお食事がスタート!!
101005shiki02.jpgまずは前菜フィレドカナールの山椒の香煮込み 森のきのこのソース 高農園のイモチップとともに」・・・今秋初めての鴨肉料理・・・「山椒」の香りが効いたタレも美味しかったが、なんといっても肉の下にたっぷりと敷かれた森のきのこのソースが抜群に美味かった・・・「玉ねぎ」をベースに「シャンピニオン」、「シメジ」、「舞茸」が入って、濃厚で香りも良くて、「鴨ロース」との相性も良くで激ウマ・・・本日の一番だったのではないかと。
101005shiki05.jpg続いて二品目は肉料理ポークリエットと豚バラ肉のコンフィ 加賀野菜のブーケ仕立て リンゴと金糸瓜のジャムで」・・・ポークリエットの上に「五郎島金時(ペースト?)」で作った円筒型の籠をたてて、その中に「豚バラ肉」のコンフィと生の「加賀野菜(「金時草」と「太きゅうり」)」をブーケに見立てたもの、左にひょろんと伸びているのは「ごぼう」、それを「金糸瓜」や「リンゴ」のジャム(点々)でいただくわけだが・・・さすがに生の「金時草」はえぐい・・・「加賀野菜」とはいえ、生食に向かない食材を無理して使う必要はないと思うのだが・・・さらに苦手な「太きゅうり」の生スライスと一緒となると・・・コンフィは単独では美味しかったのだが、この2野菜の味で消されてしまった。あと「五郎島金時」の籠はちょっとあぶら濃かった、見かけは良かったんだけど・・・。
101005shiki06.jpg101005shiki08.jpg三品目、焼き物は「秋刀魚と松茸の塩釜焼き」・・・今年は品薄で高価な「秋刀魚」の間に豊作でリーズナブルな「松茸」と旬の「栗」をはさんで、「ハスの葉」に巻いて塩釜にした、贅沢な一品。まずは「ハスの葉」の香りが凄くよくて食欲をそそる。「秋刀魚」のあぶらと「松茸」、「栗」がうまくなじんでなかなか美味い・・・ただ、薄味過ぎたような気がするのは、味覚が衰えたおやじだけ???
101005shiki11.jpg四品目は蒸し物赤皮南瓜と鰻の博多蒸し」 「博多蒸し」とは博多帯のように「2~3種類の材料または色彩のものを重ねて押し、切り口を見せた料理」のことだそうで、「洋食だとミルフィーユということ?」と誰かが質問していた(笑)
とにかく有名な割りには扱いづらい「打木赤皮甘栗南瓜」を上手く使ったというのが一番の印象・・・間に挟んだ「鰻」と口の中で溶け合って美味しかったが、ほかの南瓜を使ったらもっと美味かったかも(悪)
101005shiki13.jpg五品目はご飯中国風五目おこわカレー風味」・・・おこわというよりおじや(そこまでいかないか)といういう感じだったが、カレー味の中華というところが面白かった。もちろん、味の方も美味しかったが、一番面白かったのは作者のトークだった・・・(悪)
101005shiki14.jpg〆はデザート紅玉林檎のムースのスープ仕立て」・・・「紅玉りんご」とワイン、牛乳、生クリーム、カルバドスなどで作ったスープの上に、りんごジュースと大豆レシチンで作った泡をのせて、真ん中に「紅玉りんご」のムースが浮かぶという仕立て・・・スープと泡がとても美味しくて、添えられたぶどう、かきにもつけて残さずいただいてしまった。今日の2番目はこのデザートですな。
で、よーく見るとハート形のりんごにバニラビーンズの茎がついたミニりんごやりんごチップスが乗っているという手の込んだ造りになっている。
ちなみに今回も、飲み物はアルコール、ノンアルコール、いろいろ用意されてはいたけど、終了時間の関係でクルマで行ったので・・・ノンアルコールで我慢・・・それでも、やっぱりこの勉強会は最高だ!
次回は11月に同様のスタイルで開催される予定。夏と違って苦手な野菜もほとんどないし、とっても楽しみ、楽しみ \(^O^)/

本日の脳年齢:20才6ヶ月(前日比:+0才4ヶ月)
本日の総歩数:3,211歩(前日比:-4,099歩)
今日から10月、心も新たに(なんせそう思わずにいられない (ToT) )、午前の部:調査のお手伝い、午後の部:某シンポジウムという変則ダブルヘッダー(謎)でスタートである。
午前の部は調査と言ってもほとんど肉体労働なので、昼食を食べてシンポジウムに突入となると間違いなく落ちる可能性100%・・・ま、昨夜はとっととふて寝したので睡眠は十分ではあるが・・・。
101001ichidaigen1.jpg さて、そういう危険?を抱えた昼食は、毎度のことながら気になっていた「ラーメン&らーめん 一代元(金沢店:金沢市二口町ハ-31)」へ。
埼玉県を中心に約30店舗のFC展開をしているラーメン店の金沢店であるが、北陸では金沢のみ、北信越でも金沢と長野の2店舗しかないから、希少と言えば希少な存在ではある。
で、オーダーしたのは、これまた毎度のことながらの「三段バラ叉焼麺(890円)」・・・別におやじが三段腹だからそうしたわけではないが、やはりチャーシューがあると落ちてしまうのだ (^-^;)
が、問題はここから・・・この「ラーメン&らーめん 一代元」は「あっさり 鶏ガラスープ=白どんぶり」と「こってり 豚骨スープ=黒どんぶり」の2種類のスープから選ぶことができるのだが、選べるということは迷うということで・・・暫しの思案の末「鶏ガラスープ」を選択・・・したのだが、やっぱり気が変わってすぐに「豚骨スープ」に変更・・・おかげでトッピングまでは気が回らなかった (^-^;)101001ichidaigen2.jpg
おやじの勝手な紆余曲折の末、出てきたのは「三段バラ叉焼麺黒どんぶり」は写真の通り・・・トッピングは「メンマ」、「ねぎ」、「きくらげ」に「のり」、そして「三段バラ叉焼」が2枚、麺は平打ち系の細い麺である。
まずはスープを一口・・・オーダーしたのは「こってり 豚骨スープ」だが???と思わせる位のあっさりスープ。こりゃ、101001ichidaigen3.jpgちょっと意外・・・「あっさり 鶏ガラスープ」だとどのくらい、あっさりしているのだろうか?とは思うが、嫌いな味ではない。麺もどちらかというと好きなタイプだ。
そして問題の「三段バラ叉焼」は・・・見てのとおりの大きさで、かなりの肉厚・・・脂身は少なくて、しっかりした歯ごたえがある。この前、食べたらーめん世界」とは対照的・・・あちらがこってり×数なら、こちらはあっさり×大きさで勝負か・・・健康的にはこちらの方がいいかも。
全体的には、超あっさり豚骨でボリュームも思ったほどないので、おっさんにはぴったり、若者には物足りないかも?という感じ・・・それと、ちょっとインパクトは弱いかもしれない。
ちなみに、ボリューム小が昼から落ちる危険性を少しは減らしたかというと・・・やっぱり落ちました(笑)。そりゃ、3時間半も人の話は聞けません・・・特におやじは・・・。

さて、すっかり話は変わって・・・9月22日に衝を迎えてまさに見頃の木星・・・ついこの間も、中秋の名月と見事な共演を見せてくれたところだが、今日もとても綺麗に輝いていた。
双眼鏡や望遠鏡を使えば、ガリレオ衛星や縞も見えるというので、超久しぶりにプロミナーをとりだして見てみたら・・・たしかに、木星の左下側に4つの星が・・・そして木星には縞が・・・。101001jupiter.jpg
衛星の名前がイオとか、ガニメデとか、名付けられていることは知っているが、さすがにどれがどれかまではわからない・・・が、ググって見たら毎日のガリレオ衛星の位置がわかるというサイトが見つかった・・・それは Sky and Telescope.comというサイトで、この中のJupiter's Moons にアクセスすれば、好きな日、好きな時間のガリレオ衛星の位置がわかる。
それを、今日とった写真に当てはめたのが右の写真・・・G:ガニメデ、E:エウロパ、I:イオ、C:カリスト、どうでもいいけど、Cがなかなか覚えられない(笑)
近くには天王星も見えるそうなので、次はそちらを探してみることにしよう・・・やっぱり、天体望遠鏡が欲しいですなぁ。

本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-0才2ヶ月)
本日の総歩数:7,813歩(前日比:-5,920歩)
100924dealy1.jpg仕事帰り、某書店前に出店している「DEARLY」さんの米粉ワッフルを購入!たびたび見かけて気になっていたのだが、先週、初めて買ってすっかり気に入り、買いに来てしまった・・・ドックも近いというのに (^-^;)
前回は「プレーン(180円)」のみを買ったのだが、今回は9月限定の「ブルーベリー(230円)」も買ってみた・・・何事につけ、限定という言葉には弱い・・・。
100924dealy2.jpgで、まずは「プレーン」から・・・これは前にも一度食べているが、相変わらず、外側はカリッカリッ!、なかは思った以上にふわふわ・・・でも、適度にもっちり感もあって、ウマー!やっぱりクセになりますな・・・ドックも近いというのに (^-^;)
そして「ブルーベリー」・・・これがまた思った以上にというか、期待以上に激ウマ・・・砂糖のザラザラ感が残った甘酸っぱいブルーベリーソースがたっぷり、ワッフルにも染み込んでいて、ホント、激ウマ・・・ホントに申し訳ないくらいに期待以上のうまさなのだ。特におやじ的にはザラザラ感がたまらない・・・これは最低もう一回は食べないといけない・・・でないと、後悔する・・・ドックも近いというのに (^-^;)
出店カレンダーによると、日曜日は鞍月の豆書店に出店だそうだから、狙いはここですな・・・。
しかし、9月限定ということは10月からは何になるんだろう・・・なし?りんご?りんごだったらやっぱり秋星がいいよねぇ・・・って、余計なお世話か・・・でも、楽しみだ。
ちなみに、米粉は100%石川県産のコシヒカリを使っているそうなので、これからもますます応援しなきゃいけませんな・・・いや、ホントに美味いです・・・ ドックも近いというのに (^-^;) ←しつこい・・・。

本日の脳年齢:20才6ヶ月(前日比:+0才6ヶ月)
本日の総歩数:7,777歩(前日比:-328歩)
もう一ヶ月前(たぶん)にいただいた石川県産の「宿儺かぼちゃ(能登町では「能登弥栄かぼちゃ」と言う名前で売っている)」・・・サイズが大きかった(写真とったはずなのに・・・ない)ので、ずっとキッチンに転がしたままだったののだが・・・。
100920sukuna1.jpgいくら日持ちが良くて、(たぶん)追熟すれば甘味が増すといっても、いつまでも転がしたままにしておくわけにはいかないので、一昨夕、バーベキューをしたときに1/4ほど切って食べたみた。
すると・・・思っていた以上に、とても甘くて美味しかったので、調子にのって、残りの1/2ほどをオーブンで焼いてみることにした。
ネットにあったレシピ集にはいろいろな食べ方が載っているが、煮物より焼き物が好きで、面倒くさがり屋のおやじは、とにかくシンプルに、厚さ1cmくらいに切ったものに「天然塩(珠洲の海・一番釜)」を振り、あとはオーブンで30分ほど焼くだけ・・・100920sukuna2.jpg両面に焦げ目がついたら出来上がりだ。
が、これが結構、うまい!口の中で「宿儺かぼちゃ」の甘さと「天然塩(珠洲の海・一番釜)」の塩味が混ざって、口触りがまるでバターというなんとも言えない美味しさなのだ。前に栽培ほ場に案内した某有名イタリアン・シェフが「全部、買って帰る!(笑)」と言っていたが、確かに納得の味だ。
なんでも「宿儺かぼちゃ」は一般的な西洋かぼちゃ(えびす?)に比べて、しょ糖が豊富だそうだから甘いの当たり前、そして細胞の組織が小さいので口当たりが滑らかだそうだ。さらにオリゴ糖が多くて、皮には鉄や亜鉛が豊富だそうだ。
となると、また食べたい・・・と思うわけだが、なんせその大きさが・・・いかにも「宿儺かぼちゃ」らしい大きさになると、一度に食べるには持て余す大きさで、切って冷蔵庫に入れておくとほかの野菜の邪魔になりかねない。美味いけど困ったかぼちゃなのだ。
が、「宿儺かぼちゃ」のシーズンはいよいよこれから・・・岐阜の道の駅巡業の際にはまた買ってしまうに違いないのだが・・・。
ちなみに今回の残り1/2は、うまい具合に尋ねてきた某親族の方に進呈・・・ま、その程度の量なら迷惑にはならないと思いますが・・・。

本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-0才1ヶ月)
本日の総歩数:7,030歩(前日比:-691歩)
あっと言う間に水泡に帰した・・・可能性が大だ。
今宵は、事務所の飲み会、題して「(酷暑の)疲れ落としの会」が開催された。会場は金沢市南新保の中華料理「華龍亭」・・・「中国の本番の味を金沢の人々においしく安く提供するために、中国から特級料理長を日本に呼び、本当の中華の味を出すために火力を重視して、最高峰の中華レンジドラゴンを導入。食べログより)」というお店である。
このお店の売りは、なんと言っても「90分 1,980円」という食べ放題・・・飲み放題をつけても3,500円、120分に延長しても4,000円というリーズナブルさ!当然、飲み食べ放題120分 4,000円に挑戦だ(謎)。
最初に出てきたのは「黒酢酢豚」、「よだれ鶏」、「鶏の唐揚」、「エビチリ」の4品・・・「黒酢酢豚」はこの前ランチで食べたのだが、今日も、酢の強さは良いが塩?味が弱くて甘さしか感じなくてイマイチ、が、「よだれ鶏」はちゃんと味もあるしラー油の辛さが効いていて結構、美味い・・・「鶏の唐揚」、「エビチリ」もちゃんとした味・・・なぜか「黒酢酢豚」だけが???
この4品を食べ終えたら、あとはテーブルごとに好きなものを選んでオーダー開始・・・右テーブル「爆食おっさんチーム」は何かに取り憑かれたように「手打ち水餃子」、「手作り焼餃子」、「鶏肉のカシューナッツ炒め」、「ニラレバ炒め」、「かに玉」、「くらげの冷菜」、「小龍包」を立て続けにオーダーし、何かに取り憑かれたように食べ始めた。
期待通り、どれもなかなか美味しく、食もビールも話も良く進む・・・中でもおやじ的には「鶏肉のカシューナッツ炒め」がお気に入り・・・カシューナッツの味がたまりません・・・。
が、「小龍包」を食べたあたりで、いきなり全員が無口に(笑)・・・突然、膨満感が「爆食おっさんチーム」を襲ったわけだ。
こうなると、あたりは一転、神経戦に・・・あれほど競って食べていたものが、全員、最後に食べるものを考えて一斉に食べるのを手控えはじめ・・・気の毒なことにS氏が注文した「野菜スープ」には誰も手を出さない始末(「フカヒレスープ」には手を出すクセに・・・)・・・ちなみにおやじの〆は「白粥」+「ザーサイ」であった。
こうして、ラストオーダーの声を聴く頃には、全員がかなりの満腹状態・・・誰一人として2次会に行こうなどとは言い出さず、お腹に爆弾を抱えて帰路についたのであった。
ちなみに、この「食べ飲み放題コース」で注文出来る料理は77品目。但し、人数に関わらず一度に注文できるのは4品と決められている。もっとも、どの料理もとにかく出てくるのが早く、しかも、大きさや量などのアレンジも受け付けてくれるので、冷静に食べればとってもリ-ズナブルに食べられるはず・・・惜しむらくはデザートがないこと・・・「杏仁豆腐」が食べたい人はあらかじめ7-11で買っておいた方が良いかもしれない(笑)
さて、明日からどうやって減量するか・・・我ながら困ったもんだ・・・。

本日の脳年齢:20才7ヶ月(前日比:-1才2ヶ月)
本日の総歩数:4,600歩(前日比:-2,398歩)
朝、コンビニに寄ったら・・・『桧山、神様』、『岩瀬あと1アウト』、100910kcm04.jpg『小沢・青木愛』の順に新聞の見出しが並んでた(笑)
さて、今日は恒例、いがIFL所長をお迎えしての研修会・・・当然、美味いお店で美味いものを・・・となるが、今日は「金沢21世紀美術館(まるびぃ)」で合流・・・日暮れとともに表情を変えていく「タレルの部屋」を鑑賞してから、美味しいものを食べるのである。
100910kcm08.jpgそういえば一週間前の夕暮れも「金沢21世紀美術館」にいたわけだが、会館から6年経っても未だにフリーゾーンしか入ったことがないのに、2週続けて行くとは不思議である。
タレルの部屋」は前にも入ったことがあるが、夕暮れ時は初めて・・・空の色が水色から青、青から紺、さらに濃くなっていくさまはとても綺麗でおもしろい。でも、もっとおもしろいのは、角から見るとまるでパタリロの口に見えることだと思う・・・のはおやじだけか・・・。
さて、今日の会場は久々の「いたる本店」・・・相変わらず繁盛している。この店に始めてきてから、かれこれ20年・・・頑張ってますなぁ。100910kcm09.jpg
前回の勉強会はいが所長と二人だったが、今回は賢妻K子さんと、石川が初めての某イタリアンレストランのオーナーUさんも加わっての楽しく美味しい宴・・・K子さんとUさんには美味しいものを食べていただき、おやじ2名(ぴりんぱらんず)は、漫才か漫談かわからない会話を繰り返す・・・ま、いつもの風景だが、2杯目から、昨日、解禁になったばかりの「天狗舞のひやおろし」が入るとさらに口が滑らかに (´・ω・`)
なにしろ、美味いわ、飲みやすいわで、とても危険な飲み物だ・・・当然、何倍飲んだかも、まったく覚えていない (^-^;)100910kcm10.jpg
それにしても、白身の刺身は塩で食べるに限る・・・残念ながらのどぐろの刺身はなかったが、タイもタコも美味かった \(^O^)/
途中から、某酒造のSさんも加わって、宴は盛り上がったが・・・この辺りで、所長が沈没 (´・ω・`) ・・・「いたる本店」はお開きにして、所長夫妻はホテルに帰還、Uさん、Sさん、おやじの3名はさらに深みへと突っ込んで行ったのであった。
いやぁ、楽しかったです。また、やりましょう!・・・ところで、さぬきは何時行くことになったんだっけ?

100910kcm01.jpg100910kcm02.jpg







タレルの部屋の変化 18:05(L)、18:20(R)

100910kcm03.jpg100910kcm05.jpg







18:24(L)、18:29(R)

100910kcm06.jpg100910kcm07.jpg







18:31(L)、18:40(R)

本日の脳年齢:20才8ヶ月(前日比:+0才8ヶ月)
本日の総歩数:8,931歩(前日比:+726歩)
今日、9月1日は「防災の日」である。そしておやじにとっては忘れもしない「お犬様大脱走事件の日」である。
脱走事件に懲りて取り付けた安全装置の効果もあって、その後、おやじに脱走事件は発生していない・・・もっとも、わずか1回しか金具は外れてはいないので、お犬様が無茶しなくなったのか、おやじのコントロールが上手くなったのか、のどちらか・・・なのかもしれない。
何はともあれ、あんなとんでもない事件はもうごめんなので、安全装置は外さず、気を付けねば・・・という自戒の9月1日なのである。

100901tuchida1.jpgさて、話は変わって・・・今日のお昼は、かなり前から気になっていた「麺処つち田(金沢市寺中町チ20-1 TEL 076-255-6008)」へ行ってきた。
開店の時には有名な「一心屋」さんから花輪とかが届いていたから、たぶん「一心屋」で修行したんだろうなと思っていたが、やはりそうらしい。
「一心屋」といえば魚介とんこつラーメンで、かなりカツオの味がするが、こちらはさていかに・・・。
店内は焦げ茶色をベースにしたとても落ち着いた雰囲気、カウンターが10席程度、テーブルが2卓(だったと思う)で、思ったより客席が少なくとてもゆったりした感じがする。100901tuchida2.jpg
注文は入り口で食券を買うシステムで、メニューは「中華蕎麦(並680円)」、「チャーシュー蕎麦(並930円)」(大盛りはいずれも100円増し)、ライス(150円、小100円)、チャーシュー飯(300円)、味玉(70円)、のり(50円)・・・ランチタイムはライスが無料である。
オーダーは「チャーシュー蕎麦(並9)」・・・シンプルな「中華蕎麦」も捨てがたいが、チャーシューの魅力にはやはり勝てない。で、気になるお味はというと・・・「一心屋」と同じく魚介ベースのとんこつ味で、かつおの味が効いている。が、「一心屋」よりはかつお味はきつくなくて、100901tuchida3.jpg塩味もあまり強くなくて食べやすい。おやじはこちらの方が好きだ。
麺は中太のストレート麺で普通に食べやすい。トッピングは「のり」、「めんま」、「ねぎ」のオーソドックスな3品、チャーシューもとろとろで、おやじ好みのチャーシュー・・・4枚入っていて、かなり食べ応えがある。
ということで、結論は、十分満足!昼休みに出かけられる距離だし、また行こうかな。ちなみに営業時間は11:30~14:00、18:00~21:00で、定休日は月曜日だそうです。

本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-0才3ヶ月)
本日の総歩数:10,522歩(前日比:-137歩)
100824ruby2.jpg今年がデビュー3年目の石川県オリジナルのぶどう「ルビーロマン」・・・本日、今年初めて、頂きました・・・ってもちろんじゃなくてですよ、つぶ!!
今回の「ルビーロマン」は「無核」、いわゆる「種なし」というやつなのだが、とにかく粒がデカい!!3粒も食べればおやつとしては十分満腹だ。
もちろん、甘くてとってもジューシーだ。
昨年は、某ネットショップで5粒・4,000円で売っていたが、さすがに今年はそこまで高くはない・・・らしい・・・。
とはいえ、まだまだ房で買えるものではないですが・・・。
何はともあれ、ごちそうさまでした m(_ _)m

本日の脳年齢:21才5ヶ月(前日比:+-0才0ヶ月)
本日の総歩数:5,019歩(前日比:-1,877歩)
100813sutamina1.jpg台風一過・・・といってもイマイチ実感のない台風だったわけだが、一過というほどスッキリした天気になったわけでもなく・・・なんだかなぁ。何はともあれ、今日からお盆に入っていろんな意味で夏枯れである。朝の通勤路はガラガラ、いつもながら快適だ。
ということで、気持ちに余裕がある今日のお昼は、前々から気になっていた「金澤スタミナ丼」へ行ってみることにした。金沢市中央卸売市場前通りにある、100813sutamina2.jpg食肉加工会社が経営する能登産豚肉や国産牛肉を使った丼を提供するお店だ。
駐車スペースは店の前、向かいの商店前などいくつかあるが、うまい具合に店の前に車を止められることができ、早速、店内へ・・・。カウンターと2人がけテーブル2席の店内は、ネット新聞等で報道され、また、お昼時ということで既に満員・・・といっても回転はなかなか速いようで、食券を買って待つこと数分でテーブル席に座ることが出来た。
本日、おやじがセレクトしたのは「能登産豚スタミナ丼(580円)」+「ぶっかけスープ(50円)」・・・一日限定20食の「いちば海鮮丼(880円)」や「能登産豚ヒレカツカレー丼(780円)」に心惹かれたが、やはり最初は基本から・・・というより単に豚肉が好きなのだが・・・。
ちなみに、すべて「味噌汁」付きで、ランチタイムはさらに「めし増し=ご飯増量」が無料である。ついでに言っておくと、トッピングは「生卵」、「???(思い出し中)」、「ぶっかけスープ」の3品でいずれも50円、またテーブルの上にはフリーのトッピングが3品(つぼ漬け、葉っぱ、福神漬け)おいてあり、そして本日使用の豚肉、牛肉の証明書が店内に掲示されている
などと店内をキョロキョロしているうちに、おやじの目の前に「能登産豚スタミナ丼」、100813sutamina4.jpgやや遅れて「ぶっかけスープ」が運ばれてきた。気になる「ぶっかけスープ」の使用方法は壁のお品書きに書いてあって、それによるとスタミナ丼を半分食べてからかけていただくのがよいらしい。まるで「ひつまぶし」ですな。
さて、気になるお味はというと・・・若干、濃い目の味付けながら、豚肉とうまく絡んで実に美味しい・・・そもそも豚肉がさっぱりしていながら味があってとても美味しい。量もそこそこだ。フリーのトッピングの「葉っぱ(辛口)」もこれまた美味い・・・思わず全部食べちゃいたくなるくらいだ。
100813sutamina5.jpgで、気がつくと「めし増し」にもかかわらず、すでに半分以上がなくなっていて・・・あわてて「ぶっかけスープ」をぶっかけた(笑)・・・確かに濃い目の味付けがさっぱりした感じになって美味い・・・確かにひつまぶし的・・・これなら一気におなかの中に入っちゃいますな。
ただし、ここで一つ小さな問題が・・・それは「味噌汁」だ。「ぶっかけスープ」でさらさらやっちゃうと、「味噌汁」だけがポツンと取り残されちゃう感じがするのだ。
うーん、ここは微妙に改善点かも・・・ま、ぶっかける前に食べちゃえばいいんだけど・・・。
とはいえ、やっぱり美味しい・・・大手FCの豚丼や牛丼に比べれば高めだが、能登産・国産なんだし、それは仕方がないだろう。ちなみに今日の豚肉は志賀町の高浜牧場さんの豚肉であった。
何はともあれ、近いうちにほかのメニューを食べに行かねば・・・今度は「いちば海鮮丼」、それとも「能登産豚ヒレカツカレー丼」・・・「親子丼」も捨てがたい・・・結局、また「能登産豚スタミナ丼」になったりして・・・。
100813sutamina7.jpg 「金澤スタミナ丼」で満腹になったあとは冷たいものを求めてコメダへ・・・が、さすがにシロノワールは食べられないので、コーヒーシェイクを発注!が、量が量なので、さらに満腹になってしまったのであった(´Д`)
さて、今夜はバブルな時代に同じ事務所にいた仲間との飲み会・・・はっきりは覚えていないけど、少なくとも10年ぶりのはず。さて、どんな風になっちゃったのやら、楽しみなような、恐ろしいような。ま、おやじはヒゲ以外は変わってないと思いますが・・・。

本日の脳年齢:20才3ヶ月(前日比:-0才8ヶ月)
本日の総歩数:6,746歩(前日比:+1,044歩)

祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
お天気情報
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新トラックバック
バーコード
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析
Copyright ©   鳥ばか日誌 since 1999  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]