忍者ブログ
Admin / Write / Res
2006年12月1日 場所を変えて再開。 でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も朝から良い天気・・・とうとう小松では夏日が記録された。ま、夏日くらいならいいんだけど・・・。
で、この好天の下、朝からずーっと畑に出ていたら・・・迂闊にも日焼けしてしまった。お肌の曲がり角をとっくに過ぎているんだから、ちゃんとうまく焼かないとなぁ・・・。
さて、今日、某社から試作品の米粉パンをいただいた。米粉の配合率が3割と5割の2種類である。090410komekopan1.jpgということで、早速、比較してみた。
まずは、見かけ・・・つまり、表面の肌合いとかだけど、違いはほとんどない・・・写真の違いは単に成形の違いである(右が5割、左が3割)。ナイフで切ってみても、これまた違いはわからない。
で、お次は味見・・・が、残念なことに、期待していたほどの違いはなかった。味はともかく、もちもち感に、違いがあるんじゃないかと思っていたのだが、拍子抜けするほどに違いがなかった。
というより、そもそも、もちもち感、しっとり感がないのだ・・・なぜ???
その分、冷めても堅くなったりしないのかもしれないけど、期待してたべると失望しちゃいそうだなぁ・・・考えようによっては、それだけ小麦粉のパンに近くなっているということなのかもしれないけど・・・。
結局、最後は好みの問題だけど、おやじ的には、もちもち、しっとりしている方が好きですなぁ。
ま、明日の朝、もう一回、食べてみることにしよう・・・。

恒例、本日の真弓タイガース・・・気分が悪くて書く気がしない・・・。

本日の脳年齢:20才2ヶ月(前日比:-0才7ヶ月)
本日の総歩数:6,203歩(前日比:-83歩)

追加 → 米粉パンは、軽く焼いたらうまかったが・・・3割も、5割も違いはなかった。 
PR
さて、新年度の始まりである・・・が、いきなり雨の、それも冷たい雨のスタートに (´・ω・`) 。さらに、へたすりゃ明日は雪とか・・・これじゃ、いつまで経ってもソメイヨシノの開花宣言はでそうにもない。ちなみに、富山は一昨日、宣言されちゃったとか・・・。
いずれにしても、新年度とくれば、挨拶まわりがつきものである。去年は連れ回される側だったが、今年はめでたく?連れ回す側に昇格?偉くなったもんだ(嘘)090401k-soft.jpg
で、その途中でいただいたのが写真の「かほっくりソフト」・・・と、どこかで聞いたような気もするが、前に食べた「ブラウンスイスの『かほっくりソフト』」ではなくて、「かほっくり」生産者の皆さんと、K社、あずきバーでおなじみのI社の子会社が、共同で開発した新商品で、なんと発売直前というありがたい品である。
(またまた書いちゃって申し訳ないが)前の「ブラウンスイスの『かほっくりソフト』」は美味しかったけど、インパクトが全然なくて、お値段(350円)に見合うほどではなかったが、こちらは小ぶりだけど、お値段わずか90円(らしい)でとってもリーズナブル!!もちろん味の方も、甘すぎず、さっぱりと美味しい・・・小ぶりな割にはそこそこ食べ応えもあるし。とにかく、90円なので、満足度は十分だ。近々、A-COOPで発売になるそうだが、これならまた買ってもいいですな・・・。
しかし、今日のこの寒さ・・・小ぶりとはいえ、十分に冷えちゃったのであった (´・ω・`)

本日の脳年齢:21才5ヶ月(前日比:-2才3ヶ月)
本日の総歩数:4,857歩(前日比:-475歩)

朝からいい天気・・・しかも6月上旬なみの最高気温23.6℃のポカポカ陽気になった。
桜の開花予測も早まったそうで、前回の発表(11日)から3日早まり、平年より8日早い3月29日になったそうだ。もっとも、それでも観測史上、最も早いのではなく、ベスト5にも入らないのだから、上には上があるものだ。(金沢の史上一位は2002年の3月26日)
今日は午後から、久々の現場力仕事・・・某氏の機転と関係各位のご協力で予定より早く、軽くなったが・・・冬場の怠けた生活がたたって、特に腰のあたりがすっかり疲労・・・明日が心配だ(´・ω・`)
そんな現場仕事のあとで、今日は美味しいおやつがまっていた。・・・090318shikisha.jpg事務所のO氏がお取り寄せした北海道は苫小牧「四季舎」の「北海道スイートポテト」・・・中味をくり抜いたさつまいも(紅あずま)の上に生地とクリームをのせて焼いた、普通に見るのとはちょっと違ったスイートポテトである。
早速、頂いてみると・・・そんなに甘くもないし、真ん中に入っているクリームと生地が口の中で混ざり合って、とっても滑らかな食感がして、なかなか美味しい。クリームのせいか、写真のサイズでも十分にボリューム感がある。おやじにはこのくらいちょうど良い・・・メタボ的にも。
気になるお値段は一本250gで840円(税込み)だそうで、それなりにする。(本数がふえると若干、割安になるけど)
ちなみに、「四季舎」にはもう一つ「スイートポテトパイつつみ」というのもあって、こちらもなかなか美味しそうである。機会があったら食べてみたいですなぁ・・・。
さて、今宵は恒例の先輩方を送る夕べである・・・申し訳ないけど、疲れもたまっているし、早めにお暇させて貰おうっと。

本日の脳年齢:20才10ヶ月(前日比:+0才3ヶ月)
本日の総歩数:10,523歩(前日比:+7,518歩)
090317himawari1.jpgすでに地元紙では紹介されているが、河北潟干拓地産の「ひまわりの種」を使った「生キャラメル(試作品)」が出来たということで・・・お裾分けをいただいた。
「ひまわりの種」が使われているといっても、目に見えないほど細かくなって生キャラメルの中にとけ込んでいるわけではなくて、炒った種が数粒、生キャラメルの中に混ざっているという使われ方・・・だから、使っているという表現はちょっと大げさな気もするが、味自体は香ばしくてなかなか美味しい。
ま、おやじにはちょっと甘すぎる感もしないのではなかったが・・・またお裾分けした方々の評価は、概ね好評 (^o^) とっとこハム太郎気分も味わえるし(謎)
プロデュース元の話では、今後、いろいろと改良を重ねて、牛乳やはちみつなども地元産を使って、来年には新製品として販売していきたいそうだが・・・問題はお値段・・・高すぎると敬遠されそうだし、安すぎるとありがたみがなさそうだし(そもそも商売にはならないが)・・・。
そんなことより、販売開始になる頃、生キャラメルの人気がどうなってるかが、一番の問題かも・・・だったら、やっぱり今年の内に売り始めないと・・・と思うのだが???

本日の脳年齢:20才7ヶ月(前日比:-0才3ヶ月)
本日の総歩数:3,005歩(前日比:-3,326歩)

090317himawari2.jpg090317himawari3.jpg







包みを開くと・・・いかにも手作り(R)、黒っぽいのが種(L)
090212sakurahiyoko1.jpg桜ひよ子」・・・Yさんからのお土産である。
見てのとおり(読んで字のごとく?)、博多みやげとくればおなじみ「ひよ子本舗吉野堂」の「ひよ子」の桜餡バージョンなのだが・・単に桜餡が入ってるだけではなくて、福岡限定・春限定という石川県では簡単に口にすることのできない、ありがた~い、お土産なのである。
ありがたがってるだけではしょうがないので、早速、いただいてみた。
090212sakurahiyoko2.jpgまずは、みかけから・・・webサイトみたいに綺麗な縦割りではなく輪切りにしてみたが・・・餡はほのかにピンク色・・・よくある桜モノとはちょっと違って、とても上品な感じがする。中に見えてる小さなつぶつぶは、細かく刻んだ桜の葉だそうだ。このあたりも、上品な感じである。
次に、肝心のお味・・・こちらも桜の味と香りはうっすら、ほんのり、とても上品な味で、ひよ子本来の味もちゃんとしている。とても美味しい。
申し訳ないが、思った以上に美味しかった。大正元年以来の伝統は馬鹿にできませんな。
ところで、webサイトを見ていたら、こんな品も・・・オリジナル根付入り「合格ひよ子」・・・いまさら何かに合格でもなんでもないのだが・・・ひよ子の根付けが・・・欲しい。
だれか九州に行く人いませんかねぇ・・・。

本日の脳年齢:21才10ヶ月(前日比:+1才6ヶ月)
本日の総歩数:8,304歩(前日比:+3,561歩)
朝はあれほど良い天気だったのに、午後からは一転荒れ模様に・・・よく分からない空模様の休日、日曜日から沖縄巡業にでかけるのでゆっくりと休養ダラダラと過ごす
ここで体調を崩しては元も子もないよね・・・などと言い訳は思い通りである。Ψ(`◇´)Ψ090211karashina1.jpg
で、夕方になって、去年貰ったカラシナ(地カラシ)の種があることを思い出し、突発的に種を蒔くことにした。といっても、ちょいと耕して種を蒔くだけだ。
時期的には春まきにはまだ早いし、芽が出たあとで雪が降ったら消えちゃう090211karashina2.jpg可能性もあるのだが、その時はまた蒔けば良いのである。ま、秋に蒔いておけばよっぽど良かったのだけど、種の存在を忘れていたのだからしょうがないのだ。
で、ついでにスプラウト用に濡れティッシュの上にも蒔いてみた。スポンジとかもっと良い方法があるのだろうが、思いついたときには無かったのだからしょうがない。
こちらはきっと沖縄から帰ってきた頃に食べ頃だ・・・と、勝手な皮算用をしているのである。
さて、サッカーも残念ながら勝てなかったし、さっさと寝ることにしよう・・・。

本日の脳年齢:20才5ヶ月(前日比:-1才4ヶ月)
本日の総歩数:4,743歩(前日比:+122歩)
今日は午後から街中某所で会議・・・せっかく街中まできたので、帰りは香林坊大和の8Fで今日まで開催されていた「洋菓子フェスタ ISHIKAWA2009」に寄って行くことにした。
ところが、密かにねらっていたアイテムは既に売り切れ(ToT)(ToT)(ToT)・・・というより、残っていたのは悲惨なくらい少なかった。もっとも参加店にしてみれば残っている方が悲惨だが・・・。
今日が最終日なのだから、やはり、会議が始まる前=昼休みに行っておくべきだった・・・会議がありがたいくらい予定時間をオーバーしたのも事実だが、予定通りだったとしても同じだっただろう。遅すぎたのだ・・・。
とはいえ・・・すでにおやじの頭には甘ものがインプットされてしまっている・・・とはいえ、いまさらレギュラーのケーキを買って帰るのも癪である・・・ということで090209sakusaku.jpgメープルハウスの「サクサクシュー」を買って帰ることにした。
例によって例のごとく、レギュラーを買うべきか、月代わり限定を買うべきか、悩むところだが、せっかくなので、月代わり限定を買うことに。今月はバレンタインなのでチョコである。
で、食べ終わってから感想なぞ書こうと思ったら・・・ほぼ一年前にも2月の「サクサクシュー」というエントリーがあった(´・ω・`)
ということで、省略・・・味もかわっていないし・・・と思ったら、値段は去年より一個30円も値上がっていたんですね。
そういえば、去年よりチョコパウダーがたくさんかかっていたけど・・・これがせめてもの・・・なのかな?

本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-2才9ヶ月)
本日の総歩数:6,771歩(前日比:+4,919歩)
今日も暖かな一日だった。このまま春になるのか・・・などということは無いとは思いつつ、できればこのまま春になって欲しいものである。もう、雪はけっこうです。090205tudumi1.jpg
さて、今宵はとある会合で金沢駅前の「料理旅館 金沢茶屋 割烹つづみ」へ。 加賀屋の料理長でもある宇小料理長が、金沢で「加賀屋の味」を振る舞うという謳い文句のお店である。もう何年も加賀屋には行っていないし、に、とても楽しみなのであった。
今日、いただいたのは「つづみ会席」・・・「食前酒から甘味まで全十三品」、地元の旬の食材を中心にした8,000円のコースである。もちろんお酒は別!(笑)ちなみに今日の十三品は以下の通り(お品書きより、表記もそのまま)

・食前酒・・「野菜酒」 
・先附・・・「冬の三十種のサラダ 金時草ドレッシング」
・前菜・・・「安肝と鮑柔らか煮 ポン酢餡掛け 蒸し葱 プチトマトワイン漬け」
・御椀・・・「白子の蓮根摺り流し 青葱」
・造里・・・「冬の鮮四種 妻一式」
・台物・・・「ずわいがに石焼き 酢橘」
・焼物・・・「鰤照り焼き、風呂吹き大根 針柚子 木の芽」
・蒸物・・・「甘鯛蕪蒸し 鼈甲餡掛け」
・油物・・・「和牛ロースト たたき山芋 パプリカ」
・留腕・・・「味噌汁」
・食事・・・「イクラとろろ御飯」 
・香物・・・「盛り合わせ」
・甘味・・・「五郎島金時アイスクリーム」


この中で、おやじ的に気に入ったのは、先附の「冬の三十種のサラダ 金時草ドレッシング」、台物の「ずわいがに石焼き 酢橘」、油物の「和牛ロースト たたき山芋 パプリカ」である。
「冬の三十種のサラダ」は、文字通りいろいろな野菜が入っていて、金時草の紫色を活かしたドレッシングとの相性も良くて美味しかった。おやじの嫌いな「きゅうり」と「マイクロトマト」も入っていたけど、全然気にならなかった。ただ、webサイトには「石川ブランドの野菜だけを三十種」とあるが・・・三十種のうち「金時草」、「蓮根」はともかく、その他は石川ブランドって???特に「ザクロ」や「トレビス」って・・・天下の加賀屋さんなんだからごまかしてはいないんだろうけど・・・ま、いいか。
「ずわいがに石焼き」はホントにシンプルに「ずわいがに」の味が楽しめた。甲羅の中に貯まったスープも美味しかった。ただ、能登の天然塩を好みでつけるということも出来たら良かったかも・・・ま、素人の発想なんですが・・・。
「和牛ロースト」は肉は軟らかかったし、「山芋とパプリカ」をペーストにしたソース?が美味しかった。個人的にはもう少しレアだったら最高だったかも・・・。
全般的にも、食材の味を活かした薄味で、すごく上品で美味しかった・・・唯一「五郎島金時アイスクリーム」だけは、上にかかったソースが余分だった気がするが・・・。
もっとも、あまりに上品すぎて、地元の食材を使っているとはいえ、ちょっとピンと来ない感が・・・それと、参加メンバーのなかには上品さ故に満腹感が足らなかった方も・・・。
ま、どちらかというと県外からの方をターゲットとしてるんだろうし、当たり前だが満腹感を得るためのお店ではないから・・・。
ということで、結論は、やっぱり8,000円払うのなら・・・Ψ(`◇´)Ψ というところかな(謎)

090205tudumi2.jpg090205tudumi3.jpg







「冬の三十種のサラダ」 (L)、「ずわいがに石焼き」(R)

090205tudumi4.jpg090205tudumi5.jpg







「和牛ロースト」 (L)、「五郎島金時アイスクリーム」(R)

本日の脳年齢:23才0ヶ月(前日比:+2才0ヶ月)
本日の総歩数:3,748歩(前日比:+704歩)
いよいよ、今日からプロ野球のキャンプインである。今年こそ、真弓新監督のもとリベンジだ。おやじも(勝手に)宜野座キャンプに激励に行かせて貰うぜぇ!
と、なんとなく気持ちも盛り上がる2月1日なのだが、・・・昨日のとある事情が片付かず・・・今日も事実上、自宅軟禁状態になってしまったのであった (´Д`) まったくなぁ・・・。090201udon1.jpg
それはさておき、今日もお昼は「一福」のうどん、今日こそ「釜玉」を食べるのだ。
「釜玉」は「溶いた生卵」の中にあつあつの「釜揚げうどん」を入れてかき混ぜるだけのシンプルな食べ方だが、大事なのは「麺」と「卵」のバランスだ!と思っている・・・勝手に。
さぬき巡業では、一店で終わるわけでないので、「小」を食べることにしているが、正直、「小」に普通サイズの卵一個では卵が多すぎてバランスがちょっと悪い。「麺」を食べたあとの「卵スープ?」は美味いけど・・・。
個人的には「小」なら卵は「烏骨鶏の卵」がちょうど良いと思っているのだが、さすがに自宅に常備はされていない。090201udon2.jpg
普通サイズの卵を使うとなると、「麺」の量を調整することになる。ということで、今日は「麺」を「大」にすることにしたのだが・・・いつの間にか(笑)「大」より多くなっていた。
で、その結果は・・・美味く卵も半熟になった・・・と思ったら、全然「卵スープ?」がなく、卵もちょっと固まり過ぎてしまった (´・ω・`) ま、これはこれで美味かったのだが・・・やっぱり「麺」の伸び具合が最高です。残りの「麺」をどうやって食べるか悩みますなぁ。
そういうわけで・・・「釜玉」の世界はとっても奥深いことを改めて知ったのであった。

本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-3才0ヶ月)
本日の総歩数:2,658歩(前日比:+949歩)
今日で1月も終わり、そして“さぬき巡業2009”から、はや一週間・・・090131udon1.jpg時間の経つのは早いものである。そして未だに“さぬき巡業2009”顛末記は出来上がっていない。
ちなみに、とある事情で一日中、自宅ににいなくてはならなかったのだが・・・筆?は進まなかったのであった (´・ω・`)
で、今日の昼食は、その“さぬき巡業2009”で買ってきた「『一福』のうどん」を食べることにした。ああ、あの、のどごしはとっても美味かった。ただし、問題は食べ方・・・“さぬき巡業2009”では「釜玉」を食べるつもりだったのだが、おすすめ写真に目がくらみ「温玉肉うどん」を食べてしまったから、やはり「釜玉」・・・といきたいところだが・・・なんだか無性にあつあつが食べたくなり、またしても急遽方針変更!
もっとも、「一福」のパック品にはつゆは付いてないので、つゆは「『なかむら』のつゆ」を使うことに・・・ま、要するにコラボレーション企画ですな・・・そもそも、同じ系統のうどんだから、相性は良いはずだし・・・。
090131udon2.jpgトッピングは、近所で買ってきた「かき揚げ」と「『前川』の湯せん玉子」・・・今日はこの一杯しか食べないから少々重くても大丈夫 (^o^)
ゆで時間は9分・・・店主さんの話では、硬めで8分、柔らかめで10分・・・どっちつかずのおやじは、その真ん中である(笑)
で、その出来上がりは左の写真・・・ねぎが白ねぎなのがイマイチだったが、予想どおりめんつゆとの相性もバッチリですっごく美味かった。
いやー、「なかむら」も最高だけど、「一福」も最高ですな。
ということで、明日のお昼は初心にかえって?「釜玉」だ・・・もう一パック買っといて良かったなぁ、ホント!

本日の脳年齢:23才0ヶ月(前日比:+1才10ヶ月)
本日の総歩数:1,709歩(前日比:-1,871歩)

   1月の脳年齢の推移
090131nou.gif






祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
お天気情報
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新トラックバック
バーコード
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析
Copyright ©   鳥ばか日誌 since 1999  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]