2006年12月1日 場所を変えて再開。
でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夕方、予定通り、蚊に喰われながらヒラタクワガタの産卵セット作業を開始!
といっても、固めに5cmほど敷き詰めたマットの上に、樹皮を剥がした産卵木を置いて、材の上部が出るくらいまでマットを敷き詰めていくだけ・・・極めて簡単な作業である。
あとは、ペアリング・セットの中から♀を取りだし、こちらに移ってもらって、暗くするだけ・・・。
と、これが一番、面倒かも・・・♀は潜ってるし、♂は威嚇するし・・・。
ちなみに、♀が去ったペアリング・セットにはもう一匹の♀に移っていただいた。こちらは、高タンパクゼリーをしっかり食べて、準備万端・・・のはず。あとは♂が頑張るだけだ(笑)
で、ついでに、先日、産卵木を交換したオオクワガタの産卵セットをこっそり覗いて見ると・・・どうやら、産卵木を囓り始めた気配・・・泣いても笑ってもこれが今年最後の産卵木なので、しっかり頑張っていただきたいものだ。
さて、ここまできたら、そろそろ菌糸瓶とかの手配も考えないといけませんなぁ・・・。
本日の脳年齢:22才0ヶ月(前日比:+1才9ヶ月)
本日の総歩数:6,073歩(前日比:-178歩)
といっても、固めに5cmほど敷き詰めたマットの上に、樹皮を剥がした産卵木を置いて、材の上部が出るくらいまでマットを敷き詰めていくだけ・・・極めて簡単な作業である。
あとは、ペアリング・セットの中から♀を取りだし、こちらに移ってもらって、暗くするだけ・・・。
と、これが一番、面倒かも・・・♀は潜ってるし、♂は威嚇するし・・・。
ちなみに、♀が去ったペアリング・セットにはもう一匹の♀に移っていただいた。こちらは、高タンパクゼリーをしっかり食べて、準備万端・・・のはず。あとは♂が頑張るだけだ(笑)
で、ついでに、先日、産卵木を交換したオオクワガタの産卵セットをこっそり覗いて見ると・・・どうやら、産卵木を囓り始めた気配・・・泣いても笑ってもこれが今年最後の産卵木なので、しっかり頑張っていただきたいものだ。
さて、ここまできたら、そろそろ菌糸瓶とかの手配も考えないといけませんなぁ・・・。
本日の脳年齢:22才0ヶ月(前日比:+1才9ヶ月)
本日の総歩数:6,073歩(前日比:-178歩)
PR
バブルズ同窓会の後遺症を引きずりながら、朝から既に羽化してしまったクワガタの発掘作業を開始!!
5月に配置換えをして、6月には「蛹化はまだか」などとほざいていたものの、7月に入って採集に夢中になって、人工蛹室をいれるケースをどうしようかと思案しているうち、蛹化どころか羽化が始まってしまい、掘り出すに出されず、結局、身体が硬くなるのを待つ羽目に・・・。
そのうち、ケースの中には怪しいキノコが発生し始めるわ、おやじの「蛹化はまだか」観察攻撃で、気の毒にも蛹化不全になってしまった幼虫は黒くなり始めるわ・・・あんまりうれしくないことばかり・・・1匹だけだったコクワガタも蛹化不全であっさりあの世に・・・。
ぼやきはこのくらいにしておいて、発掘作業開始・・・配置換えの時点での幼虫の数は、小ケース(ノコギリ3)、中丸ケースⅠ(同5)、中丸ケースⅡ(同6)、中角ケース(ヒラタ5)という状況だったが、果たしていかに・・・。
まずは小ケース・・・このケースではみな外から見える位置に蛹室を作っていたから、既に羽化2(♀)、蛹化不全1ということがわかっていたが・・・蛹化不全で黒くなった幼虫?はやはり哀れであった。
次に中丸ケースⅠ・・・♂2、♀1の計3匹、♂はそこそこ、♀は大きめ。続いて中丸ケースⅡ・・・♂1、♀3の計4匹、♂は中くらい、♀のうち1匹は大きかったが、残る2匹はかなり小さかった。
そして、最後に一番楽しみにしていた中角ケース・・・なんせ、ヒラタの羽化は初めてなのだ・・・しかも下部に見える蛹はちゃんと大顎のある♂だったし・・・。
が、ひっくり返したケースをゆっくりと持ち上げた時、そこには予想もしていなかった出来事が待っていた・・・なんと、出てきた♂はなんとノコギリ(バリカン)だったのだ・・・えぇぇぇぇ?!
こんなはずはない!きっと1匹だけだとうそぶくものの、出てきたのはみ~んな正真正銘のノコギリばかり・・・いったいこの1年間はなんだったのかと言いたくなるが、幼虫5匹すべてが無事に羽化して、一番大きい♂が出たのも(一番小さい♂が出たのも)このケース・・・そういう意味では報われたのかもしれない。が、大きいと言ってもバリカンだしなぁ・・・。
結局、今回、羽化したのは♂8匹+♀6匹、計14匹・・・これに幼虫が2匹だから、14+2-19=3匹が残念ながら蛹化も羽化もできずということに。また、やはり、昨年同様、1年で蛹化・羽化したのは小型の♂と♀ばかりという結果となった。大型の♂は2匹の幼虫に期待!となるわけだが・・・いまのサイズだとちょっと厳しそうだ。
掘り出したノコギリ(ちっ!)は大きめの♂は1匹づつプリンカップ(小)に入れ、小さめの♂とメスは複数プリンカップ(大)に入れ、マットをかぶせてもう一度休眠していただくことに・・・でないと、あっという間にあの世に行ってしまうので・・・そして、来年の初夏、某公園で解放!!の予定!!
何はともあれ、発掘作業で4ケースの余裕ができたので、小ケースをミヤマの産卵セットに、中角ケースをヒラタの産卵セットに転用・・・ただし、ミヤマはこの前のペアリングがうまくいっていたのか、いまいち確信が持てないので、このセットで再度、ペアリングから始めることに・・・ちなみにヒラタの産卵セットは産卵木を水浸中なので、完成は明日の夕方に・・・きっと、蚊に喰われながらの作業になるに違いない・・・。。
本日の脳年齢:20才3ヶ月(前日比:-0才1ヶ月)
本日の総歩数:6,251歩(前日比:+2,652歩)
5月に配置換えをして、6月には「蛹化はまだか」などとほざいていたものの、7月に入って採集に夢中になって、人工蛹室をいれるケースをどうしようかと思案しているうち、蛹化どころか羽化が始まってしまい、掘り出すに出されず、結局、身体が硬くなるのを待つ羽目に・・・。
そのうち、ケースの中には怪しいキノコが発生し始めるわ、おやじの「蛹化はまだか」観察攻撃で、気の毒にも蛹化不全になってしまった幼虫は黒くなり始めるわ・・・あんまりうれしくないことばかり・・・1匹だけだったコクワガタも蛹化不全であっさりあの世に・・・。
ぼやきはこのくらいにしておいて、発掘作業開始・・・配置換えの時点での幼虫の数は、小ケース(ノコギリ3)、中丸ケースⅠ(同5)、中丸ケースⅡ(同6)、中角ケース(ヒラタ5)という状況だったが、果たしていかに・・・。
まずは小ケース・・・このケースではみな外から見える位置に蛹室を作っていたから、既に羽化2(♀)、蛹化不全1ということがわかっていたが・・・蛹化不全で黒くなった幼虫?はやはり哀れであった。
次に中丸ケースⅠ・・・♂2、♀1の計3匹、♂はそこそこ、♀は大きめ。続いて中丸ケースⅡ・・・♂1、♀3の計4匹、♂は中くらい、♀のうち1匹は大きかったが、残る2匹はかなり小さかった。
そして、最後に一番楽しみにしていた中角ケース・・・なんせ、ヒラタの羽化は初めてなのだ・・・しかも下部に見える蛹はちゃんと大顎のある♂だったし・・・。
が、ひっくり返したケースをゆっくりと持ち上げた時、そこには予想もしていなかった出来事が待っていた・・・なんと、出てきた♂はなんとノコギリ(バリカン)だったのだ・・・えぇぇぇぇ?!
こんなはずはない!きっと1匹だけだとうそぶくものの、出てきたのはみ~んな正真正銘のノコギリばかり・・・いったいこの1年間はなんだったのかと言いたくなるが、幼虫5匹すべてが無事に羽化して、一番大きい♂が出たのも(一番小さい♂が出たのも)このケース・・・そういう意味では報われたのかもしれない。が、大きいと言ってもバリカンだしなぁ・・・。
結局、今回、羽化したのは♂8匹+♀6匹、計14匹・・・これに幼虫が2匹だから、14+2-19=3匹が残念ながら蛹化も羽化もできずということに。また、やはり、昨年同様、1年で蛹化・羽化したのは小型の♂と♀ばかりという結果となった。大型の♂は2匹の幼虫に期待!となるわけだが・・・いまのサイズだとちょっと厳しそうだ。
掘り出したノコギリ(ちっ!)は大きめの♂は1匹づつプリンカップ(小)に入れ、小さめの♂とメスは複数プリンカップ(大)に入れ、マットをかぶせてもう一度休眠していただくことに・・・でないと、あっという間にあの世に行ってしまうので・・・そして、来年の初夏、某公園で解放!!の予定!!
何はともあれ、発掘作業で4ケースの余裕ができたので、小ケースをミヤマの産卵セットに、中角ケースをヒラタの産卵セットに転用・・・ただし、ミヤマはこの前のペアリングがうまくいっていたのか、いまいち確信が持てないので、このセットで再度、ペアリングから始めることに・・・ちなみにヒラタの産卵セットは産卵木を水浸中なので、完成は明日の夕方に・・・きっと、蚊に喰われながらの作業になるに違いない・・・。。
本日の脳年齢:20才3ヶ月(前日比:-0才1ヶ月)
本日の総歩数:6,251歩(前日比:+2,652歩)
結局、バブルズ同窓会は、本日2時前まで続き・・・風呂に入って寝たのは3時過ぎで・・・今日はお盆の集合時間に間に合うように7時に起きたまでは良かったが・・・墓参り終了後、昼ご飯を除いて18時過ぎまで(涼しく静かな廊下で)寝続けたのであった。
もっとも、同窓会終了後、突然の土砂降りに3度目の「金沢駅前から歩いて帰ろう」を断念していなければ、もっと寝続けたかも・・・いや、この場合、間違いなく墓参りを欠席したに違いない。
と、それほどバブルズ同窓会は楽しかったのだ(笑)
一次会は延々5時間も続き、終了後、遅れてきたY嬢を交えて二次会開始・・・他愛もない話で盛り上がり、忘れてたことを思いだし、話は尽きなかった。
とにかく、みんな元気で全然変わってなかった・・・このことは、すごく幸せなことだ。もちろん、20年も経っているわけだから、当然、あの頃の最年長者(いまでもそうだが)の年齢を全員が追い越し、あの頃、わずか一人が密かに感じていた(らしい)老眼には、半分以上のメンバーが確実に苦しめられ(笑)いたが・・・一人も欠けていないことは何よりである。
最後にはお決まりの携帯番号&メアド交換・・・きっと今頃、日本中で見られているだろう赤外線通信に苦慮する姿がそこにあったのであった。(おかげで上手くなりましたが・・・。)
ちなみに二人のY嬢によると、秋に縮小版があるらしい・・・。
本日の脳年齢:20才4ヶ月(前日比:+0才1ヶ月)
本日の総歩数:3,559歩(前日比:-3,147歩)
もっとも、同窓会終了後、突然の土砂降りに3度目の「金沢駅前から歩いて帰ろう」を断念していなければ、もっと寝続けたかも・・・いや、この場合、間違いなく墓参りを欠席したに違いない。
と、それほどバブルズ同窓会は楽しかったのだ(笑)
一次会は延々5時間も続き、終了後、遅れてきたY嬢を交えて二次会開始・・・他愛もない話で盛り上がり、忘れてたことを思いだし、話は尽きなかった。
とにかく、みんな元気で全然変わってなかった・・・このことは、すごく幸せなことだ。もちろん、20年も経っているわけだから、当然、あの頃の最年長者(いまでもそうだが)の年齢を全員が追い越し、あの頃、わずか一人が密かに感じていた(らしい)老眼には、半分以上のメンバーが確実に苦しめられ(笑)いたが・・・一人も欠けていないことは何よりである。
最後にはお決まりの携帯番号&メアド交換・・・きっと今頃、日本中で見られているだろう赤外線通信に苦慮する姿がそこにあったのであった。(おかげで上手くなりましたが・・・。)
ちなみに二人のY嬢によると、秋に縮小版があるらしい・・・。
本日の脳年齢:20才4ヶ月(前日比:+0才1ヶ月)
本日の総歩数:3,559歩(前日比:-3,147歩)
台風一過・・・といってもイマイチ実感のない台風だったわけだが、一過というほどスッキリした天気になったわけでもなく・・・なんだかなぁ。何はともあれ、今日からお盆に入っていろんな意味で夏枯れである。朝の通勤路はガラガラ、いつもながら快適だ。
ということで、気持ちに余裕がある今日のお昼は、前々から気になっていた「金澤スタミナ丼」へ行ってみることにした。金沢市中央卸売市場前通りにある、食肉加工会社が経営する能登産豚肉や国産牛肉を使った丼を提供するお店だ。
駐車スペースは店の前、向かいの商店前などいくつかあるが、うまい具合に店の前に車を止められることができ、早速、店内へ・・・。カウンターと2人がけテーブル2席の店内は、ネット新聞等で報道され、また、お昼時ということで既に満員・・・といっても回転はなかなか速いようで、食券を買って待つこと数分でテーブル席に座ることが出来た。
本日、おやじがセレクトしたのは「能登産豚スタミナ丼(580円)」+「ぶっかけスープ(50円)」・・・一日限定20食の「いちば海鮮丼(880円)」や「能登産豚ヒレカツカレー丼(780円)」に心惹かれたが、やはり最初は基本から・・・というより単に豚肉が好きなのだが・・・。
ちなみに、すべて「味噌汁」付きで、ランチタイムはさらに「めし増し=ご飯増量」が無料である。ついでに言っておくと、トッピングは「生卵」、「???(思い出し中)」、「ぶっかけスープ」の3品でいずれも50円、またテーブルの上にはフリーのトッピングが3品(つぼ漬け、葉っぱ、福神漬け)おいてあり、そして本日使用の豚肉、牛肉の証明書が店内に掲示されている。
などと店内をキョロキョロしているうちに、おやじの目の前に「能登産豚スタミナ丼」、やや遅れて「ぶっかけスープ」が運ばれてきた。気になる「ぶっかけスープ」の使用方法は壁のお品書きに書いてあって、それによるとスタミナ丼を半分食べてからかけていただくのがよいらしい。まるで「ひつまぶし」ですな。
さて、気になるお味はというと・・・若干、濃い目の味付けながら、豚肉とうまく絡んで実に美味しい・・・そもそも豚肉がさっぱりしていながら味があってとても美味しい。量もそこそこだ。フリーのトッピングの「葉っぱ(辛口)」もこれまた美味い・・・思わず全部食べちゃいたくなるくらいだ。
で、気がつくと「めし増し」にもかかわらず、すでに半分以上がなくなっていて・・・あわてて「ぶっかけスープ」をぶっかけた(笑)・・・確かに濃い目の味付けがさっぱりした感じになって美味い・・・確かにひつまぶし的・・・これなら一気におなかの中に入っちゃいますな。
ただし、ここで一つ小さな問題が・・・それは「味噌汁」だ。「ぶっかけスープ」でさらさらやっちゃうと、「味噌汁」だけがポツンと取り残されちゃう感じがするのだ。
うーん、ここは微妙に改善点かも・・・ま、ぶっかける前に食べちゃえばいいんだけど・・・。
とはいえ、やっぱり美味しい・・・大手FCの豚丼や牛丼に比べれば高めだが、能登産・国産なんだし、それは仕方がないだろう。ちなみに今日の豚肉は志賀町の高浜牧場さんの豚肉であった。
何はともあれ、近いうちにほかのメニューを食べに行かねば・・・今度は「いちば海鮮丼」、それとも「能登産豚ヒレカツカレー丼」・・・「親子丼」も捨てがたい・・・結局、また「能登産豚スタミナ丼」になったりして・・・。
「金澤スタミナ丼」で満腹になったあとは冷たいものを求めてコメダへ・・・が、さすがにシロノワールは食べられないので、コーヒーシェイクを発注!が、量が量なので、さらに満腹になってしまったのであった(´Д`)
さて、今夜はバブルな時代に同じ事務所にいた仲間との飲み会・・・はっきりは覚えていないけど、少なくとも10年ぶりのはず。さて、どんな風になっちゃったのやら、楽しみなような、恐ろしいような。ま、おやじはヒゲ以外は変わってないと思いますが・・・。
本日の脳年齢:20才3ヶ月(前日比:-0才8ヶ月)
本日の総歩数:6,746歩(前日比:+1,044歩)
ということで、気持ちに余裕がある今日のお昼は、前々から気になっていた「金澤スタミナ丼」へ行ってみることにした。金沢市中央卸売市場前通りにある、食肉加工会社が経営する能登産豚肉や国産牛肉を使った丼を提供するお店だ。
駐車スペースは店の前、向かいの商店前などいくつかあるが、うまい具合に店の前に車を止められることができ、早速、店内へ・・・。カウンターと2人がけテーブル2席の店内は、ネット新聞等で報道され、また、お昼時ということで既に満員・・・といっても回転はなかなか速いようで、食券を買って待つこと数分でテーブル席に座ることが出来た。
本日、おやじがセレクトしたのは「能登産豚スタミナ丼(580円)」+「ぶっかけスープ(50円)」・・・一日限定20食の「いちば海鮮丼(880円)」や「能登産豚ヒレカツカレー丼(780円)」に心惹かれたが、やはり最初は基本から・・・というより単に豚肉が好きなのだが・・・。
ちなみに、すべて「味噌汁」付きで、ランチタイムはさらに「めし増し=ご飯増量」が無料である。ついでに言っておくと、トッピングは「生卵」、「???(思い出し中)」、「ぶっかけスープ」の3品でいずれも50円、またテーブルの上にはフリーのトッピングが3品(つぼ漬け、葉っぱ、福神漬け)おいてあり、そして本日使用の豚肉、牛肉の証明書が店内に掲示されている。
などと店内をキョロキョロしているうちに、おやじの目の前に「能登産豚スタミナ丼」、やや遅れて「ぶっかけスープ」が運ばれてきた。気になる「ぶっかけスープ」の使用方法は壁のお品書きに書いてあって、それによるとスタミナ丼を半分食べてからかけていただくのがよいらしい。まるで「ひつまぶし」ですな。
さて、気になるお味はというと・・・若干、濃い目の味付けながら、豚肉とうまく絡んで実に美味しい・・・そもそも豚肉がさっぱりしていながら味があってとても美味しい。量もそこそこだ。フリーのトッピングの「葉っぱ(辛口)」もこれまた美味い・・・思わず全部食べちゃいたくなるくらいだ。
で、気がつくと「めし増し」にもかかわらず、すでに半分以上がなくなっていて・・・あわてて「ぶっかけスープ」をぶっかけた(笑)・・・確かに濃い目の味付けがさっぱりした感じになって美味い・・・確かにひつまぶし的・・・これなら一気におなかの中に入っちゃいますな。
ただし、ここで一つ小さな問題が・・・それは「味噌汁」だ。「ぶっかけスープ」でさらさらやっちゃうと、「味噌汁」だけがポツンと取り残されちゃう感じがするのだ。
うーん、ここは微妙に改善点かも・・・ま、ぶっかける前に食べちゃえばいいんだけど・・・。
とはいえ、やっぱり美味しい・・・大手FCの豚丼や牛丼に比べれば高めだが、能登産・国産なんだし、それは仕方がないだろう。ちなみに今日の豚肉は志賀町の高浜牧場さんの豚肉であった。
何はともあれ、近いうちにほかのメニューを食べに行かねば・・・今度は「いちば海鮮丼」、それとも「能登産豚ヒレカツカレー丼」・・・「親子丼」も捨てがたい・・・結局、また「能登産豚スタミナ丼」になったりして・・・。
「金澤スタミナ丼」で満腹になったあとは冷たいものを求めてコメダへ・・・が、さすがにシロノワールは食べられないので、コーヒーシェイクを発注!が、量が量なので、さらに満腹になってしまったのであった(´Д`)
さて、今夜はバブルな時代に同じ事務所にいた仲間との飲み会・・・はっきりは覚えていないけど、少なくとも10年ぶりのはず。さて、どんな風になっちゃったのやら、楽しみなような、恐ろしいような。ま、おやじはヒゲ以外は変わってないと思いますが・・・。
本日の脳年齢:20才3ヶ月(前日比:-0才8ヶ月)
本日の総歩数:6,746歩(前日比:+1,044歩)
風・雨ともに警報が出ないという実に微妙?な台風4号が通過・・・とりあえず、今のところは被害は何もないようだ・・・(祈)
欲を言えばもう少し雨を降らせて貰いたかったような気もするが、何事もないのが一番、調子に乗って欲の深いことを言っていると必ず天罰が下るに違いない(恐)
何しろ、日本海に入るというのは当地にとって最悪のコースであるわけで、今回は勢力が小さかったから良かったものの・・・くわばらくわばら・・・。
できれば、この後、日本海突入も、上陸もしないで欲しいものだが・・・。
本日の脳年齢:20才11ヶ月(前日比:+0才11ヶ月)
本日の総歩数:5,702歩(前日比:-1,293歩)
欲を言えばもう少し雨を降らせて貰いたかったような気もするが、何事もないのが一番、調子に乗って欲の深いことを言っていると必ず天罰が下るに違いない(恐)
何しろ、日本海に入るというのは当地にとって最悪のコースであるわけで、今回は勢力が小さかったから良かったものの・・・くわばらくわばら・・・。
できれば、この後、日本海突入も、上陸もしないで欲しいものだが・・・。
本日の脳年齢:20才11ヶ月(前日比:+0才11ヶ月)
本日の総歩数:5,702歩(前日比:-1,293歩)
8月もあっという間に10日を過ぎてしまい・・・気がついたらオオクワガタの産卵セットを仕込んでから既に18日が過ぎた・・・産卵期間はだいたい10日から14日くらいだというから、本当なら広島に行く前に産卵木の交換もしくは取り出しをしておくべきだったのだ。
が、なんだかんだと、バタバタしていたので、そこまで気が回らず、昨夜、あわてて新しい産卵木を水浸し、さきほど、ようやく交換作業を完了したところ・・・。
で、古い産卵木はどうなったかというと・・・これが見事な散乱木に・・・材が柔らかかったためか、裏にも表にもかなり大きな坑道が掘られていて、かなりスカスカな状態・・・もしかすると産卵後、埋め戻したところまで坑道が掘られちゃったかも・・・。。
指南書的webサイトによっては1ヶ月後にメスを取り出すというところもあったが、このまま、放っておいたら100%散乱木になっちゃってたかも・・・。
掘られて落っこちたかもしれない卵は散乱した新?マットの中から発見されることを祈りつつ、取り出して新たな産卵木を投入したのであった。
散乱一歩手前の産卵木は別ケースに移して湿度を保って保管し、一月半ほど過ぎたらいよいよ幼虫の割り出しである・・・さて、どうなっていることやら・・・。
と、その前に心配なことがもう一つ・・・メス様は新しい産卵木を気に入ってくれるのだろうか・・・交換する時にいじくりまくっちゃったし・・・。なんとか、機嫌を直してくれるといいのだが・・・。(教訓:初心者は2本まとめて投入することにしましょう!!)
本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-1才1ヶ月)
本日の総歩数:6,553歩(前日比:+1,950歩)
が、なんだかんだと、バタバタしていたので、そこまで気が回らず、昨夜、あわてて新しい産卵木を水浸し、さきほど、ようやく交換作業を完了したところ・・・。
で、古い産卵木はどうなったかというと・・・これが見事な散乱木に・・・材が柔らかかったためか、裏にも表にもかなり大きな坑道が掘られていて、かなりスカスカな状態・・・もしかすると産卵後、埋め戻したところまで坑道が掘られちゃったかも・・・。。
指南書的webサイトによっては1ヶ月後にメスを取り出すというところもあったが、このまま、放っておいたら100%散乱木になっちゃってたかも・・・。
掘られて落っこちたかもしれない卵は散乱した新?マットの中から発見されることを祈りつつ、取り出して新たな産卵木を投入したのであった。
散乱一歩手前の産卵木は別ケースに移して湿度を保って保管し、一月半ほど過ぎたらいよいよ幼虫の割り出しである・・・さて、どうなっていることやら・・・。
と、その前に心配なことがもう一つ・・・メス様は新しい産卵木を気に入ってくれるのだろうか・・・交換する時にいじくりまくっちゃったし・・・。なんとか、機嫌を直してくれるといいのだが・・・。(教訓:初心者は2本まとめて投入することにしましょう!!)
本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-1才1ヶ月)
本日の総歩数:6,553歩(前日比:+1,950歩)
4日ぶりに事務所に出頭・・・特に何事もなく嬉しいような、哀しいような始まりの朝であった。しかし、暑かった・・・広島より暑く感じるのは気のせいか?
と、思って調べてみた・・・滞在中の広島市の平均気温は29.5-29.5-28.9℃、平均湿度は60-59-66%、この数値で不快指数を計算すると79.1-78.8-79.2でいずれも「やや暑い」・・・これに対して今日の金沢市は平均気温29.2℃、平均湿度67%で不快指数は79.7で「やや暑い」。確かに金沢の方が数値は大きいが、この位の差で大きく違うものなのか・・・?
感覚的には広島の方が湿気が少なかったような感じがしたが平均湿度の違いは8~1%でそんなに大きな差とは思えない・・・で、もう少し調べてみると最低湿度には大きな差があった・・・広島市34-42-44%、金沢市57%・・・これが違いのモトなのか?
ま、所詮は感覚と思いこみの世界であるから、このくらい違うと違うのかも・・・いずれにしても、金沢は暑い!!
さて、そんな暑い一日、午後から所用で「西田幾多郎記念哲学館」へ・・・この建物のデザインはなかなか素敵だが、こんな暑い一日には最悪なデザインに・・・全面ガラス張りの建物ほど夏に不向きな建物はない。特に最上階は最悪らしいが、おやじは1Fにいた(逃げていた)のでセーフだった(笑)
ちなみに館の前庭では書斎「骨清窟」の移築作業中・・・こちらの方がきっと涼しいに違いない・・・。
本日の脳年齢:21才8ヶ月(前日比:+0才7ヶ月)
本日の総歩数:4,611歩(前日比:-8,799歩)
と、思って調べてみた・・・滞在中の広島市の平均気温は29.5-29.5-28.9℃、平均湿度は60-59-66%、この数値で不快指数を計算すると79.1-78.8-79.2でいずれも「やや暑い」・・・これに対して今日の金沢市は平均気温29.2℃、平均湿度67%で不快指数は79.7で「やや暑い」。確かに金沢の方が数値は大きいが、この位の差で大きく違うものなのか・・・?
感覚的には広島の方が湿気が少なかったような感じがしたが平均湿度の違いは8~1%でそんなに大きな差とは思えない・・・で、もう少し調べてみると最低湿度には大きな差があった・・・広島市34-42-44%、金沢市57%・・・これが違いのモトなのか?
ま、所詮は感覚と思いこみの世界であるから、このくらい違うと違うのかも・・・いずれにしても、金沢は暑い!!
さて、そんな暑い一日、午後から所用で「西田幾多郎記念哲学館」へ・・・この建物のデザインはなかなか素敵だが、こんな暑い一日には最悪なデザインに・・・全面ガラス張りの建物ほど夏に不向きな建物はない。特に最上階は最悪らしいが、おやじは1Fにいた(逃げていた)のでセーフだった(笑)
ちなみに館の前庭では書斎「骨清窟」の移築作業中・・・こちらの方がきっと涼しいに違いない・・・。
本日の脳年齢:21才8ヶ月(前日比:+0才7ヶ月)
本日の総歩数:4,611歩(前日比:-8,799歩)
7月の半ばから続いていた夏の山場もようやく先が見えてきた・・・今日は外国からの研修生のみなさんをお迎えして、おやじがレクチャーを行うのである。
すでに資料は英訳されているが、もちろんおやじが英訳したわけではないし(できるわけないし)、それだけ読んでもちんぷんかんぷんである。
某コーディネーター嬢によると、英語で説明したけりゃすりゃいいが、できない人=おやじは日本語で説明して、それを通訳さんが訳す形になるらしい。要するに適度に区切りつつ、普段通りに説明すればいいわけだ・・・が、本当にそれでいいのか?
では、実際にはどうなったかというと・・・予定どおり、適度に区切りつつ、普段通りに説明していたが・・・感化されやすい?おやじはいつの間にか、口調が同時通訳(日本語側)のような変な口調に・・・。
自分でも怪しいとは思いつつ、一度ついた癖は、直そうにも直らない(笑)きっと通訳の人もおかしかったに違いない・・・研修生にはわからなかっただろうけど・・・。
こうして午前の部は修了し、午後からは現場の視察・・・おやじ同様、皆さんもこちらの方がはるかに楽しかったようで、午前中はほとんどなかった質問が一気に活発化・・・おやじが十分に答えられたかは疑問だが・・・。
いずれにしても、講師として適格だったか、まったく不明なおやじだったが、昨夜、あわてて作った英語の名刺だけはしっかり配ったのであった・・・「電話はダメよ!」と言いながら・・・。
本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-0才9ヶ月)
本日の総歩数:10,672歩(前日比:+2,822歩)
すでに資料は英訳されているが、もちろんおやじが英訳したわけではないし(できるわけないし)、それだけ読んでもちんぷんかんぷんである。
某コーディネーター嬢によると、英語で説明したけりゃすりゃいいが、できない人=おやじは日本語で説明して、それを通訳さんが訳す形になるらしい。要するに適度に区切りつつ、普段通りに説明すればいいわけだ・・・が、本当にそれでいいのか?
では、実際にはどうなったかというと・・・予定どおり、適度に区切りつつ、普段通りに説明していたが・・・感化されやすい?おやじはいつの間にか、口調が同時通訳(日本語側)のような変な口調に・・・。
自分でも怪しいとは思いつつ、一度ついた癖は、直そうにも直らない(笑)きっと通訳の人もおかしかったに違いない・・・研修生にはわからなかっただろうけど・・・。
こうして午前の部は修了し、午後からは現場の視察・・・おやじ同様、皆さんもこちらの方がはるかに楽しかったようで、午前中はほとんどなかった質問が一気に活発化・・・おやじが十分に答えられたかは疑問だが・・・。
いずれにしても、講師として適格だったか、まったく不明なおやじだったが、昨夜、あわてて作った英語の名刺だけはしっかり配ったのであった・・・「電話はダメよ!」と言いながら・・・。
本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-0才9ヶ月)
本日の総歩数:10,672歩(前日比:+2,822歩)
かれこれ一ヶ月以上フィットネスに行っていない・・・最後に行ったのがメタボリック友の会の卒業試験前日だから、今日で37日間行っていない。
確かにこの一ヶ月忙しかったが、それにしてもこのさぼり具合は非常にまずい。幸い体重は平穏を保っているが・・・。
が、明日は明後日の添乗員用務の準備があるし、明後日はフィットネスはお休みだ。仮に開いていても翌日からの広島旅行の準備でそれどころではない。
広島旅行から帰ってきてから行けるかどうかだが、そこを逃すとあっという間にお盆という名のカロリー摂取強化週間に突入!!さらにまずい展開になる。しかし、そのうち2日間にはすでに予定が入っていて、行けそうな日は12日くらい・・・こりゃ、ほぼ無理ですな。
ということで、カロリー摂取はできるだけ押さえて、お盆明けから心を入れ替えて頑張るしかなさそうですな・・・しかし、いったい、何度、心を入れ替えればいいのか・・・我ながら謎だ・・・。
本日の脳年齢:20才9ヶ月(前日比:-2才3ヶ月)
本日の総歩数:7,850歩(前日比:+2,209歩)
確かにこの一ヶ月忙しかったが、それにしてもこのさぼり具合は非常にまずい。幸い体重は平穏を保っているが・・・。
が、明日は明後日の添乗員用務の準備があるし、明後日はフィットネスはお休みだ。仮に開いていても翌日からの広島旅行の準備でそれどころではない。
広島旅行から帰ってきてから行けるかどうかだが、そこを逃すとあっという間にお盆という名のカロリー摂取強化週間に突入!!さらにまずい展開になる。しかし、そのうち2日間にはすでに予定が入っていて、行けそうな日は12日くらい・・・こりゃ、ほぼ無理ですな。
ということで、カロリー摂取はできるだけ押さえて、お盆明けから心を入れ替えて頑張るしかなさそうですな・・・しかし、いったい、何度、心を入れ替えればいいのか・・・我ながら謎だ・・・。
本日の脳年齢:20才9ヶ月(前日比:-2才3ヶ月)
本日の総歩数:7,850歩(前日比:+2,209歩)
夕方、通勤割引の高速道路を道の駅「うなづき」に向けて爆走・・・目的は「宇奈月ビール」と「ビールカレー」。
というのは、ほとんど嘘で、先日から配布になった特券「うなづき食菜館オープン特別記念きっぷ」の入手が主目的で、その達成手段のために「宇奈月ビール」と「ビールカレー」があるわけだ。
もっとも、おやじ的には、近頃、「ご当地レトルトカレー」にすごく関心があるので、楽しみと言えば楽しみである。webサイトによれば「宇奈月ビール」3種を試した中で、一番おいしかったの「十字峡(ケルシュタイプ)」を使ったカレーだそうだ。
いったい、いつ食べるのか、よくわからないけど、楽しみ、楽しみ・・・。
本日の脳年齢:23才1ヶ月(前日比:+2才2ヶ月)
本日の総歩数:5,641歩(前日比:-1,680歩)
というのは、ほとんど嘘で、先日から配布になった特券「うなづき食菜館オープン特別記念きっぷ」の入手が主目的で、その達成手段のために「宇奈月ビール」と「ビールカレー」があるわけだ。
もっとも、おやじ的には、近頃、「ご当地レトルトカレー」にすごく関心があるので、楽しみと言えば楽しみである。webサイトによれば「宇奈月ビール」3種を試した中で、一番おいしかったの「十字峡(ケルシュタイプ)」を使ったカレーだそうだ。
いったい、いつ食べるのか、よくわからないけど、楽しみ、楽しみ・・・。
本日の脳年齢:23才1ヶ月(前日比:+2才2ヶ月)
本日の総歩数:5,641歩(前日比:-1,680歩)
祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
お世話になってます
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新記事
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析