2006年12月1日 場所を変えて再開。
でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この週末に発行される(た)特別券を入手すべく早起きして巡業開始・・・まずは初訪問となる「若狭おばま」へ。
昨日、舞鶴若狭自動車道(舞若道というらしい)の小浜ICがオープンしたこともあり、駅ではいろいろと出店が・・・なかでもおやじが気になったのは丸亀市からやってきた「骨付鶏」のテント・・・が、オープン直後ではまだ焼けておらず、泣く泣く丹波方面へと向かう。余談だが店内にはオバマグッズはあったが、ちりとてちんグッズはなかった。
「名田庄」、「美山ふれあい広場」を経て、今年もやって来ました元祖特別きっぷの駅「京都新光悦村」・・・連休でどの駅も人が一杯だが、こちらも当然一杯・・・同業者の姿もチラホラ・・・。
「丹波マーケス」、「瑞穂の里・さらびき」と通常券を入手しつつ、兵庫県へ。遅い昼食を「丹波おばあちゃんの里」でとる・・・おやじはこの駅にある「古子路(こころ)」のパンが大好きなのだ。ふわふわの黒豆パンなど黒豆系はもちろん外せないが、今日始めて食べた「きんぴら・・・なんとか」も美味かった。
そして、こちらもまた、今年もやって来ました「あおがき」・・・今年も通算6枚目となる「2011道の駅の夕べ入場記念きっぷ」が発行されたわけだが・・・今年の「道の駅の夕べ」は来週・・・ちょっと謎だが、あっと言う間になくなる「京都新光悦村」と同時期なので文句は言えない・・・言ってはいけない。
ホントはこのあと篠山城址に寄っていきたかったのだが、時間の都合で断念・・・舞若道経由で戻って、本日最後の「パークイン丹生」・・・この駅にやってきたのは何時のことやら・・・この駅で1,000枚前だから、5年前くらい???かもしれない・・・。
こうして?本日の巡業は無事終了・・・しかし真夏の日帰り往復700kmはさすがに疲れる・・・マッコリ飲んでさっさと寝よう・・・明日の朝はなでしこだ!!
本日の総歩数:10,283歩(前日比:+2,463歩)
本日の電池残量:2%(前日比:-18%)
昨日、舞鶴若狭自動車道(舞若道というらしい)の小浜ICがオープンしたこともあり、駅ではいろいろと出店が・・・なかでもおやじが気になったのは丸亀市からやってきた「骨付鶏」のテント・・・が、オープン直後ではまだ焼けておらず、泣く泣く丹波方面へと向かう。余談だが店内にはオバマグッズはあったが、ちりとてちんグッズはなかった。
「名田庄」、「美山ふれあい広場」を経て、今年もやって来ました元祖特別きっぷの駅「京都新光悦村」・・・連休でどの駅も人が一杯だが、こちらも当然一杯・・・同業者の姿もチラホラ・・・。
「丹波マーケス」、「瑞穂の里・さらびき」と通常券を入手しつつ、兵庫県へ。遅い昼食を「丹波おばあちゃんの里」でとる・・・おやじはこの駅にある「古子路(こころ)」のパンが大好きなのだ。ふわふわの黒豆パンなど黒豆系はもちろん外せないが、今日始めて食べた「きんぴら・・・なんとか」も美味かった。
そして、こちらもまた、今年もやって来ました「あおがき」・・・今年も通算6枚目となる「2011道の駅の夕べ入場記念きっぷ」が発行されたわけだが・・・今年の「道の駅の夕べ」は来週・・・ちょっと謎だが、あっと言う間になくなる「京都新光悦村」と同時期なので文句は言えない・・・言ってはいけない。
ホントはこのあと篠山城址に寄っていきたかったのだが、時間の都合で断念・・・舞若道経由で戻って、本日最後の「パークイン丹生」・・・この駅にやってきたのは何時のことやら・・・この駅で1,000枚前だから、5年前くらい???かもしれない・・・。
こうして?本日の巡業は無事終了・・・しかし真夏の日帰り往復700kmはさすがに疲れる・・・マッコリ飲んでさっさと寝よう・・・明日の朝はなでしこだ!!
本日の総歩数:10,283歩(前日比:+2,463歩)
本日の電池残量:2%(前日比:-18%)
PR
おっさんらしく5時に目が覚めると、待ってましたとばかりに雨が降り出した朝食前には激しくなって、こりゃどうなることかと・・・昨日まで藻で緑色になっていたマコモバケツもあっと言う間に澄んだ水に・・・もっとも夕方には早くも藻は復活し始めていた。藻、強し!!
さて、朝飯を食べたら、「LOVE&BEACH/サンセットブリッジ内灘「恋人の聖地」選定記念」の特券が今日から発行される「内灘サンセットパーク」へ。この4、5月はやたらと特券が多くて大変だ。とはいえ、今回は200枚限定なので四の五の言ってはいられない・・・。
雨のおかげで窓ガラスにこびりついた虫の死骸がすっかり落ちた頃、「内灘サンセットパーク」に到着。どこを見回しても風景はどんより・・・きっぷにはまったく関係ないけど。
何はともあれ、早速、きっぷを所望・・・今回の特券は通常券3枚で1枚という条件・・・今回は頼まれ分も含めて3枚は必要なので通常券は9枚・・・で、担当のおねえさんに「9枚下さい。」と言うと「9セットですか?」という奇妙な答え・・・どうやら特券を9枚欲しいと受け取られたらしい。つまり通常券27枚・・・さすがにそれは大変なので改めて通常券9枚とお願いすると、納得したおねえさんは何故か通常券を3枚ずつ9枚、そして特券を3枚くれた・・・。
で、9枚分の代金を支払って店を出ようとしたとき、改めてきっぷの裏側を見ると・・・「LOVE&BEACH/サンセットブリッジ内灘 vol.2」という文字が・・・慌ててすべてのきっぷを見ると「vol.2」、「vol.3」、「vol.4」がそれぞれ3枚ずつ・・・いつのまに切り替わったのだ?そして「vol.1」は何処にあるのだ?
さらに慌てておねえさんに聞くと「前シリーズは残りわずか」とか・・・ならば買わねば、と思って「(おやじが持ってる)ハニーちゃんの次ですよね」と聞くと「ハニーちゃんは残りわずかです」との答えが・・・「前シリーズはvol.1ではないのか???」で、「残りわずかの前シリーズはvol.1ですよね」と確かめると・・・「vol.1」は特券ですとの答えが・・・。
そうなのだ「vol.1」は手元にあったのだ(恥)。
なんでも「内灘サンセットパーク」では「vol.1」~「vol.3」を通常券に、「vol.4」を特券にと発注したらしいのだが、アプトがこんな風に印刷してしまったらしい・・・相変わらず困った会社だ(笑)
と、ここでようやく気がついた・・・だからおねえさんは9枚を9セットかと聞いたわけだ・・・あとで「塗りつぶし同好会」を見たら確かにそうなっていた(恥)
それにしても、このセット商法、なかなかの新ワザ・・・買う方にすれば3枚が違ったデザインならさらに買ってしまいそうだ。つまり通常券がさっさと売れてしまう・・・マニアにとっては商品500円分よりも20円お得だし。
もっとも、3枚1セットではなく1枚だけというお客が出てきたらどうするのだろうかという疑問は残る・・・ま、3枚セットをすすめるか、前デザインを売れば良いわけだし、そもそもマニア向け商品なんだし・・・どうでもいいことか・・・。
ということで、残すは「能登食祭市場」の通常券のみになりましたな・・・ひとまず・・・。
本日の総歩数:6,781歩(前日比:-1,158歩)
本日の電池残量:14%(前日比:-38%)
さて、朝飯を食べたら、「LOVE&BEACH/サンセットブリッジ内灘「恋人の聖地」選定記念」の特券が今日から発行される「内灘サンセットパーク」へ。この4、5月はやたらと特券が多くて大変だ。とはいえ、今回は200枚限定なので四の五の言ってはいられない・・・。
雨のおかげで窓ガラスにこびりついた虫の死骸がすっかり落ちた頃、「内灘サンセットパーク」に到着。どこを見回しても風景はどんより・・・きっぷにはまったく関係ないけど。
何はともあれ、早速、きっぷを所望・・・今回の特券は通常券3枚で1枚という条件・・・今回は頼まれ分も含めて3枚は必要なので通常券は9枚・・・で、担当のおねえさんに「9枚下さい。」と言うと「9セットですか?」という奇妙な答え・・・どうやら特券を9枚欲しいと受け取られたらしい。つまり通常券27枚・・・さすがにそれは大変なので改めて通常券9枚とお願いすると、納得したおねえさんは何故か通常券を3枚ずつ9枚、そして特券を3枚くれた・・・。
で、9枚分の代金を支払って店を出ようとしたとき、改めてきっぷの裏側を見ると・・・「LOVE&BEACH/サンセットブリッジ内灘 vol.2」という文字が・・・慌ててすべてのきっぷを見ると「vol.2」、「vol.3」、「vol.4」がそれぞれ3枚ずつ・・・いつのまに切り替わったのだ?そして「vol.1」は何処にあるのだ?
さらに慌てておねえさんに聞くと「前シリーズは残りわずか」とか・・・ならば買わねば、と思って「(おやじが持ってる)ハニーちゃんの次ですよね」と聞くと「ハニーちゃんは残りわずかです」との答えが・・・「前シリーズはvol.1ではないのか???」で、「残りわずかの前シリーズはvol.1ですよね」と確かめると・・・「vol.1」は特券ですとの答えが・・・。
そうなのだ「vol.1」は手元にあったのだ(恥)。
なんでも「内灘サンセットパーク」では「vol.1」~「vol.3」を通常券に、「vol.4」を特券にと発注したらしいのだが、アプトがこんな風に印刷してしまったらしい・・・相変わらず困った会社だ(笑)
と、ここでようやく気がついた・・・だからおねえさんは9枚を9セットかと聞いたわけだ・・・あとで「塗りつぶし同好会」を見たら確かにそうなっていた(恥)
それにしても、このセット商法、なかなかの新ワザ・・・買う方にすれば3枚が違ったデザインならさらに買ってしまいそうだ。つまり通常券がさっさと売れてしまう・・・マニアにとっては商品500円分よりも20円お得だし。
もっとも、3枚1セットではなく1枚だけというお客が出てきたらどうするのだろうかという疑問は残る・・・ま、3枚セットをすすめるか、前デザインを売れば良いわけだし、そもそもマニア向け商品なんだし・・・どうでもいいことか・・・。
ということで、残すは「能登食祭市場」の通常券のみになりましたな・・・ひとまず・・・。
本日の総歩数:6,781歩(前日比:-1,158歩)
本日の電池残量:14%(前日比:-38%)
いよいよ待ちに待ったGWがスタートした。といっても、例年のとおり、特に予定はない。今年もまた潮干狩りに行きたいとは思っているが、相方の予定がどうなるか?微妙なところである。さて、そんな'11GWの初日は、デザイン変更&特券発行の珠洲方面3駅をまわるミニ巡業・・・ということで、いつもなら休みの前日に本拠地に戻っているところを、今回は一日だけ延期である。 ということで、まずは1駅目、デザイン変更の「すずなり」へ・・・が、途中で見附島の案内看板を見たら久しぶりに行ってみたくなり寄り道・・・やはり奥能登出発となると時間的にも気分的にも余裕ができる。
あいにくの曇り空で写真的にはイマイチだったが、だれもいない見附島を堪能したら「すずなり」へ。早速、新デザイン券を購入すると、久々の赤券が・・・何度、もらってもうれしいものです。
この時点でまだ9時過ぎ、予定より出発が遅れて、さらに寄り道をしてもまだこの時間・・・この差は大きいなぁ・・・。
とかなんとか思っているうちに2駅目「狼煙」に到着・・・駅の前には小型のキリコが置かれ、仮設テントでは焼き鳥ほかの即売が行われているが、まずは特券の条件である「おからドーナッツ」を購入、一個100円、5個400円は安い!無事、特券をいただいたら、お土産に「大浜大豆のおぼろ豆腐」を購入・・・焼き鳥は・・・カロリー的に断念しました。こんなことなら、朝飯を抜いておくんだった・・・。
「狼煙」から折戸、高屋、馬緤とまわって鯉のぼりフェスティバルで有名な大谷川へ。途中にある奥能登絶景海道のスポットもすっかり整備されていた。夏至の頃には綺麗な夕日が見えるところらしい。
あいにくの雨だったが、大谷川の鯉のぼり、総勢450匹は元気に泳いでいた。
強くなった雨の中、到着した3駅目「すず塩田村」でもイベントが開催中で、老若男女で大にぎわい・・・久々の訪問でゆっくりしたいところであったが、デザイン変更になったきっぷを購入して、早々にお暇・・・残念ながら色物はでなかった。
これで本日の予定はすべて終了・・・徐々に現れた青空の下、垂水の滝、窓岩と絶景海道を楽しみつつ、帰路につく。
が、窓岩を過ぎた時点でまだ11時半前・・・ということで、迷惑を顧みず、バーダー仲間のFさんのところへ・・・突発的訪問にも関わらず、歓待して頂き、気がついたら1時間以上も過ぎていた(Fさんありがとうございました m(_ _)m )。
さらに、この後、ハイパーファーマーのN氏にも、偶然、遭遇し、またまた長話・・・気がつけば、桜峠を過ぎた頃には2時を過ぎていた (^-^;)
とはいえ、久々の旧友との再会と絶景海道&きっぷ3種で、GW初日はとっても充実した一日となったのであった。
【追記】かほく市白尾で危機一髪現場に遭遇・・・といっても、対向車線なのでおやじに実害はなし・・・ただし、パッシングに夢中になり某SCに行くためのICを降り損ねてしまった。パッシングの天罰か・・・。
本日の総歩数:9,094歩(前日比:+3,710歩)
本日の電池残量:12%(前日比:+2%)
あいにくの曇り空で写真的にはイマイチだったが、だれもいない見附島を堪能したら「すずなり」へ。早速、新デザイン券を購入すると、久々の赤券が・・・何度、もらってもうれしいものです。
この時点でまだ9時過ぎ、予定より出発が遅れて、さらに寄り道をしてもまだこの時間・・・この差は大きいなぁ・・・。
とかなんとか思っているうちに2駅目「狼煙」に到着・・・駅の前には小型のキリコが置かれ、仮設テントでは焼き鳥ほかの即売が行われているが、まずは特券の条件である「おからドーナッツ」を購入、一個100円、5個400円は安い!無事、特券をいただいたら、お土産に「大浜大豆のおぼろ豆腐」を購入・・・焼き鳥は・・・カロリー的に断念しました。こんなことなら、朝飯を抜いておくんだった・・・。
「狼煙」から折戸、高屋、馬緤とまわって鯉のぼりフェスティバルで有名な大谷川へ。途中にある奥能登絶景海道のスポットもすっかり整備されていた。夏至の頃には綺麗な夕日が見えるところらしい。
あいにくの雨だったが、大谷川の鯉のぼり、総勢450匹は元気に泳いでいた。
強くなった雨の中、到着した3駅目「すず塩田村」でもイベントが開催中で、老若男女で大にぎわい・・・久々の訪問でゆっくりしたいところであったが、デザイン変更になったきっぷを購入して、早々にお暇・・・残念ながら色物はでなかった。
これで本日の予定はすべて終了・・・徐々に現れた青空の下、垂水の滝、窓岩と絶景海道を楽しみつつ、帰路につく。
が、窓岩を過ぎた時点でまだ11時半前・・・ということで、迷惑を顧みず、バーダー仲間のFさんのところへ・・・突発的訪問にも関わらず、歓待して頂き、気がついたら1時間以上も過ぎていた(Fさんありがとうございました m(_ _)m )。
さらに、この後、ハイパーファーマーのN氏にも、偶然、遭遇し、またまた長話・・・気がつけば、桜峠を過ぎた頃には2時を過ぎていた (^-^;)
とはいえ、久々の旧友との再会と絶景海道&きっぷ3種で、GW初日はとっても充実した一日となったのであった。
【追記】かほく市白尾で危機一髪現場に遭遇・・・といっても、対向車線なのでおやじに実害はなし・・・ただし、パッシングに夢中になり某SCに行くためのICを降り損ねてしまった。パッシングの天罰か・・・。
本日の総歩数:9,094歩(前日比:+3,710歩)
本日の電池残量:12%(前日比:+2%)
昨日の「砺波」に引き続き、今日も特券を入手すべく、午後から道の駅「山中温泉ゆけむり健康村」へ・・・。今日の特券「6周年記念・特別記念きっぷ」は、ECOソーラーライト(530円・全6色)の購入、一個につき一枚という条件。
太陽光で充電するLEDライトなのだが、LEDが3つ付いていて結構明るい・・・ただし、フル充電で使用可能時間が5分間と短い。どんなシチュエーションで使えるのかいまいちわからないが、一応、備えあれば憂いなし、ということで(笑)
ついでに言うと、今回の○周年記念きっぷは、なぜか「6周年記念・特別記念きっぷ」とこれまでと違うきっぷ名で、なんだかしっくりこない。ま、どうでもいいことですが・・・ちなみに裏面は「がんばれ!にっぽん!」だ。
何はともあれ、めでたく特券が入手できたと言うことで、帰路は満開の桜を愛でつつゆっくり走る!四十九院トンネルから勅使町へと向かうこのルートにはあちらこちらに桜が咲いている。松任あたりでは既に散り始めになっている桜もこのあたりではまだしっかりとしている。
まず、はじめに見つけたのは、柏野橋のたもとにある大きな桜の木(写真中・左)・・・山を背景にして、動橋川にせり出た姿がなかなか綺麗だ。
次に、目に入ったのは、横北町から勅使町へ、動橋川にそって植えられた何十本もの桜の木(写真中・右)・・・木はまだまだ小さいが、水が入り始めた水田、芽が吹き始めた里山の緑、そして青空ととマッチしてなかなか綺麗だ。あと十年くらいしたら、きっとすばらしい風景になっているに違いない。
そして、なんといっても 「法皇山横穴古墳」の周辺の桜の木(写真下・左右)は本当に見事だ。たしか有名スポットになっているはず。
こちらも、法皇山の緑と動橋川の川面、そして青空の取り合わせがとても綺麗だ。
惜しむらくは、電柱や電線がちょっと邪魔なこと・・・ま、しょうがないんですが・・・。
ということで、特券のおかげで、今年は無理かも?とあきらめていた加賀方面の桜を十分堪能することができた。
明日からは能登の桜を堪能だな・・・。
本日の総歩数:6,468歩(前日比:+190歩)
本日の電池残量:52%(前日比:+36%)
太陽光で充電するLEDライトなのだが、LEDが3つ付いていて結構明るい・・・ただし、フル充電で使用可能時間が5分間と短い。どんなシチュエーションで使えるのかいまいちわからないが、一応、備えあれば憂いなし、ということで(笑)
ついでに言うと、今回の○周年記念きっぷは、なぜか「6周年記念・特別記念きっぷ」とこれまでと違うきっぷ名で、なんだかしっくりこない。ま、どうでもいいことですが・・・ちなみに裏面は「がんばれ!にっぽん!」だ。
何はともあれ、めでたく特券が入手できたと言うことで、帰路は満開の桜を愛でつつゆっくり走る!四十九院トンネルから勅使町へと向かうこのルートにはあちらこちらに桜が咲いている。松任あたりでは既に散り始めになっている桜もこのあたりではまだしっかりとしている。
まず、はじめに見つけたのは、柏野橋のたもとにある大きな桜の木(写真中・左)・・・山を背景にして、動橋川にせり出た姿がなかなか綺麗だ。
次に、目に入ったのは、横北町から勅使町へ、動橋川にそって植えられた何十本もの桜の木(写真中・右)・・・木はまだまだ小さいが、水が入り始めた水田、芽が吹き始めた里山の緑、そして青空ととマッチしてなかなか綺麗だ。あと十年くらいしたら、きっとすばらしい風景になっているに違いない。
そして、なんといっても 「法皇山横穴古墳」の周辺の桜の木(写真下・左右)は本当に見事だ。たしか有名スポットになっているはず。
こちらも、法皇山の緑と動橋川の川面、そして青空の取り合わせがとても綺麗だ。
惜しむらくは、電柱や電線がちょっと邪魔なこと・・・ま、しょうがないんですが・・・。
ということで、特券のおかげで、今年は無理かも?とあきらめていた加賀方面の桜を十分堪能することができた。
明日からは能登の桜を堪能だな・・・。
本日の総歩数:6,468歩(前日比:+190歩)
本日の電池残量:52%(前日比:+36%)
朝、目が覚めたときには降っていた雨も、朝食を済ませたときは上がって、徐々に良い天気に・・・。
で、午後からは新店舗「となみ野の郷」がオープンした道の駅「砺波」へ・・・新店舗オープンを記念した特券の入手が目的だったのだが、あやうく入手し損なう羽目に・・・。
というのは、配布条件は「500円購入に1枚、但し1回の買い物につき1枚限り」と一見厳しかったのだが、希望の有無にかかわらず配布、いわゆる無差別配布というマニアには一番恐ろしい配布が行われていて、おやじが到着した時点で残り40枚を切っていたのだ。
実は、前回の「砺波」での特券配布は無差別配布ではなかったため、明日でも良いだろうとも思っていたのだが、本当に明日にしていたら朝イチに行っていても配布終了・・・というより、某氏に頼まれていた分を入手した時には既に残り10枚を切っていたから、あと2時間遅れていてもなかったに違いない・・・いやはや、恐ろしや、恐ろしや (´・ω・`)
ちなみに、今日、オープンした新店舗は旧店舗と道路を挟んだ向かい側にあって、JAとなみ野が運営する直売施設となっているらしい。生鮮野菜や農産加工品がたくさんあるし、雰囲気もかなり明るくなって、旧施設よりかなり充実した感じがする。実際、従来とは比べものにならないくらいにお客で賑わっていたし・・・。
きっぷの販売もこちらで行われているが(旧施設は改装?のため閉鎖中)、特券の無差別配布だけは勘弁して欲しいものである m(*_*)m
さて、話は大きく変わって、昨日、買ってきた「ふじ貝(おにあさり)」・・・昨夜からの砂抜きも終わったので、「あさり用のレシピ」を参考に「おにあさりのワイン蒸し」作ってみた。
先日、穴水で食べたときには「酒蒸し」だったが、ちょうど白ワインもあったし、お試しでということで・・・。
で、出来上がったものはというと、やっぱりなんと言っても、大ぶりの身が食べ応えがあるし、大ぶりの割りには味も悪くない。塩水で砂を吐かせた後に、真水に入れておいたから、塩味が濃すぎることもなかったし・・・。
一番心配していた、「市場魚介類図鑑」に書かれているような「苦みや舌への刺激」もなかったし。
ただ、ニンニクの量が少なかったようで、香りも味も少なかったのがイマイチ・・・これが次回に向けた最大の反省点。それと、なんとなくワインよりは日本酒で蒸した方が美味いような気もするが、これはおやじの腕が悪かったから?
あと、死んでる貝はちゃんとよけて調理しましょう (´・ω・`)
ま、とにかく、次回ですな。
本日の総歩数:6,278歩(前日比:-1,673歩)
本日の電池残量:16%(前日比:+5%)
で、午後からは新店舗「となみ野の郷」がオープンした道の駅「砺波」へ・・・新店舗オープンを記念した特券の入手が目的だったのだが、あやうく入手し損なう羽目に・・・。
というのは、配布条件は「500円購入に1枚、但し1回の買い物につき1枚限り」と一見厳しかったのだが、希望の有無にかかわらず配布、いわゆる無差別配布というマニアには一番恐ろしい配布が行われていて、おやじが到着した時点で残り40枚を切っていたのだ。
実は、前回の「砺波」での特券配布は無差別配布ではなかったため、明日でも良いだろうとも思っていたのだが、本当に明日にしていたら朝イチに行っていても配布終了・・・というより、某氏に頼まれていた分を入手した時には既に残り10枚を切っていたから、あと2時間遅れていてもなかったに違いない・・・いやはや、恐ろしや、恐ろしや (´・ω・`)
ちなみに、今日、オープンした新店舗は旧店舗と道路を挟んだ向かい側にあって、JAとなみ野が運営する直売施設となっているらしい。生鮮野菜や農産加工品がたくさんあるし、雰囲気もかなり明るくなって、旧施設よりかなり充実した感じがする。実際、従来とは比べものにならないくらいにお客で賑わっていたし・・・。
きっぷの販売もこちらで行われているが(旧施設は改装?のため閉鎖中)、特券の無差別配布だけは勘弁して欲しいものである m(*_*)m
さて、話は大きく変わって、昨日、買ってきた「ふじ貝(おにあさり)」・・・昨夜からの砂抜きも終わったので、「あさり用のレシピ」を参考に「おにあさりのワイン蒸し」作ってみた。
先日、穴水で食べたときには「酒蒸し」だったが、ちょうど白ワインもあったし、お試しでということで・・・。
で、出来上がったものはというと、やっぱりなんと言っても、大ぶりの身が食べ応えがあるし、大ぶりの割りには味も悪くない。塩水で砂を吐かせた後に、真水に入れておいたから、塩味が濃すぎることもなかったし・・・。
一番心配していた、「市場魚介類図鑑」に書かれているような「苦みや舌への刺激」もなかったし。
ただ、ニンニクの量が少なかったようで、香りも味も少なかったのがイマイチ・・・これが次回に向けた最大の反省点。それと、なんとなくワインよりは日本酒で蒸した方が美味いような気もするが、これはおやじの腕が悪かったから?
あと、死んでる貝はちゃんとよけて調理しましょう (´・ω・`)
ま、とにかく、次回ですな。
本日の総歩数:6,278歩(前日比:-1,673歩)
本日の電池残量:16%(前日比:+5%)
昨日、めでたく年度末イベント第一弾が終了したので、心に刺さったトゲを抜くべく「上平」と「越後市振の関」へ。
「上平」の「筑子唄」シリーズも気がついてみれば11弾目・・・筑子唄は14番まであるようなので残り3種となった。もっとも、これまでのペースだとあと1年半はかかりそうだが・・・ただ、13弾目には5555と5678があるので、ここだけ足が速そうでちょいと心配!要注意だ。ちなみに特券「相倉・菅沼合掌造り集落世界遺産登録15周年特別記念きっぷ」はまだ残っていた。
一方、一シリーズ200枚単位で、近頃やたらと足の速い「越後市振の関」だが、なんとか無事に「春がゆく二番」と特券「祝・世界ジオパーク認定記念」をゲット、さらにめでたいことに「春がゆく二番」に緑券がまざっていた。
ということで、(凍ってないけど)凍った道を走った甲斐はあったというものだが・・・やっぱり(凍ってないけど)凍った道は疲れ方も違うのであった。塩カルでクルマも真っ白になっちゃうし・・・(´・ω・`)
本日の総歩数:10,021歩(前日比:+2,374歩)
本日の電池残量:36%(前日比:-12%)
「上平」の「筑子唄」シリーズも気がついてみれば11弾目・・・筑子唄は14番まであるようなので残り3種となった。もっとも、これまでのペースだとあと1年半はかかりそうだが・・・ただ、13弾目には5555と5678があるので、ここだけ足が速そうでちょいと心配!要注意だ。ちなみに特券「相倉・菅沼合掌造り集落世界遺産登録15周年特別記念きっぷ」はまだ残っていた。
一方、一シリーズ200枚単位で、近頃やたらと足の速い「越後市振の関」だが、なんとか無事に「春がゆく二番」と特券「祝・世界ジオパーク認定記念」をゲット、さらにめでたいことに「春がゆく二番」に緑券がまざっていた。
ということで、(凍ってないけど)凍った道を走った甲斐はあったというものだが・・・やっぱり(凍ってないけど)凍った道は疲れ方も違うのであった。塩カルでクルマも真っ白になっちゃうし・・・(´・ω・`)
本日の総歩数:10,021歩(前日比:+2,374歩)
本日の電池残量:36%(前日比:-12%)
昨夜から胸焼けが酷い・・・昨日の昼に食べた「アイダホバーガー」とその直後の「メガシャキ」が良くなかったような気がするが、証拠はもちろんない。サクロンでも飲んで、しばらく胃をいたわる食生活をしよう。
おまけに昨夜(というより今日未明)はTVで放送していた「ゴーストバスターズ」をついつい見てしまい、眠いったらありゃしない。今晩もアジアカップ決勝戦を見なくてはいけないので、来週もきっと寝不足な一週間になる気がする・・・。
話はすっかりかわって、今日、「のと あいスタンプラリー」の「全駅制覇認定証」が届いた (^o^)
「順打ち」、「逆打ち」で、2回全駅制覇をしたわけだから、同じモノが2通 (^-^;)届いたわけだが、(勝手に)想像していたのとはかなり違っていた・・・。
まずは、思っていたよりサイズが大きかったこと・・・この手のラリーによくあるタイプのA5サイズだと思っていたら、なんとA4サイズだったのだ。
しかし、このサイズではちょっと飾りづらい・・・って、別に飾るつもりもないのだが、A5サイズの方が気軽に机(どこのだ?)の上に飾れるような気がする。
そして、思っていたよりシンプルなつくりだったこと・・・全駅制覇したことが淡々と書かれているのはそれで良いのだが、はんこう(笑)も発行番号もないのはちょっと残念・・・。「道の駅」のシンボルマークと「のと あいスタンプラリー」のシンボルマークが背景に入っているのだが、色が薄目なので、残念ながらイマイチ目立たない。せめて「のと あいスタンプラリー」のシンボルマークは濃いめの色だった方が良かった気がする。発行番号もあった方がなんとなくありがたい気もする。射幸心も煽られちゃうし(笑)
要するに非常に真面目な「認定証」なのだが、おやじ的にはもう少し遊び心のある「認定証」でも良かったのではないかと思うのだ。
もう一つ言わせてもらえば、発送方法もちょっと残念・・・封筒に送付文書と「認定証」2枚だけがそのまま入っていて、「折曲厳禁」といった注意書きもなかったから、「認定証」が曲がってしまっていた・・・厚紙を入れたりすると料金が高くなっちゃうからだとは思うけど、せっかく送るのならもう少し気を遣った方が良いと思う・・・。
とはいえ、好意でやっていただいているものなので、そこまで言っちゃいけないのかもしれないが・・・。
そういえば、この「のと あいスタンプラリー 」、抽選で品物があたることになっていたわけだが・・・「認定証」だけ到着したってことは、外れたってことなのか・・・。
う~ん、残念!来年こそは・・・って、まだ開催されるとは決まっていないわけだが・・・ぜひ、おやじにリベンジの機会を与えて下さい。よろしくお願いします(笑)
本日の脳年齢:22才1ヶ月(前日比:+1才6ヶ月)
本日の総歩数:5,561歩(前日比:-4,918歩)
おまけに昨夜(というより今日未明)はTVで放送していた「ゴーストバスターズ」をついつい見てしまい、眠いったらありゃしない。今晩もアジアカップ決勝戦を見なくてはいけないので、来週もきっと寝不足な一週間になる気がする・・・。
話はすっかりかわって、今日、「のと あいスタンプラリー」の「全駅制覇認定証」が届いた (^o^)
「順打ち」、「逆打ち」で、2回全駅制覇をしたわけだから、同じモノが2通 (^-^;)届いたわけだが、(勝手に)想像していたのとはかなり違っていた・・・。
まずは、思っていたよりサイズが大きかったこと・・・この手のラリーによくあるタイプのA5サイズだと思っていたら、なんとA4サイズだったのだ。
しかし、このサイズではちょっと飾りづらい・・・って、別に飾るつもりもないのだが、A5サイズの方が気軽に机(どこのだ?)の上に飾れるような気がする。
そして、思っていたよりシンプルなつくりだったこと・・・全駅制覇したことが淡々と書かれているのはそれで良いのだが、はんこう(笑)も発行番号もないのはちょっと残念・・・。「道の駅」のシンボルマークと「のと あいスタンプラリー」のシンボルマークが背景に入っているのだが、色が薄目なので、残念ながらイマイチ目立たない。せめて「のと あいスタンプラリー」のシンボルマークは濃いめの色だった方が良かった気がする。発行番号もあった方がなんとなくありがたい気もする。射幸心も煽られちゃうし(笑)
要するに非常に真面目な「認定証」なのだが、おやじ的にはもう少し遊び心のある「認定証」でも良かったのではないかと思うのだ。
もう一つ言わせてもらえば、発送方法もちょっと残念・・・封筒に送付文書と「認定証」2枚だけがそのまま入っていて、「折曲厳禁」といった注意書きもなかったから、「認定証」が曲がってしまっていた・・・厚紙を入れたりすると料金が高くなっちゃうからだとは思うけど、せっかく送るのならもう少し気を遣った方が良いと思う・・・。
とはいえ、好意でやっていただいているものなので、そこまで言っちゃいけないのかもしれないが・・・。
そういえば、この「のと あいスタンプラリー 」、抽選で品物があたることになっていたわけだが・・・「認定証」だけ到着したってことは、外れたってことなのか・・・。
う~ん、残念!来年こそは・・・って、まだ開催されるとは決まっていないわけだが・・・ぜひ、おやじにリベンジの機会を与えて下さい。よろしくお願いします(笑)
本日の脳年齢:22才1ヶ月(前日比:+1才6ヶ月)
本日の総歩数:5,561歩(前日比:-4,918歩)
昨年末から始まった 「丸亀製麺」の 「丸亀のこだわり札」キャンペーン第2弾・・・本日、とりあえず5枚収集!
って、ホントは暮れに食べた分の1枚を加えて6枚あるのだが・・・その1枚が行方不明で、とりあえず5枚である。
これで、釜揚げうどん(並)が一杯サービスとなるわけだが・・・この 「丸亀のこだわり札」は 表7種類、裏3種類の計10種類あって、このうちまだ「ぶ」、「笊」、「と」、「伽」、「掛」の表5種類しか集まっていない・・・ということで、サービスは暫くご遠慮・・・引き換えまではまだ2ヶ月以上もあるし。食欲は収集欲には勝てないのだ(笑)
それにしても、いまだに一枚も裏がでない・・・やっぱり裏はレアなのだろうか・・・。
本日の脳年齢:20才1ヶ月(前日比:-0才11ヶ月)
本日の総歩数:8,736歩(前日比:+314歩)
って、ホントは暮れに食べた分の1枚を加えて6枚あるのだが・・・その1枚が行方不明で、とりあえず5枚である。
これで、釜揚げうどん(並)が一杯サービスとなるわけだが・・・この 「丸亀のこだわり札」は 表7種類、裏3種類の計10種類あって、このうちまだ「ぶ」、「笊」、「と」、「伽」、「掛」の表5種類しか集まっていない・・・ということで、サービスは暫くご遠慮・・・引き換えまではまだ2ヶ月以上もあるし。食欲は収集欲には勝てないのだ(笑)
それにしても、いまだに一枚も裏がでない・・・やっぱり裏はレアなのだろうか・・・。
本日の脳年齢:20才1ヶ月(前日比:-0才11ヶ月)
本日の総歩数:8,736歩(前日比:+314歩)
今日、19日は「地方自治法施行60周年記念貨幣」第5弾?「愛知県」・「青森県」・「佐賀県」の引換開始日・・・今回も前々弾の轍を踏まないよう、朝9時に速攻で近所の郵便局へ・・・。
心なしか窓口の女性の表情が「なんだ儲からない客か?」的に見えたのはおやじのひがみか・・・ま、いずれにしても今弾も無事に入手することができた。
ちなみに郵便局での引き替えは「両替依頼伝票」を記載する必要がないので、ちょっとだけ楽ちんだ・・・って、格差是正とかいって同じ扱いにされては困るのだが・・・。
今弾の図柄は「愛知県=愛知県庁本庁舎」、「青森県=土偶」、「佐賀県=大隈重信」で、おやじ的にはやっぱり「青森県」が一番のお気に入りだ。第一弾「島根県」の銅鐸と並べるとなかなか素敵だ。「佐賀県」も吉野ヶ里遺跡にしてくれたら良かったのに・・・は余計なお世話ですな。すんません。
ところで「愛知県」はCOP10がテーマだったはずだが、カラー銀貨も「金鯱、カキツバタ」で、すっかりテーマから変更されていた。理由はよくわかならないが、これなら我が「石川県」も白山・能登半島や兼六園なんかに代えて貰えるかも・・・新幹線の車体よりよっぽど良いと思うんだけど・・・。
先の話といえば、現時点で「地方自治法施行60周年記念貨幣」は、図柄が平成23年度前半発行分(第6弾)まで、発行県が平成24年度前半発行分(第8弾)まで、正式に決まっている。
既に決まっている500円硬貨の図柄の中では、建物をモチーフにした「熊本県=熊本城」と「鳥取県=三徳山三佛寺投入堂」がおやじ的にはお気に入り。「富山県=おわら風の盆」はすっきりとした図柄で良いと思うけど・・・ま、好みの問題。一方、カラー銀貨はどれも風景で綺麗・・・個人的な思い入れから「鳥取県=鳥取砂丘と山陰海岸」だけはゲットしたいので、忘れずに応募せねば・・・。
なにはともあれ、これでようやく13/47・・・まだまだ先は長い・・・あ、そろそろフォルダー買わなきゃ・・・。
本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-0才2ヶ月)
本日の総歩数:8,683歩(前日比:+908歩)
心なしか窓口の女性の表情が「なんだ儲からない客か?」的に見えたのはおやじのひがみか・・・ま、いずれにしても今弾も無事に入手することができた。
ちなみに郵便局での引き替えは「両替依頼伝票」を記載する必要がないので、ちょっとだけ楽ちんだ・・・って、格差是正とかいって同じ扱いにされては困るのだが・・・。
今弾の図柄は「愛知県=愛知県庁本庁舎」、「青森県=土偶」、「佐賀県=大隈重信」で、おやじ的にはやっぱり「青森県」が一番のお気に入りだ。第一弾「島根県」の銅鐸と並べるとなかなか素敵だ。「佐賀県」も吉野ヶ里遺跡にしてくれたら良かったのに・・・は余計なお世話ですな。すんません。
ところで「愛知県」はCOP10がテーマだったはずだが、カラー銀貨も「金鯱、カキツバタ」で、すっかりテーマから変更されていた。理由はよくわかならないが、これなら我が「石川県」も白山・能登半島や兼六園なんかに代えて貰えるかも・・・新幹線の車体よりよっぽど良いと思うんだけど・・・。
先の話といえば、現時点で「地方自治法施行60周年記念貨幣」は、図柄が平成23年度前半発行分(第6弾)まで、発行県が平成24年度前半発行分(第8弾)まで、正式に決まっている。
既に決まっている500円硬貨の図柄の中では、建物をモチーフにした「熊本県=熊本城」と「鳥取県=三徳山三佛寺投入堂」がおやじ的にはお気に入り。「富山県=おわら風の盆」はすっきりとした図柄で良いと思うけど・・・ま、好みの問題。一方、カラー銀貨はどれも風景で綺麗・・・個人的な思い入れから「鳥取県=鳥取砂丘と山陰海岸」だけはゲットしたいので、忘れずに応募せねば・・・。
なにはともあれ、これでようやく13/47・・・まだまだ先は長い・・・あ、そろそろフォルダー買わなきゃ・・・。
本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-0才2ヶ月)
本日の総歩数:8,683歩(前日比:+908歩)
予想どおり朝の通勤路は大渋滞・・・いつもより30分以上早く出たにもかかわらず、所要時間はいつもと変わらなかった・・・やっぱり雪は週中に降って欲しい・・・。
さて、百名城強化キャンペーン(笑)の裏で、すっかりペースが落ちたダムカード(風景印もだけど)・・・なんせ、近場には対象となるダムが4ヶ所しかないし(非公式カードならまだあるが)、どこもバージョンが変わっていないため、増やすためには巡業に出かけるしかない・・・が、巡業に出かけると「道の駅」と「百名城」を優先してしまうので、結局、増えないままだ・・・。
そんな状況だが、某氏より新たなダムカードをいただいた・・・それも、な、なんと県内のダムカード。
県内には国交省もしくは水資源機構管理のダムは1ヶ所(手取ダム)しかないから、新たなダムカードとなると県管理もしくは電力会社管理となるわけで、今回のカードは県管理の「北河内ダム」。
話を聞いたときには、本当に公式カードなのか?と思ったが、実物を見てみると、色は公式カードの色だし、裏面のデータもちゃんと記載されているし、表面のバージョンの記載内容も公式カードと同じで、ほぼ間違いなく公式カード!ということは、石川県管理のダムも群馬県や山口県のように公式カード網に参加したということなのだろうか?
となれば、県管理のダムは建設中も含めて(「北河内ダム」も建設中)11ヶ所あるから、11種類のダムカードが存在するということなのだろうか?いや、この「北河内ダム」のバージョンは2.0だからその倍かも?
が、国交省の「ダムカード配布場所一覧」はH22.8.2時点のままで更新されていないので、確認することができない。県のwebサイトにもまったく告知がないし(群馬県や山口県はある)・・・直接、問い合わせればわかるのだろうけど、それは迷惑だし・・・。
でも、本当に公式カード網に参加したのなら、なかなか素晴らしいことかも・・・きっと、関係部署にマニアがおられるんでしょうなぁ・・・春になったら一回りしてみっかなぁ・・・。
本日の脳年齢:20才10ヶ月(前日比:+0才1ヶ月)
本日の総歩数:6,246歩(前日比:-3,606歩)
さて、百名城強化キャンペーン(笑)の裏で、すっかりペースが落ちたダムカード(風景印もだけど)・・・なんせ、近場には対象となるダムが4ヶ所しかないし(非公式カードならまだあるが)、どこもバージョンが変わっていないため、増やすためには巡業に出かけるしかない・・・が、巡業に出かけると「道の駅」と「百名城」を優先してしまうので、結局、増えないままだ・・・。
そんな状況だが、某氏より新たなダムカードをいただいた・・・それも、な、なんと県内のダムカード。
県内には国交省もしくは水資源機構管理のダムは1ヶ所(手取ダム)しかないから、新たなダムカードとなると県管理もしくは電力会社管理となるわけで、今回のカードは県管理の「北河内ダム」。
話を聞いたときには、本当に公式カードなのか?と思ったが、実物を見てみると、色は公式カードの色だし、裏面のデータもちゃんと記載されているし、表面のバージョンの記載内容も公式カードと同じで、ほぼ間違いなく公式カード!ということは、石川県管理のダムも群馬県や山口県のように公式カード網に参加したということなのだろうか?
となれば、県管理のダムは建設中も含めて(「北河内ダム」も建設中)11ヶ所あるから、11種類のダムカードが存在するということなのだろうか?いや、この「北河内ダム」のバージョンは2.0だからその倍かも?
が、国交省の「ダムカード配布場所一覧」はH22.8.2時点のままで更新されていないので、確認することができない。県のwebサイトにもまったく告知がないし(群馬県や山口県はある)・・・直接、問い合わせればわかるのだろうけど、それは迷惑だし・・・。
でも、本当に公式カード網に参加したのなら、なかなか素晴らしいことかも・・・きっと、関係部署にマニアがおられるんでしょうなぁ・・・春になったら一回りしてみっかなぁ・・・。
本日の脳年齢:20才10ヶ月(前日比:+0才1ヶ月)
本日の総歩数:6,246歩(前日比:-3,606歩)
祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
お世話になってます
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新記事
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析