忍者ブログ
Admin / Write / Res
2006年12月1日 場所を変えて再開。 でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は7月7日、誰でも知っている七夕である。(織姫と彦星の関係は知らないらしいが・・・)
道の駅きっぷの世界では、七夕と言えば「能登空港」の「七夕開港◎年記念きっぷ」というのは定説だが(嘘)、今年(から?だけ?)、新たに参入したのが「こまつ木場潟」・・・今年は「小松市政70周年特別記念きっぷ」だ。
つまり、今年は県の南と北で七夕に特別きっぷが発行されるという、うれしいけど困った事態になってしまったわけだ (´・ω・`)
では、どちらから行くべきか・・・ということになるわけだが、どちらも枚数制限(能登空港1枚、こまつ木場潟2枚)はあるが、ほぼ無料・少額の無差別配布という厳しい?条件なので、どちらも早く行きたいところである。ただ、「能登空港」は昨年も同様の条件で意外に遅くまで残っていたから、やはり予測がつかない「こまつ木場潟」を優先すべきか・・・。
ということで、「こまつ木場潟」を先に行くことに決めたのだが・・・諸般の事情で仕事は休ないことになり、結局、(気持ちはあせるが)仕事が終わった後に、「能登空港」は某氏にお願いすることとなった。
いずれにしても、夕方、すっかり静かになった「こまつ木場潟」へ・・・いくつか買い物をしてから、おそるおそる尋ねると・・・100707komatu.jpgまだ、残っていた~ \(^O^)/ で、宮崎口蹄疫募金に寄付をして、めでたく2枚をいただきました。そして、その番号は・・・213、214・・・つまり、すでに残り100枚を切っていたわけで、地元紙夕刊にも載っていたから、この週末ではかなり危なかったかも・・・とりあえず、今日、来ておいて良かった~。ちなみに「能登空港」も無事、確保・・・ありがとう、某氏 m(_ _)m
こうして、なんとか七夕の特券’ずを乗り切ることができたわけだが、この前書いた「倶利伽羅 源平の郷」や「輪島」に加えて、「とぎ海街道」なども近々、替わるという噂だし、富山方面も「利賀」とか「上平」だけでなく次が控えてるようだし、月末には近畿地方でいつもの特券がでそうだし・・・やっぱり、ひと山超えた!という訳にはいきそうもなさそうです なぁ・・・自業自得なんだけど。

本日の脳年齢:22才5ヶ月(前日比:+1才8ヶ月)
本日の総歩数:8,851歩(前日比:+1,760歩)
PR
とあるイベントにお呼ばれして、朝から河北潟干拓地へ。途中までなんとか持っていた空模様も終盤には堪えきれずに泣きだした。
終了後、その雨の中を道の駅「いおり」までひとっ走り・・・「狼煙」での出来事がトラウマになっていて、早めに確保しておかないと妙に落ち着かない今日この頃なのである。
久しぶりの「いおり」は管理体制が替わっていて、事務所の担当者は一人・・・今日はちょうどトイレ掃除をしておられて20分近く待つことに (´・ω・`) ・・・文句を言う気はさらさらないんだけど・・・レストランが扱ってくれたら・・・と思うのはおやじだけだろうか?
100703mchista1.jpgさて、こちらで見つけたのは能登「道の駅等」スタンプラリー2010のリーフレット・・・あれ、能登の道の駅って14駅なのに?・・・と思って、よく見たら・・・道の駅じゃない4ヶ所能登ではない高松が含まれていた。
どうりで「道の駅」なのね(^o^)、と思ったが、だったら能登「道の駅」じゃないのと思いつつ(嘘)、スタンプを押印・・・100703mchista2.jpg記念切手風デザインとあるけど、たしかに面白いデザイン・・・スタンプマニア系としてはコンプ目指してもいいかも。10月2日までならきっと新デザイン券確保でまわることだし。
と、思いながら、帰り道の雨の強さに面倒くさくなり、「能登上布会館」、「神子の里」などをまわるのをとっととあきらめたおやじなのであった。
ま、先は長いのだ!!(といって、いつの間にか忘れた「愛スタンプラリー」だった・・・)

本日の脳年齢:20才2ヶ月(前日比:-0才1ヶ月)
本日の総歩数:3,019歩(前日比:-7,974歩)
今日から7月である。
7月1日と言えば、いまや石川県中が「氷室饅頭」を食べている日となったわけだが、近年は7月1日だけでなく、その前後でも売られるようになったらしい。
そういえばあちこちのコンビニでは1日以外でも見かけるようになったが、習慣が拡大したと言うより、どう考えても25日以降のクリスマスケーキの二の舞にならないよう、コンビニとマスコミが結託して、先手を打とうとしているとしか思えない。1日=「氷室開きの日」以外ならただの饅頭だろっ!
そういえば、数年前から「氷室開き」は饅頭だけではなくて竹輪もあると地元紙に載るようになったが・・・定着してるのだろうか?よく判らないが、職場で親睦会から配られたのは、今年も「饅頭」だった (^o^)100701kippu1.jpg
さて、このところ、石川・富山でのきっぷの新規発売、デザイン切り替わり、特別きっぷの発行が続いている。喜ばしいような、喜ばしくないような困った状況だが、今日も「砺波」で新規発売、「瀬女」で特別きっぷの発行の予告が・・・(^-^;)
ということで、いきなり半日の夏休みをいただいて、朝からレッツゴー・・・まるで、その昔の珍鳥突っ込みみたいだ(笑)ま、こちらは初日なら必ず外れないから、その分、安心だが・・・。
「砺波」は新規だし、「瀬女」は地元だし、どちらを先に行くべきか迷ったのだが、ここはやはり新規優先!ということで、まずは「砺波」から。8時半過ぎについたが、発売は9時からと言うことで、整理券をいただいて待つことに。意外なことに、この時間にもかかわらず4番目・・・5枚制限だから、少なくとも16~という若い番号を確保することができた。ま、あんまりこだわりはないんだけど。
無事、入手後、大先達であるCさんと情報交換をして、「瀬女」へ。森本ICと山環のおかげでずいぶん楽になったが、今日もやっぱり山環は込んでいた。
100701kippu3.jpg「瀬女」は特別きっぷという予告だったが、Cさんの話からデザインが切り替わるということが予想されたので、微妙に気合いが入る。なにしろ県内の発行駅でデザイン券になっていないのは「瀬女」だけなのだ。
ちょうどラベンダーの開花がはじまりつつあるということで、「瀬女」のまわりにはほのかな香りが・・・今日が良い天気で良かった。100701kippu2.jpg
特別きっぷは物産500円以上の購入で一枚と言うことで、「堅豆腐カレー」ほかを購入してレジへ・・・新デザイン券もあわせて購入し、裏を見たら・・・な、なんと1番目であった。くどいようだが、券番にさほどこだわりはないが、特別券とはいえ1番というのはうれしいものだ。
こうして、めでたく本日のお題は終了・・・とりあえず、残すはデザイン切り替わり済みの「いおり」と七夕の特券’ず・・・そういえば、そろそろ「倶利伽羅 源平の郷」や「輪島」も替わるという噂だし、「利賀」とか「上平」とか富山方面もそろそろ切り替わりの気配・・・まだまだ、緊張の日々は続きそうですなぁ・・・。

本日の脳年齢:21才11ヶ月(前日比:+1才5ヶ月)
本日の総歩数:6,700歩(前日比:-2,433歩)
天気予報では雨・・・だったわけだが、ありがたいことに外れて、さらにありがたいことに時間も出来たので・・・頼まれ物と新券の回収?、新デザインに切り替わりそうなところの確認のため、奥能登へ。
が、その前にお犬様のフィラリア予防薬を貰いにいったり、HD-Rのダイエットをしてりしたら、あっというまに11時・・・慌てて出発したが、この出遅れが最後の最後に・・・もちろん、この時点ではそうは思わなかったけど・・・。
今日のコースは、外浦方面から「とぎ海街道」、「赤神」、「輪島」、「千枚田」、「すず塩田村」と走って、「桜峠」、「能登空港」を経て、富山湾沿いに「いおり」、「氷見」、「万葉の里高岡」とまわるルート・・・できれば「狼煙」と「すずなり」も組み込みたかったが、さすがにこの時間では無理と言うことで断念・・・ま、まだ新デザインには時間はあるでしょ。100619noto2.jpg
ということで、一駅目「とぎ海街道」・・・頼まれ物を無事回収、新デザインまではまだ掛かりそうだ。愛スタンプラリー特券もあとわずか・・・。駅の近くの畑では特産の葉たばこの花が咲いていた・・・葉の充実のために早々に刈られてしまう定めの花だが、うすピンク色がなかなか綺麗である。
二駅目「赤神」・・・こちらはさらに新デザインまでは遠い。日本海倶楽部のビールを買おうと思ったのにまったく姿なし・・・取り扱い中止か?残念。近くの倉庫の屋根には今年もコシアカツバメが営巣していた。
100619noto3.jpg三駅目「輪島」・・・新デザイン(たぶん・・・)まで、あとわずか(みたい)。珠洲の2駅とうまくタイミングが合うといいんだけど。全然、関係ないけど、すぐ隣にあった旧SCが取り壊されていた・・・人生いろいろ、想い出いろいろ(謎)
四駅目「千枚田」・・・千枚田の写真を撮るために停車・・・申し訳ないけど、ここに期待することはまったくなし。ま、事情を察するに無理なのはわかるから、せめて「輪島」で代理販売してくれたりすると・・・喜ぶ人も多いでしょうな。100619noto4.jpg
五駅目「すず塩田村」・・・曽々木を過ぎた辺りから強い雨が降り出した。塩田もすっかり水浸し・・・梅雨とはいえ、こんな天気が続くと塩づくりも大変だ。そういえば、H9年だったか、天候不順で生産量激減という年がありましたなぁ。
ここでは、先日、発行された新デザイン券を購入!・・・すると、キターッ、100619noto5.jpg噂の赤きっぷキターッ!!\(^O^)/ 警察発行の赤(というよりピンク)きっぷはまったくありがたくない(しかも道の駅きっぷが1ロット以上買えたりする)が、こちらはうれしい。これまで、はそれぞれ複数回、出たが、は初めてである。ま、近頃、入ったということだから当たり前だが・・・代わりにがなくなったという噂だが・・・。
ほぼ一週間前に「こまつ木場潟」で緑きっぷがでたが、もしかしたら波がきてる?前にも、「細入」で、「あらい」でが立て続けに出たことがあったけど、そういうものなのでしょうか?何はともあれめでたしめでたし!!
六駅目「桜峠」・・・曽々木まで戻ったら雨は止み、すこぶる順調に到着。こちらでも、先日、発行された新デザイン券を購入!再び、赤きっぷキターッとはならなかった。波は来ていなかったらしい(笑)ま、6日後ですな。相変わらずお客さんが多いので、マッキー駅長とS氏について(読んでるか?(笑))軽く情報交換し、先へと向かう!
七駅目「能登空港」・・・こちらはデザイン変わらず。そういえば、もうじき開港記念日、楽しみだ。ここでも某氏と情報交換・・・かなり久々なので話は弾みに弾んで・・・気がついたら17時過ぎ・・・「いおり」が閉店する時間になっていた。やはり早く出発すべきだった・・・でも、そうしたら赤きっぷは来なかったかもしれないし・・・これでいいのだろう、きっと。
となれば、きっぷがない「氷見」、切り替わっているか不明の「万葉の里高岡」もパス!ということで、奥能登半日巡業はこれにて終了!前回の奥能登半日巡業はかなりめげたが、今回はなかなか良かったかと。やっぱり早め早めが大事ですな。

本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-1才7ヶ月)
本日の総歩数:8,098歩(前日比:+199歩)
思わず脱走したくなるような良い天気のもと、午後からは湯涌方面で打合せ・・・と、その前に昼ご飯は秋に「Doki Doki てれび」で紹介されていた「カフェ ゆずorange」で・・・。100604cafeyuzu2.jpg
今日のランチ(限定10食)は「ソースカツ丼」・・・見てのとおりボリュームたっぷりな上に、マリネと味噌汁が付いて・・・さらに希望者にはアフターのコーヒーか紅茶(どちらもホット・アイス可)が無料・・・これで600円(税込み)というお値段・・・。こりゃ毎日でも行きたいですな・・・行けないけど。
実は最初は同じく「Doki Doki てれび」で紹介されていた「湯のかわ」でランチを食べようかとも思ったのだが・・・メタボリックおやじにはメインが2品というボリュームはあまりによろしくないので回避したのであった。
いずれにしても、ボリュームたっぷりのランチと素晴らしい陽気のおかげで、おやじは打合せの途中、何度か別の世界に行きかけることに・・・m(_ _)m 誠に申し訳ありません m(_ _)m100604yuzu1.jpg
さて、せっかく湯涌にきたからには、これを買って帰らねばならない・・・しいのき迎賓館のポールボキューズでも出されている「金沢湯涌サイダー 柚子小町」。こんな陽気な日にはぴったり・・・キャップもスクリューなので、一気に飲まなくてもすむし。(いまやどれもそうだけど・・・)
そして「柚子小町」とくれば、なんといっても竹久夢二の美人画をデザインしたラベル・・・100604yuzu2.jpgそしてこのラベルは春夏秋冬でデザインがかわる。まさに収集癖おやじにぴったりな品だ(笑)
ちなみに今は「春」のラベルでちょうど一回りしたところ・・・ただし、おやじがこの企画に気づいたのは冬だったので、なんとか「秋」を手に入れるのが精一杯・・・発売時(7月)の「夏」ラベルはいまだ未入手のまま・・・。
ということで、残るは「夏」・・・でも、まさか新ラベルになったりはしないよねぇ・・・まさかね。待ち遠しいような、怖いような・・・まさかね。

本日の脳年齢:20才5ヶ月(前日比:-2才9ヶ月)
本日の総歩数:9,089歩(前日比:+2,747歩)
100526noroshi.jpg相変わらず気分は悶々(笑)のままだが・・・午後から休みをいただいて、能登方面へ回収作業へ・・・。
途中で、「桜峠」が休みだと言うことに気づいた一つ目の誤算・・・と、これはまだ大した話ではなくて・・・そのあと、とんでもない誤算というより、大問題が・・・。
晴天の霹靂とは、まさにこのことだが、あまりにダメージが大きすぎて、帰り道の「桜峠」でショックのあまり大爆睡におちいり・・・「のとじま」は閉店寸前・・・「能登食祭市場」は後かたづけ中のところをなんとかお願いして、なんとか入手・・・。
帰ってきてからもダメージは大きく・・・今日は早く寝よう・・・まさに後悔先に立たず・・・。

本日の脳年齢:20才1ヶ月(前日比:-0才11ヶ月)
本日の総歩数:5,321歩(前日比:+701歩)
2010年のGW初日である。例によって遠出の予定もないが、100501kiba1.jpgまずは本日から記念きっぷが発売になった道の駅「こまつ木場潟」へ。開設のアナウンスが早かったこの駅も、登録は珠洲の2駅と同じになり、きっぷの発売は最後発に・・・でも、発行してくれるだけありがたいものです。m(_ _)m
で、実は昨日も「山中ゆけむり健康村」に行く途中に寄ったのだが、野菜はほぼ完売状態・・・ま、これは当初から大繁盛が予想されていたわけだが・・・もともと量は少なそうな・・・。
ということで、今日はいかに・・・といいつつ、出足はとっても遅く、到着したのは10時過ぎ(ま、どうせ昨日から泊まっている方もおられるわけで・・・)・・・思ったより駐車場は混んではいなかったが、聞いていたきっぷの特設売り場は既にもぬけの殻・・・レジにもきっぷ箱はない。では、事務所的スペースで・・・と思ったもののどこにも案内はなく、レジも忙しそうなので電話で確認すると・・・レジで聞いて下さいとのこと。で、レジできくと・・・(中略)・・・結局、表示のないドアの向こうからきっぷは現れた・・・。
100501kiba2.jpgwebサイトでPRしているわりには、対応がイマイチだけど・・・文句は言うまい、言ってはいけません(笑)でも、レジに負担がかからないようにして欲しいですが・・・。
番号は思った以上に進んでいたものの(´・ω・`)、めでたくゲットしたところで、せっかく道の駅「こまつ木場潟」に来たからには、直売所でお買い物・・・が、残念ながら期待していた品は見あたらず、ならばと噂の「トマトカレー」を購入!
水分をいっさい使わず、小松産のトマトをたっぷり使ったという品であるが、実はおやじは生のトマトが大の苦手である。生のトマトを食べたのはメキシコ在住の間だけ・・・だが、ケチャップはもちろん、完熟トマトのハヤシライスは大好きだ。
ということで、お味はいかに・・・というより、はたしておやじは食べられるのか、食べられないのか・・・報告は近日中に・・・。

【忘備録】ライラックが開花、 近所の公園でキビタキ、マミジロキビタキを確認

本日の脳年齢:20才3ヶ月(前日比:-0才8ヶ月)
本日の総歩数:9,898歩(前日比:+296歩)
今日は「2」が5つ並ぶゾロ目の日「22.2.22」・・・直近のゾロ目の日「22.2.2」には何故か発売されなかったJR西日本金沢支社管内でも記念のきっぷが発売されると言うことで、まずは近くのJR松任駅へ・・・。
ところが、8時前だというのに、窓口には「完売しました」の張り紙が・・・遅かった(ToT)(ToT)(ToT)
お犬様の散歩から帰ったあとに駅に行こうかとも思ったのだが、まさかこんなに早く売り切れるとは思わず・・・後悔先に立たず(ToT)(ToT)(ToT)
しかし、いくら通勤客が買っていく(のだろう)とはいえ、こんなに早くなくなるとは、いったい何枚発行したのだ?駅にとってはうれしい誤算だろうが、こっちにとってはとんでもない誤算だよ、まったく。100222kippu1.jpg
などと、グチグチ嘯いていてもしょうがないので、大量枚数が発行されるであろうJR金沢駅へ!いくら乗降客が多くても「この時間なら大丈夫だろう、でも昼過ぎには危ないかもね」という読みである。
金沢駅に着くと、改札口の前では、おねえさんが二人、PRに一生懸命!ということはまだ在庫有り!が、売り場所がわからない・・・うろうろしてると構内放送が・・・みどりの窓口だそうで。ということで、焦りつつ辿り着けば、そこには長蛇の列が (^-^;)(^-^;)(^-^;) 同好の士で一杯なのであった。
数分後、無事、購入・・・報道によると金沢駅では3,000枚が発行され、うち2,000枚が午前中に、夕方には3,000枚がすべて売り切れたのだそうだ。(だとすると、松任駅は300枚くらい?)
100222kippu2.jpgさて、めでたく購入となった金沢駅の「22.2.22」入場券だが・・・言っちゃなんだが、デザインはあまりにも無味乾燥・・・ま、これがJR西日本の硬券入場券のスタンダードということならしょうがないのだろうけど、これだけ大騒ぎするなら Ψ(`◇´)Ψ もうちょっと凝って欲しいよねぇ。
それと、台紙・・・これまでのJR西日本のゾロ目きっぷの台紙が記載された・・・ある意味嫌みな(笑)デザイン・・・ま、持っていないものの僻みなんですが、最後の2種は金沢支社管内では売っていなかったのだから、やっぱり嫌みなデザインだ。
さて、このゾロ目シリーズ・・・次回は「33.3.3」になるのかな?それともゾロ目じゃないけど「23.4.5」?「25.2.5」?
どうでもいいけど、JR金沢駅だけってのはやっぱり寂しいですなぁ・・・マニアとしては。

本日の脳年齢:20才7ヶ月(前日比:-0才6ヶ月)
本日の総歩数:8,491歩(前日比:+5,518歩)
昨日、20日は「地方自治法施行60周年記念貨幣」第3弾?「茨城県」・「奈良県」の引換開始日・・・だったのだが、午前中の打合せが予想以上に長引き、失念・・・気がついたら夕方5時過ぎ、すでに試合終了から2時間が過ぎていた。
で、今日、朝一・某所での打ち合わせ前に、慌てて近くの特定郵便局に行ったら「もう終わりました」とのお返事 (ToT)・・・100121kouka1.jpgならばと昼休み、昼食もそこそこにHR銀行に行ったら、またしても「もう終わりました」とのお返事 (ToT)・・・さすがに焦りつつ、その向かいにあるHK銀行に行くと・・・ようやく「まだありますよ」・・・ということで、3店?目にして、各1枚=1セットを無事、引き換えることができた \(^O^)/
ちなみに、この銀行(支店)の割り当ては各50枚だったそうだから(by 張り紙)、明日だったらここもなくなっていたかも・・・いや~、マジで焦りました (^-^;)、危ないところでした (^-^;)
100121kouka2.jpgさて、次回、第4弾は「高知県」・「岐阜県」・「福井県」で、引換は7月頃の予定・・・「高知県」の図柄は「坂本龍馬」で、「福井県」は「恐竜(フクイエンシス?)」・・・どちらも人気を博しそうで(「岐阜県」申し訳ない!)、今回の様な出遅れは致命傷になるかも・・・引き換え開始日には絶対に行かねば。
もっとも、近頃、商売熱心な「造幣局」の事だから、人気を当て込んで、発行枚数を増やすかもしれないけど・・・。
ところで、「地方自治法施行60周年記念貨幣」は平成23年度前半に発行される3県(第6弾)までが正式に決まっていて、その時点で北陸地方で発行されないのは、我が「石川県」のみ、東海地方まで広げても「三重県」と「静岡県」を加えた3県のみ・・・この先どうなるのか、まったく不明だが、ここまで来たらいっそ最終回でも良いのかも・・・って、ことはないか・・・。
と、思っていたら・・・「石川県」は平成26年度に「北陸新幹線の金沢開業」をテーマに希望しているらしい・・・年度はともかく、テーマはちょっとがっかり・・・と思うのはおやじだけだろうか?

本日の脳年齢:20才5ヶ月(前日比:+0才2ヶ月)
本日の総歩数:7,305歩(前日比:-668歩)
今日はお犬さまのお誕生日である \(^O^)/ 寅年の虎王号・・・V奪回の使者となってくれるのだろうか?何はともあれ、プレゼントを渡す前に例によって朝のお散歩に・・・行こうとしたのだが・・・どういうわけだか、主役のお犬さまが玄関から動こうとしない・・・昨日はあんなに喜んでいたのだが・・・。理由はどうであれ、道楽者のおやじに同意しない道理はない。
ということで、本日はお散歩中止!で、プレゼントを渡す・・・ちなみに、プレゼントは「ペディグリー」の「ジャンボーン」一袋・・・でも、すべては渡さない・・・理由は一つ、おやじと同じであっと言う間に食べてしまうからだ(笑)
さて、今日はいわゆる計画年休ということでお休み・・・いつもなら巡業に出るところだが、この大雪、さすがに行く気は萎える・・・昨日の雪かきで腰と肩も痛いし・・・。
ということで、午前中はまた~り=だら~とコタツで「点と線」&惰眠・・・100115ingm.jpg昼前に読み終えたところで、午後からは新デザイン券を求めて「とぎ海街道」と「のとじま」へ!この2駅はどちらも「のと あいスタンプラリー」特券の駅なので、特券もらって、ついでに「能登食祭市場」にも立ち寄ることに。
一昨日、昨日の雪は能登地方の方が多かったということで、能登有料道を北へ走るにつれて、だんだんと雪が多くなっていくが、恐れていたほど走りづらくはなかった・・・除雪隊の皆様に感謝えある。
で、「とぎ海街道」で2度目の“男爵いもソフト”を食べ、「のとじま」で2度目の“クリスタルソフト”を食べ、そして「能登食祭市場」で“中島菜ソフト”を食べ、3枚の特券をゲットして帰路についたが・・・途中、旧鹿島町のあたりで腹痛が・・・さすがにソフトを三個はきつかった (´・ω・`)
何はともあれ、これで2枚目のエントリーシートにも、一口応募の資格ができたが・・・この調子では、一向に一枚目のシートコンプは厳しそうですな。
やっぱり、ソフト以外の餌がないとねぇ・・・。

本日の脳年齢:23才7ヶ月(前日比:+2才11ヶ月)
本日の総歩数:3,884歩(前日比:-2,746歩)
祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
お天気情報
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新トラックバック
バーコード
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析
Copyright ©   鳥ばか日誌 since 1999  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]