忍者ブログ
Admin / Write / Res
2006年12月1日 場所を変えて再開。 でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

復活二日目・・・いまだに喉は腫れていてイマイチだが、夕方、夜と会議がダブルヘッダー!!
090916torishimari.jpgで、夕方の会議に行く途中、またまた道路の脇に若いお巡りさんが・・・さすがに今日はピーンときましたね。
なんせ、ここはシートベルト取り締まりでは定番の場所なのである。言っちゃなんだが、捕まる方が▲▲▲かと・・・が、すでに先客が3台・・・そして、写真のお巡りさんはおやじの2台後ろを毒牙に・・・じゃなくて法律に基づいて指導しようと待ち受けていらっしゃるところである。くわばら、くわばら・・・。
それにしても、ここんとこやたらと多いような気が・・・政権交代でノルマがきつくなった・・・てなことはないよなぁ。
いずれにしても、みなさん、気をつけましょう!

本日の脳年齢:20才2ヶ月(前日比:-0才1ヶ月)
本日の総歩数:5,513歩(前日比:+708歩)

PR
とりあえず、小復活で通常どおり出勤!・・・やはり、事務所の皆々様から「新型?」と優しい言葉をかけて頂きました (´・ω・`) しかし、喉はまだ腫れ&痛い・・・。
で?昼休みは、昨日、(⌒l´・▲・`l⌒)熱で朦朧として、カーポートの柱にぶつけて、割ってしまった(´・ω・`) テールランプ&カバーの修理。
本当なら、ディーラーに持っていって、そんぐり交換・・・ということにすべきなのだろうが、「白切符丸購入」&(⌒l´・▲・`l⌒)巡業直後で、そんな余裕はどこにもない!
幸い、ほとんどの破片もそろっているので、発掘された土器のごとく、クリアー素材の強力ボンドでくっつける、自力修復を行うことにした。ま、どうしても都合が悪けりゃ、そのうちバンパーを中古屋さんで見つけてきて、そんぐり交換すればいいのだ(経験者談)。
修復に使うボンドは、コニシの「ウルトラ多用途SU(色調クリアー)」090915shufuku.jpgである。約4分で動かなくなり、1時間後に実用強度、約24時間後には弾力性のあるゴム状に完全硬化、というまさにぴったりなボンドである・・・たぶん(一応、昨日のうちに一部の破片で試験済み。)
最後の最後で、うまく破片がはまらなくて、無理矢理押し込むことになったものの、なんとか全破片がはまって、空いたすき間にもまんべんなくボンドを流し込んで修復は終了・・・念のため、輪ゴムで締め付け、バンパーに取り付けてひとまず作業終了。
近づいてみると、フランケンで格好悪いが、遠目でみればあんまりわからないみたいなので・・・ま、これでいいのではないかと。ま、ちゃんとわかれば良いんだろうし・・・。

本日の脳年齢:20才3ヶ月(前日比:-才10ヶ月)
本日の総歩数:4,805歩(前日比:+1,156歩)

朝、某ホームセンターに買い物に行こうと車を走らせた数十秒後・・・いきなり目の前に「赤い旗」と「白ずくめのお兄さん」が現れて・・・そのまま、引っ張り込まれたのは警察署の駐車場 (´Д`)
慌てて、胸元に目をやると・・・一応、シートベルトは締めていたが・・・「はて?いったい何時締めたのか?そう言えば走り出してからだったような・・・(^-^;)」
そうなのだ・・・ご近所のこの警察署ではよくこの企画?をやっているのである。駐車場の手前に一般人を装った通報員?を置いて、締めていない車の(たぶん)車種等を連絡して、駐車場に引っ張り込むと言う、卑怯な取り締まりである。
前にも同じようなことがあったが、通報員があまりに怪しくかつ人相の悪かったため直感的にシートベルトを締めて、難を逃れたが(飛び出たお兄さんが残念そうに引っ込んだ(笑))、今回はきっちり引きずり込まれてしまったのである(´Д`)
とはいえ、とりあえずは締めているし、簡単に白切符を切られてしまうと、来年早々に予定されている印免許交付が幻と消えてしまうので言い訳してみようと思った途端・・・助手席側にやってきたおじさんの不満そうな目配せで、白ずくめのお兄さんが一言・・・「えー、シートベルトをしているかどうかの確認ですので、問題ありません。」・・・うそつけって(笑)
駐車場に引っ張り込んだのおいらだけじゃねぇか・・・まぁ、異議はありませんが(笑)
それにしても、今日はいったいどこに通報員?がいたのだ?ということで、来た道を引き返し、怪しく人相が悪い(かもしれない)人を捜すも、前の場所には見つからず・・・で、念のためもう一度繰り返すが見つからず・・・さらにしつこく引き返す途中で・・・いました、いました怪しく微妙に人相が悪い人が(笑)道路の反対側に・・・。
反対側ではさすがに気づかないはずであるが・・・休業日の弁当屋さんの駐車場に、傘を差してタダ立ってるだけのオジサンはあまりに怪しい(笑)怪しすぎ・・・というか、仕事とは言え気の毒な気もする(捕まらなかったからだけど(笑))
ま、いずれにしても捕まらなくて良かった(^o^)・・・ということで、夕方、捕まったつもりであるものを買いました・・・白切符だから点数だけなんだけどね(笑)

本日の脳年齢:20才11ヶ月(前日比:+0才10ヶ月)
本日の総歩数:8,085歩(前日比:+985歩)
昨夜?は予定どおり、3時前まで選挙特番を観ていたので、当然・・・朝は眠かった (~△~) それでも、さぼるわけにはいかない、お犬様の朝の散歩・・・(´・ω・`)
そんな中、午後からは本店で会議があってちょっとピンチだったのだが、幸か不幸か議論沸騰で、しかも沸騰させる側になっていたので、睡魔には襲われずにすんだ。やれやれ・・・。
ということで、今日はとっとと寝ることにしよう・・・目が覚めたら9月ですなぁ・・・。

本日の脳年齢:20才10ヶ月(前日比:-0才5ヶ月)
本日の総歩数:7,910歩(前日比:-1,358歩)

   8月の脳年齢の推移
090831nou.gif




今日は某イベントで、ピンクのTシャツを着て、駐車場のおじさん用務・・・090830park.jpg幸い天気は良く、暑くもなく・・・が、長時間、立ちっぱなしはさすがに疲れた。
そして、今はまだ大丈夫だが、誘導棒を振り続けた右腕が明日には・・・きっと (´・ω・`)
しかし、今日はこれから選挙特番を観なくてはならない・・・きっと明日の未明まで。明日はもちろん仕事だが、(結果がどうであれ)こんな面白いものを見逃す手はないのである。
さて、ビール片手に楽しませてもらうとしますか・・・うちの選挙区が決まるのは何時かな~。

本日の脳年齢:21才2ヶ月(前日比:+0才11ヶ月)
本日の総歩数:9,268歩(前日比:+3,089歩)
090828senkyo1.jpg今回の総選挙の期日前投票が、昨日の時点で有権者の1割以上となる1,094万人となったそうな。関心の高さが一番の要因だろうが、制度が定着したことに加えて、夏休み最後の日曜という投票日の設定が要因もかと・・・。
かくいうおやじも明日は仕事が入っているので、今日、期日前投票に行ってきた。もっとも、用事があってもなくても、期日前投票する方が多いヒトなのだけど。
で、行ってびっくり!・・・なんと、15人くらいの先客が行列をついていたのだ。(前述のような)長年?の期日前投票ふぁんもびっくりの光景である。投票を終えて、出てきたら、さらに行列が伸びていて30人以上になっていて、またまたびっくり!担当の職員の方々は本当に大変だったに違いない。ご苦労様です。090828senkyo2.jpg
ま、おやじの選挙区は全国的にも人気の・・・ではなくて注目を浴びている選挙区で、激戦だと言われているから投票率も上がるだろうとは思ってたけど、期日前投票もここまで人気・・・ではなくて、多いとは・・・。一瞬、どこかの誰かが、バスにでも乗せてきてるのかと疑っちゃいましたよΨ(`◇´)Ψ
そして、入り口にはANNの出口調査のお姉さんが・・・これも、人気のせいかと思ったけど、こちらは、速報の精度を上げるため、期日前投票についても全小選挙区で出口調査をすることにしたんだそうな。ちなみにおやじも協力して参りました。
いずれにしても、異常に長かった選挙も明日で終了!明日の今頃には、大勢は決しているに違いない・・・すでに、冒頭のサブタイトル?(「△△躍進!▼▼惨敗!」とかいうやつ)が決まってるであろう、選挙特番がとっても楽しみだ。コーヒー片手に夜更かしですな(笑)
てなわけで、今日は早めに休んで、明日に備えなくっちゃ!

本日の脳年齢:20才3ヶ月(前日比:-0才4ヶ月)
本日の総歩数:6,179歩(前日比:+428歩)
今月の10日に10ヶ国(地域)目であるオーストラリアのキャンベラに到着した「大人の旅」・・・34日目となる本日、+10ヶ国目の20ヶ国目に到着した。
もっとも、以下の足取りを見ればわかるが、20ヶ国目と言いながら、バラナシ、ムンバイ、 ニューデリーの3都市はみなインドだから、実際は20都市目というのが正しいかと・・・ま、たいした話ではないが、どうせならチンプー(ブータン)とか、ヤンゴン(ミャンマー)とかも入れてくれれば良いのに・・・。

[キャンベラを出発してからの足取り]

10  キャンベラ(オーストラリア)→11  ジャカルタ(インドネシア)→12  シンガポール→13  クアラルンプール(マレーシア)→14  バンコク(タイ)→15  ダッカ(バングラデシュ)→16  カトマンズ(ネパール)→17  バラナシ(インド)→18  マレ(モルディヴ)→19  ムンバイ(インド)→20  ニューデリー(インド)


それにしても、思ったより日数がかかってしまった・・・最初の10ヶ国目までが16日間だったのに今回は18日間・・・国(都市)間の距離が同じではないから当然といえば当然だけど。
ちなみに、ニューデリーの次のイスラマバードまでは330マイル・・・全問正解しても2日では到達しない。いままでで、最長の距離だ。
ということで、次の+10ヶ国目(30ヶ国目)は、もっと日数が掛かりそうですな・・・頑張らねば・・・。

本日の脳年齢:20才7ヶ月(前日比:-0才8ヶ月)
本日の総歩数:5,751歩(前日比:+138歩)
朝の緊急地震速報・・・よりによってこんな日に(´Д`)
クロトキ見に行った時の中越地震を思い出しちゃったよ~(´Д`)
そういえば、プリズムホールでグラグラきて、電車とまりまくりって言うのもありましたな。
今回は誤報だけですましたいもんですm(_ _)m
そんなわけで、迷惑を被った方も多かったようだけど、強い地震を弱く観測するよりはるかにマシなわけで、気象庁のみなさんには頑張ってもらいたいものです。

追記
業者が勝手にソフトを変更したことが原因とは・・・問題外ですな(怒)
涙ぐんでいた課長さんが気の毒すぎですな。


本日の脳年齢:23才0ヶ月(前日比:+1才ヶ5月)
本日の総歩数:6,837歩(前日比:+614歩)
今日から水曜日まで東京方面巡業である。
今回は久しぶりの「行きも帰りも羽田空港利用」・・・ふと気がつくと1年7ケ月ぶり?函館に行った時以来ではないか・・・2週間に1回は利用していたあの頃が嘘のようだ。
090824haneda2.jpg そんな訳で、あちこち変わったような、変わらないような・・・微妙な感じ・・・「Air LAWSON」を見たのは初めてだっけ?
そういえば、前回は『相武紗季ちゃんジェット』に遭遇できたけど・・・今回は『東京オリンピック招致ジェット』に遭遇できた・・・でもおやじ090824haneda1.jpg的には、全然、インパクトが Ψ(`◇´)Ψ スターフライヤーの黒の期待の方が断然、かっこよかったなぁ。(コブクロ・ジェットというのもあるそうですが・・・)
そういえば、『東京オリンピック招致』といえば、街中にもいろいろとグッズ?があったけど、改めて、地方との温度差を感じてしまった。当たり前だけど、地方では全然見かけないし・・・この辺りが、サッカーのワールドカップとは違いますな。ま、頑張ってもらいたいものです。って、羽田空港とはあんまり関係ないけど・・・。

本日の脳年齢:21才7ヶ月(前日比:+1才ヶ7月)
本日の総歩数:7,451歩(前日比:-1,925歩)
朝方、先生マニアのTさんより入電(笑)・・・愛知県選挙管理委員会に先生が増殖中だそうで・・・。
とうとうここまで来ちゃいましたなぁ (ノ゚⊿゚)ノ090819doara.jpg
ということで、早速、アクセス・・・おすそわけもいただいちゃいました。見てのとおり(笑)
それにしても、地元とはいえ、思い切ったことをやりますなぁ・・・飼い主の方もものすごーく喜んでおられるようですが、もしかすると10ヶ月ものあいだ待機してたんでしょうか?
正直、ものすごーくうらやましい・・・啓発グッズ欲しい・・・啓発されに行っちゃおうかなぁ・・・。

本日の脳年齢:20才3ヶ月(前日比:+0才3ヶ月)
本日の総歩数:6,540歩(前日比:+841歩)
祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
お天気情報
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新トラックバック
バーコード
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析
Copyright ©   鳥ばか日誌 since 1999  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]