忍者ブログ
Admin / Write / Res
2006年12月1日 場所を変えて再開。 でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜(今朝と言うべきか?)はよく寝た・・・。
一度目に目が覚めたのは8時過ぎだったのだが、二度寝、三度寝を繰り返し・・・結局、布団を出たのは10時過ぎ・・・(きっと)呆れた、家族は出かけていた・・・。
とはいえ、ここ数日、きつかった腰の痛みも収まっていたし、何より「よく寝た!」という満足感があった。まぁ、今週は2回も県外出張あったし・・・許してやろう!
で、とりあえず、ほとんど昼食に近い朝食をとってから、貯まっていたドラマの中から「きらきら研修医」を見て、「狂骨の夢」を読み、炬燵でうたた寝をし、本当の昼食をとり、また「狂骨の夢」を読み・・・と、一人なのを良いことに好き勝手にだらだらと過ごしたのであった。
もっとも、さすがに世の中そんなに甘くはなく、ハッピーアワーも3時間ほどで終わってしまったが・・・おかげで「狂骨の夢」は一気に200ページほど進み、この調子だと明日には読了しそうである。
というか、すでに佳境に入ってしまっているので、このまま、一気に最後まで・・・となると、明日もまた目が覚めたら10時過ぎ???ということになりかねないので・・・自粛だな・・・。

本日の脳年齢:21才7ヶ月(前日比:-3才4ヶ月)

画像
著者:京極 夏彦
価格:¥ 1,218
PR
大乗寺山からの夜景今日は午前中20%、午後0%の天気予報。朝はなんだか疑わしかったが、午後からはちゃんと晴れてきて、残業帰りの夜空にはオリオンが綺麗に見えていた。
どうせ明日は休みだし、せっかくの天気なので、ちょいと寄り道をして高いところへと行ってきた。
そこには、とても冬場の北陸とは思えないような見事な夜景が広がっていた。これだけ綺麗ならもっと高いところに行っても良かったかもしれないが、ここでもかなり寒くて、ライトに照らされた水たまりはすでに凍り始めていたから、それを考えれば良かったのかもしれない。(もっとも外には出ないのだが・・・というか、出る気もしないが・・・)
まぁ、これだけすっきり晴れ上がれば当たり前ではあるけど・・・。ちなみに帰り道の道路の温度表示は-2℃になっていた。
あとで、携帯を見たら「低温注意報」発令のメールが入っていたから、明日の朝にはもっと冷え込むのかもしれない。もっとも、目が覚めるころにはお天道様も高くなっているに違いないけど。
何はともあれ、明日が休みで良かった。さぁ、とっととお風呂に入って爆睡しよう!!

本日の脳年齢:36才4ヶ月(前日比:+13才8ヶ月)
2日間、人間ドックでお気楽に過ごしていたので、なんだか浦島太郎な今日の朝であった。
もっとも本物?の浦島太郎と違って、なにもかもがなくなっておらず、宿題もちゃんと?残っていたので、浦島でいられたのもごくわずかの間であった・・・まぁ、当然だが・・・。
さて、今回のドックでは、見事?イシモチの稚魚であることが認定されたので、すでに何度も産卵?している大先輩に、早速(あらためて)イシモチとしての心構えを聞きに行った。
大先輩からのお話しは、とにかく「動き出したら痛い!」。で、そうなってしまったら「病院に行って」、「座薬を入れて」、「水分をとって」、「動く」ということだそうだ。ちなみに仕事場の冷蔵庫にも「座薬を常備」しておられるらしい。
また、石の種類によっても痛さが違うらしく、大きさが小さくて、表面がつるりとしていればあまり痛くないそうな・・・もっとも経験者だからそう言えるので、初心者にはそれでもきっと痛いに違いがないと思うのだが・・・。
いまでは、まだ動き出していないうちに超音波で破砕してしまう方法(保険も効くとか・・・)もあるそうなので、ほどほどに検診を受けた方も良いらしい。しかし、出てくるのを見たいという気もちょっぴり・・・痛い目に遭っていないから言えることだが・・・。
それにしても、いったいいつ動き出すかも皆目見当が付かないので、放浪癖のある身にとっては、いつどこで海老の様になるかも知れず、やっかいなことになってしまったものだ・・・もしかすると、これは神様の嫌がらせなのかも・・・。いやはや、困ったことだ・・・。

本日の脳年齢:22才8ヶ月(前日比:-0才1ヶ月)
一泊二日の人間ドックが終了した。
今日はメインが「糖尿病のブドウ糖負荷検査」で、その合間にいくつか検査が挟まれているという、かなりゆったり、まったりとした日程であった。
で、「ブドウ糖負荷検査」はこれまでも何回か受けているので、すっかり気楽な気分でいたのだが・・・その間にあるのが泌尿器科検査だということをすっかり忘れていた・・・というか、今回、初めて加えられたのでよく理解していなかったというのが正しいだろう。
そんなわけで、今日はとっても恥ずかしい・・・初めての体験(´・ω・`)をしてしまったわけだ。
検査をする側は、(きっと)毎日、いくつも、飽きるほど見ているわけで、なんのことはないとは思うのだが、こちらはなにしろ・・・あぁ、思い出しても恥ずかしい・・・。
ずっとドックの案内とかをして下さった看護師さんが担当ではなかったことと、残り2時間ほどだったこと(だから最後の方にあるのかも?)が、まぁ、不幸中の幸いだったが・・・。
まぁ、大腸の内視鏡検査でパンツを「まえうしろ」逆に履いて出てきてしまった某氏に比べればたいしたことは無いのかもしれない。いや~、やっぱり恥ずかしい。
そんなわけで、非常に恥ずかしく人間ドックは終了したわけだが、残りのまったり時間のお陰で、めでたく「魍魎の匣」を読了!することができたのは良かった。
しかし、それとともに再び問題が発生してしまった・・・そうなのだ、このまま引き続き、妖怪シリーズ第三弾「狂骨の夢」を読むべきか、読まざるべきか・・・う~ん、困ったものだ。

本日の脳年齢:22才9ヶ月(前日比:-5才5ヶ月)
今日から一泊二日の人間ドックである。
今日は身体測定から始まり、血液検査、心電図、内臓超音波に胃の内視鏡検査などがあり、今日中に検査結果が出るものについての結果説明があった。
ここのところの数々の不摂生で体重も増えてるし、かなりヤバイ結果になるのでは?と恐れていたのだが、予想(予定?)どおりのフォアグラを表すメタボリックな数値のほかは、(今日の時点では)特に異常はなかった。(もちろん、体重はかなり減らさねばならない・・・)
ただ、一つだけイヤな物が発見されてしまった。それは「石」である。左の腎臓に結石がある=つまり、イシモチになっちゃたのだ・・・(´・ω・`)。
ちなみに魚のイシモチ(Argyrosomus argentatus)は、イシモチが属するニベ科の魚では「頭骨内にある石のような耳石(平衡石)が非常に大きく特に目立つため」にその名がついたらしい。まぁ、どうでもいいんだけど・・・。
そんなことより、お医者さんの話では「今のところは腎臓の中にあるし、このまま動かなければ特に問題もない」そうなのだが・・・裏を返せば、動き出したら、さぁ大変(「疝痛(せんつう)発作」というそうだ)ということである。つまり、体内に時限爆弾を抱えちゃってるわけなのである。
隣の課にイシモチの先輩がいらっしゃるのだが、下におりてくる(尿路結石)と、それはそれは痛いらしい。これまでは興味半分に聞いていたが、まさか自分にもその可能性があるとは・・・いやはや困ったものだ。
日本で尿路結石に悩まされる人は一年間に人口10万人で約53人位で、一生涯の間でみると100人のうち4人が一度はなると言われているらしい。くわばらくわばら・・・なんとか選ばれた人にはなりたくないものだ。
腎臓結石ができる原因はいろいろと考えられているそうだが、琉球大学医学部の調査で「腎臓結石にかかっている人に、うつぶせで眠る人が多いこと」が明らかになったそうだ。もちろんこれだけが原因ではないそうだが、寝相が関与している可能性は高いらしい。
そういえば、自分の寝相はうつぶせではないが、左側が下になっていることが多いような・・・(´・ω・`)。
とりあえず、今日から仰向けになって寝ることにするかな・・・でも、代わりに寝不足になっちゃうような・・・あぁ、困ったことだ。

本日の脳年齢:28才2ヶ月(前日比:+4才2ヶ月)
だらだらと過ごしてしまった。
朝と昼に近所のコンビニにちょこっと買い物に行っただけで、あとは炬燵で、一昨日に購入した「魍魎の匣」を読んでは、うたた寝を繰り返し・・・その間に食事をするという怠惰な一日を過ごしてしまった。
なんだか「晴耕雨読」みたいだが、今日はすっきりとは行かなくても晴れていたので、やはりただ怠けていたとしか言えないのである。まぁ、夜になって、宿題だけはちゃんとしたから、少しは救われるが・・・(誰がだろう???)
それにしても、炬燵に入っていたとはいえ、なんでこんなに眠いのだろう?この分だと明後日の人間ドックの胃の検査の後、思いっきり眠ってしまいそうだ。まぁ、いいか・・・。
さて、一日をともに過ごした「魍魎の匣」だが、ようやく245/683=4章まで進んだ。
相変わらず京極堂の台詞が多いところで苦戦してしまうのだが、今回はDVDの返却という締め切りがないので慌てる必要もなくて気が楽?だ。といいながら、ついつい先を急いでしまうのだが・・・。
てなこと書いてるうちにもう明日が近づいてきた。とっとと風呂に入って寝ることにしよう。

本日の脳年齢:27才4ヶ月(前日比:-0才3ヶ月)

画像
著者:京極 夏彦
価格:¥ 1,334
朝、駐車場で車を降りた途端、思いっきり霰が降ってきて、あっという間にあたり一面が真っ白に・・・。事務所に着いて、窓越しに見えたのは上から下まで真っ白になっていたので、こりゃ積もるのではとビビっていたのだが・・・しばらくして、もう一度見たら・・・すっかり融けて跡形も無くなっていた。今年はこのままたいして降らずに終わるのだろうか?(と、思っていたら、その後、とんでもなく降った年もあったような・・・)
さて、今日、仕事から帰ったら、運転免許更新の案内(連絡書というそうな)が届いていた。前回は、見事、5年間以上、無事故無検挙だったので、優良運転者コース&金色(でも、いまいちダサい色だよなぁ・・・)免許をもらったのだが、今回は30km未満が一回あったので、講習2時間コースの招待状になってしまった。しかも免許は、青色・短期用である。
問題の30km未満は2年ちょい前なので、次の招待状が来るまで、心を入れ替えれれば、もう一度に金色に昇格できるチャンスはあるのだが・・・近頃は、道の駅きっぷ&ご朱印で県外を徘徊することが多いし・・・かなり自信なし・・・なのである。
しかし、2時間コースにはいつ行ったもんだか・・・制度が変わって、誕生日の一ヶ月後まで更新ができることになったから余裕はあるのだが、そう思っていると落とし穴にはまりそうなので、早いとこいくことにしなければ・・・でも、結構、めんどくさいなぁ・・・。

本日の脳年齢:33才7ヶ月(前日比:-2才11ヶ月)
マゼランペンギン@お散歩中思いのほか、天気が悪化?しなかったので、ちょいと「のとじま水族館」に行って来た。もっとも、悪化しなかったとはいえ、日本海は思いっきり高波で、並行する能登有料道には砂がいっぱいまき散らされ?ていたが・・・。
さて、能登島大橋を渡ると「本日の来島者カウンター」が3,202台目・・・こりゃ、ちょっと混んでるのではと焦ったが・・・水族館に着いてみると駐車場はガラガラ・・・当然、館内もガラガラ・・・。
普通に考えれば、さすがに、あんな天気予報が出ていた日にわざわざ水族館に来るような人は少ないのだろうが・・・とすると、3,201台の人たちは何処に?ガラス美術館の駐車場は輪を掛けてガラガラだったし・・・まぁ、おかげでゆったりと楽しむことができたのでそれは良いことにしよう。
でも、ちょっと寂しかったのは「マゼランペンギンのお散歩」である。歩き始めた時には、10人ほど取り巻き?がいたのだが、戻り始めた時には飼育係と解説員の型だけになり・・・帰り道でようやく?2~3人になった。まぁ、ペンギンにはその方が歩きやすくて良かったかもしれないが・・・。ちなみに今日、お散歩していたのは、写真の亜成鳥と幼鳥の2羽だった。
それにしても、水族館の周辺も含めて、能登島周辺の海は同じ県内とは思えないほど波がなかった。富山湾側でさらに内湾なので当たり前といえば当たり前なのだが、これほどまでに違うと一種、感動ものである。
話は変わって、能登島といえば、道の駅「能登島」ではきっぷを販売してくれないのだろうか?「千枚田」が発売中止になったので、県内での全駅販売中はなくなってしまったが、「能登島」が売ってくれれば、とりあえず、全駅販売は完成になるので、なんとか売って欲しいものだ。
さらに、きっぷといえば、今日は行きの「高松(下り)」で普通きっぷ1枚をゲットした。しかも、予想外に、イラストが「高松(上り)」とは違っていた・・・こういうのっていいなぁ。次回作?が凄く楽しみになってくる。
さて、夜になり、ようやくDVDの「姑獲鳥の夏」を見終わった。あまり評判はよろしくないが、あの分厚い(といっても続作はもっと分厚いが)原作を2時間ほどの映画にするのだから、ストーリーの方は仕方ががないとも思えるが、配役の一部がなぁ・・・。京極堂フリークではない自分がそう思うのだからフリークの方はさぞかし・・・。
まぁ、自分にとっては原作を読む踏ん切りにはなったので良かったことにしておこう・・・でも、借りてこなけりゃ読まなくても良かったんだよなぁ・・・。

本日の脳年齢:29才2ヶ月(前日比:+0才10ヶ月)

トラウツボ






トラウツボ・・・一応、虎ですから・・・
今日は「寒の入り」ということで、暦の上ではこれからが冬本番となるわけだが、中途半端な伸び方に我慢が出来なくて、散髪に行ってしまった。
散髪前の時点ですでに、いつもの冬に比べてかなり短い状態で、切った量自体もそんなには多くはなかったのだが、散髪後はやっぱりスースーする・・・やはり髪は偉大である。
さて、発達している低気圧の影響で明日から明後日にかけて大荒れとなるらしい。
実際、夕方からは、ブリもビックリするほどの雷が鳴り、雨も時々の小雨状態を挟みながら猛烈に降りだした。さらに22時前には前には暴風・波浪警報も発令となり、マジで大荒れ間近の状態になってきた。
明日の朝、出来れば(「起きれれば」と書くべきか・・・)富山の道の駅「たいら」まで、道の駅きっぷを買いに行こうと思っているのだが、かなりやばそうな雰囲気・・・。
まぁ、そんなことを心配するより、ちゃんと起きることを考えた方がよいわけで・・・しかし、昨夜から読み始めた「姑獲鳥の夏」も調子が出てきたし・・・さて、どうなりますやら・・・。と、書いているそばから、雷と雨がさらに強く・・・(´・ω・`)

本日の脳年齢:30才8ヶ月(前日比:+1才8ヶ月)

姑獲鳥(うぶめ)の夏
画像
著者:京極 夏彦
価格:¥ 1,155
昨夜は遅くまで飲んでいた、というべきか、朝かなり早くまで飲んでいた、というべきか、いずれにしても昨夜は久々に長いこと飲んでしまった。
昨夜の飲み会は11月に東京で行ったイベントの反省会ということで、東京のスタッフの皆さんが別件で来られたのにあわせて開催したのだが、さらにスタッフの一人Iちゃんが今月末をもって転職するということで、思いっきり盛り上がり、一次会の「座・いっく」を出たのが10時過ぎ、2次会の某スナックを出たのが2時過ぎだった。
ということで、都合7時間ほど飲んでしまったことになるのだが、帰って寝たのが2時半で、起きたのが今日に限って6時過ぎだったので、夕方にはさすがに眠くなってしまった。やはり馬車がかぼちゃになる時間を過ぎてはいけないのだ。
それにしても今日は見事な青空が広がった。仕事場からは朝から立山連峰が思いっきり綺麗に見えるほど、すっきりと晴れ上がって、粕漬け状態の脳みそには痛いくらいにしみたのであった。
とにかく、今日は早く寝ることにしよう!と、思いながらもうこんな時間だ・・・。

本日の脳年齢:23才1ヶ月(前日比:-16才1ヶ月)

061220nyuyokuzai.jpg






昨夜の2次会場の貰ったX’masプレゼント
祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
お天気情報
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新トラックバック
バーコード
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析
Copyright ©   鳥ばか日誌 since 1999  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]