忍者ブログ
Admin / Write / Res
2006年12月1日 場所を変えて再開。 でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自然史資料館主催のイベントで、朝から大桑町の犀川河床(大桑層露頭)で化石発掘・・・自分で言うのもなんだが・・・な、なんと30数年ぶりだ・・・。つまり、小学生の時以来だ。070929onmasoh1.jpg
一番熱中していた頃は毎日のように友達と崖を掘りまくっていた・・・しかも、後々、わかったことだが、こともあろうに自分が通う中学校の移転工事で造成していたのり面を掘りまくっていたのだが、よくもまぁ怒られなかったものである。
ほとんどが「貝の化石」だったが、一度だけ「サメの歯の化石」を見つけたことがあって、これは凄く嬉しかった。しかし、その化石は行方不明である・・・実家のどこかにあるのだと思うが・・・。
さて、今日の現場は崖ではなく河床で、しかも誰からも怒られる筋合いのない場所である。しかしながら、今日の主役は子供達・・・つまり、自分が掘れるわけではなく、あくまでも070929onmasoh2.jpg助手・・・もっとストレスのたまるケースである。
講師に説明&注意のあと、早速、発掘開始!一部露出している貝らしきものを見つけて掘るのだが、なにしろ狭いエリアに参加者がいっぱいなので、それを見つけるのも一苦労・・・欠けてたりしないものを探すのはさらに大変である。
見つけたら今度はハンマーとタガネ、クギで掘るわけだが、気を付けないとあっという間に割れてしまううので、もっと大変だ。最初に見つけた貝は結構良かったのだが、ちょっと焦って近くを掘ったら・・・割れてしまった (´Д`)
それでも、1時間半ほどで、変わったものはなかったが、それなりのもの070929onmasoh4.jpgをいくつか発掘できた。
発掘のあとは、クリーニングである。竹串とブラシで丁寧に土?を落としていくのだが、こちらも気を付けないと割れちゃうので、そこそこまででやめておくことに・・・まぁ、乾燥した時点でもう一度やればいいし。
ということで、帰り道の百均でプラスチックのケースと手芸ワタを買って帰って、さっそくディスプレー・・・実際の標本は下にワタなんか敷かないそうだけど・・・。ちなみに、右の二つが“ナガサルボウガイ(Anadara amicula elongata)”で既に絶滅した種類、右の大きいのが“アラスジサラガイ(Megangulus zyonoensis)”でこちらは今もいる貝である。
こうしてみると、なんだかいいですなぁ・・・こりゃマジでまた行きたくなってきたぞぉ・・・。早速、ハンマーとタガネを買いに行かなきゃ・・・(´・ω・`)

本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-0才3ヶ月)
PR
お客さんがいらしゃる日は意外に重なるもので、今日は会食が2件+不義理1件・・・昼は恩師と仕事場の近くで和食、夜は東京からの友人2名と金沢フォーラスの中にある“トラットリア ぶどうの木
へ。今年は、本店では何度か食事をしているが、こちらのお店は初めて・・・選んだ理由は、地産地消がテーマとなっているからである。
ちなみに、残念ながらとある企みのため明日の朝は必ず車が必要なので、自分のみアルコール抜き・・・で、社長の一押しである「ぶどうの木」の自家製ジンジャーエールをチョイス、これは結構うまいのだ。
今日は地産地消がテーマなので、当然、料理も地元の食材を使ったものばかりを選んでみた。ラインナップは下の写真のとおりなのだが・・・食材は覚えてるのだが料理の名前は忘れてしまった (´・ω・`) 。これからはメニューも撮らないといけない・・・(´・ω・`) 。
この中では、「“加賀レンコン”のガーリック???(なんとか)」と「“能登豚”の???」が気に入った。特に後者の方は脂身がとってもうまかった・・・冷めてもうまかった・・が、メタボリック的にはきっと・・・。
反対に「“インカの目覚め”の・・・」は、結構、好きなじゃがいもなのだが・・・料理としては素材をうまく生かし切れていないような気がして、ちょっと残念・・・まぁ、変に味を濃くするよりいいんだけど・・・。
あと、一つ残念だったのは、はじめに担当してくれたスタッフが、食材のことはほとんど答えられなかったこと・・・せっかく、地産地消を前面に出しているのなら、どこの誰がつくった食材なのかくらいは、答えられるようにして欲しいと思うのだが・・・まぁ、そんなオヤジが来る店じゃないか・・・???

070927t-budou1.jpg070927t-budou2.jpg







“金時草”の???(L)、“地元産野菜”を使ったシーザーサラダ(R)

070927t-budou4.jpg070927t-budou3.jpg







“加賀レンコン”のガーリック???(L)、“インカのめざめ”の・・・(R)

070927t-budou5.jpg070927t-budou6.jpg







“能登地鶏のせせり”の???(L)、“能登豚”の???(R)

本日の脳年齢:22才6ヶ月(前日比:-1才10ヶ月)
2週間ほど前に、我が家の生き物仲間に加わったカマキリ(チョウセンカマキリ)の♀は、やってきた時点でおなかがかなり膨らんでいて、すぐに飼育ケースのフタに卵を産んだ・・・。
で、先々週の土曜日(15日)に♂を見つけて、同じケースに入れておいたのだが・・・気がついたら既に犠牲になっていた。その直前には餌のオンブバッタを食べていたから、たぶん交尾をしたあとで食べられたのだろうと思っていたが、確信は持てずにいた。070926sanran.jpg
で、月曜日(24日)にショウリョウバッタを食べておなかが大きくなったあとも、そのまま萎まないままだったので、そろそろ産卵かな?と思っていたのだが・・・さっき、ケースを覗いたら・・・産卵が始まっていた。
去年も、オオカマキリが卵を産んだから、通算3回目なのだが、産んでる姿を見たのは初めてだ。図鑑には「気温の上がる昼間に産むことが多い」と書いてあったから、(今日じゃなければ)てっきり、明日の昼あたりかと思っていたのだが・・・夜中にも産むんですねぇ・・・。
前に産んだ卵から比べれば、生み始めの部分が小さいから、最後まで行ってもきっと小さいんだろうけど・・・これで孵化がとっても楽しみになってきた。
去年のオオカマキリは、結局、数匹しか生まれずに孵化失敗に終わったから、今度こそはうまく孵化させたいなぁ。

さて・・・とうとう、V消滅  ┐(´~`;)┌ いやはや、ハマスタも送風ドームも最悪の結果になってしまった。なんで、こんなことに・・・。
明日は、林ちゃんとマコちゃんが緊急昇格だそうだが・・・不振のマコちゃんはともかく、故障の林ちゃんにはいまさら無理はさせて欲しくはない・・・それも、誰か一人のつまらぬ意地のために・・・意地があるなら責任とってくれ!!オカダ・・・。

本日の脳年齢:24才4ヶ月(前日比:+1才11ヶ月)

銀のエンゼル  キタ━(゚∀゚)━!!!!!070925-sangel.jpg
当然のことながら、森永のチョコボールのことだが、前に出たのは何時のことだったのか???はっきりとはしないが、少なくとも15年以上は前のことなのでもはや記憶にはない。大事な?銀のエンゼルも行方不明である。
子供の頃から、いつかは当たるはずだと思いながらも、なかなか当たらないのがこのエンゼルだ。そう思っている人は多いのではないかと思う。金はおろか、この銀だって、滅多にお目にはかかれない。
では、いったいどのくらいの確率でエンゼルは現れるのか?ある人によれば、銀のエンゼルは段ボール1箱に1個は入っているという話だったが・・・肝心の段ボール1箱が何個なのかはわからない・・・とのことで・・・(´・ω・`)・・・ちなみに段ボールの隅っこに多いのだそうだが・・・。
で、ものは試しとググってみたら・・・やっぱり、調べていた人がいたんですねぇ。その結果によればチョコボール100箱中に銀が5枚、金は1枚だったとか・・・うーん、意外と当たりそうな・・・確かにおもちゃの缶詰を持っていた友人もいたし・・・。
ということで、明日からさらにチャレンジしてみるか?でも、健康と引き替えだな・・・。

さて、哀しいことに今日も辛い負け方をして6連敗・・・ますますVから遠ざかるどころか、ドアラ’ずまで負けて、こともあろうに、ことと次第では讀賣の方がマジックは出ていないのに遙かにVに近づいたという・・・最悪の結末が見えるところまできた。
しかし、ここまで落ちればもう開き直るしかない!とにかく勝ち負けはおいといて、思いっきり投げて、思いっきり打つのだ!・・・でも、監督、コーチはちゃんと責任とってね。(さらに、27日にも林ちゃん昇格させるとか・・・壊すなよぉ、お●だ・・・)

本日の脳年齢:22才5ヶ月(前日比:+1才9ヶ月)

☆ 本日の成果
070924noto-sl1.jpg








☆ 本日のいただきもの(一部)
070924noto-sl2.jpg070924noto-sl3.jpg







輪島「いしる汁」(L) すず塩田村「おにぎり」(R)

070924noto-sl4.jpg070924noto-sl5.jpg







能登空港「すかいのっぴー」(L) ころ柿の里しか「ころ柿ソフト」(R)

本日の脳年齢:20才8ヶ月(前日比:-2才7ヶ月)
今日は「元気能登☆道の駅スタンプラリー」のことを書くつもりなのですが・・・またまた、怒りを通り越して、哀しくて・・・

もう言葉も出ません (´Д`) ・・・虎バカ的にはサイテーの三連休 (´Д`) ・・・。
休み前に、「今日(月曜)の夜に首位にいなかったら仕事には来ない!」とふざけた事を言っていたのだが・・・もう、ずっと休みたいよ・・・まぁ、首位が讀賣でなければ仕事に行こう!!(哀笑)
それにしても、今日も大バカヤロウな采配をしやがって・・・今年はもう何度も思ってるのだが・・・野球が9回まであることをしらんのか?オカダ?
いやはや、こうなったら、次の監督のためくだらない意地で酷使するのはやめて、そしてCSで少しは有利になるよう(タイの成績でも先に進めるよう)、最後のドラゴンズ戦だけは勝つようにしてちょうだい!

そして、早く、責任とって辞めてくれ!!(今夜でも明日でもいいですけど・・・)

本日の脳年齢:20才8ヶ月(前日比:-2才7ヶ月)
ハゼ釣りの話を書こうと思ったのだが・・・あまりのひどい采配に・・・落ち着いてから書くことにして(笑・・・これより下は、怒)

まったく、ひどすぎだ!ここにきての4連敗は痛すぎだ。まぁ、竜が負けたのは不幸中の幸いだ。しかし、讀賣が勝ったので素直には喜べない・・・。
単に打てないのならば監督のせいではないかもしれない。しかし、水曜日の打線に負けずとも劣らない、訳のわからないに打線への組み替えが裏目に出た時点で監督の責任だ!
確かに野口(選手、以下同様)は今年は打撃は好調だが、このところの投手陣の不調を考えれば、打撃との両立はきついはずだ。それに、おそらくは昨日シーツの凡退が頭にきてが主な要因だろうが・・・多いんだよなぁ、自分の好きではない選手に対する見せしめ的スタメン外し・・・サイテーだ
その反対が、浜中の使い方・・・今日も最初で最後のチャンスとしか思えないチャンスに浜ちゃんはないだろう。通算打率が2割を切っていて、このところ、ことごとくチャンスに凡退してるのに使うかねぇ。
だいたい、浜中は代打向きではない・・・チャンスに強くないし、スピードボールにも強くない、ファウルで粘れない・・・そもそも追い込まれるまでバットを振らないような気持ちの入らない選手は、絶対にチャンスに代打で使うべきではない!(いつもこのパターンで最後は三振だ!)
右なら、矢野も桜井も狩野もいた・・・結果的に凡退するなら桜井の方が将来のためになる。昨日、杉山をファームに落とすと怒っていたようだが、だったら即刻、浜中もファームに落とすべきだろう。
そもそも、春は今岡と浜中にこだわりすぎて、どんどん打線がおかしくなってきた。林がブレイクし、さらに桜井も続いたことで、(もちろん、JFK&中継ぎ陣&若手投手のがんばりがあってのことだが)、今日があるはずだ。なのに、故障前の林に対する対応は、春先の浜中と違って厳しかった。林に限らず、こいうことが多い!
とにかく、えこひいき的インケツ采配はもうたくさんだ!そして、今年の結果がどうであれ、

岡田・・・監督辞めろ!!

本日の脳年齢:23才3ヶ月(前日比:+1才9ヶ月)
秋の三連休その2がスタート!確かに少しずつ夏が遠ざかっていく感じはするが、やっぱり暑い・・・まぁ、秋雨のまっただ中のうじうじ状態から比べればはるかに良いけど。
070922dance.jpgで、その三連休初日は、友人のCさんが参加しているDANCE  PERFORMANCE “face” を観に行ってきた。もっともダンスに詳しいわけでも、造詣が深いわけでもない・・・身内にダンサー・振付家がいたりもするのだが・・・。ちなみに観客は女性95%、男性5%・・・当然、オヤジは極めて少数であった(^_^;)。
今回は、前回(某大学とのジョイント)に比べて、渋めのPERFORMANCEが多く、特にCさんがでていたものは、みな、すごく格好よかった!Cさんは謙遜していたけれど・・・ほんとに格好良かったですぜ!!
あと・・・いかにも素人的な感想と言うか好みなのだが、出演者全員が登場する最後のPERFORMANCEが、結構、好きである。緊張感から解放されたという感じ(違ってたらスイマセン)の出演者の表情が好きなのだ。当然、今日も、出演者の皆さんの笑顔はとても素敵だった。Cさん、みなさん、お疲れさまでした。
さて、最後に・・・今日も見事にインケツな采配をふるってくれてありがとう、お●ら監督(な、わけねぇだろー)。コーチもちゃんと仕事しろよ!(特に3塁の壊れた信号機!!ヽ(`⌒´)ノ&相変わらず、間の取り方がおかしいピッチングコーチヽ(`⌒´)ノなんだか、最後の最後に来て、開幕当初のおかしい状態に戻りつつあるような・・・。
そんなわけで、なんだか、このまま、竜から引き離されて行きそうな(弱気な)予感が・・・ぽつぽつとし始める連休初日なのであった。

本日の脳年齢:21才6ヶ月(前日比:-0才10ヶ月)

今週末もまた、思いっきり気分が悪い状態で迎えることになってしまった(●`皿´ ●#)
予想以上に早く、思いっきり打ち込まれて一方的な展開になってしまったわけだが、やはりここに来て打線が打てないことが投手陣の負担となり、こんな展開が多くなっているような気がする。いやはや・・・週明けにはどうなっていることやら・・・(´・ω・`)
さて、今日は朝から某イベントの関係でホテル日航金沢へ・・・イベントは思った以上に盛況で、食事に行くタイミングを逃してしまい・・・ふと気がつくと、スタッフ用のランチチケットの時間は過ぎていた・・・(´Д`)
ということで、店頭の“中華豚(とん)そば(650円)”の大ポスターに惹かれてポルテ金沢070921tonrahmen.jpgB1にある「らーめん屋元八」へ。言わずとしれた「ハチバン」の別業態(中華そば専門)店だが、実は入ったのは初めてだ。
で、早速、注文・・・見てのとおり麺の上に煮込んだ豚肉がのっていて、さらにその上にネギとゆず紅葉おろしがのっている。麺は細めで、スープは塩ベースである。
仕事場の近くにあるのが「麦の家(みそ膳)」ということで、近頃はみそラーメンをたべることが多いが、実は好きなのは塩である。とくれば、これだけで、結構、お気に入りになってしまったのだが、ゆず紅葉おろしを混ぜたらさらにうまくなった。ゆず紅葉おろしといっても、ほとんどゆず胡椒と同じような味だが、ゆず胡椒自体、胡椒ではなく唐辛子だから当たり前か・・・。
薄め(笑)の豚肉もスープに上手くなじんでなかなかうまい。そう言う意味では、豚ラーメンと言いながら存在感は薄い気がするけど・・・まぁ、いいや。
ただ、麺が柔らかすぎたのは気に入らなかった。もともとそう言う麺なのか、たまたま茹ですぎだったのかわからないけど、ちょっとなぁ・・・。ここだけは、改善を望む!!
さて、話は大きく変わって・・・帰宅後、“ところてん押し”を見たら、もう一度チャレンジしたくなって・・・ところてん製作に突入!!
で、結論から言うと・・・前回の経験を元に水を多めにしたら・・・見事、“ところてん”らしい食感のものができあがった。ということで、弟子入りする必要はなくなったのであった!!めでたし、めでたし!!次は、こんにゃくに再チャレンジだ!

本日の脳年齢:22才4ヶ月(前日比:+0才3ヶ月)
さっそくやってみた・・でも、サイトはやはり重い・・・。

koshitainai.png











大腸が“生”で“粋”・・・よくわからんが、なんとなく良さそうな気分が・・・。
胃は“若”だけど“紫”・・・なんだか下血のようで嬉しくないなぁ・・・。
肺が“毛”で“黄”・・・心臓に“毛”はわかるが・・・しかも、たばこは吸わん・・・。
しかし・・・肝臓が“痛”で“弱”と腎臓が“血”で“病”はマジでシャレにならんなぁ・・・。

生活、改めよう・・・。

本日の脳年齢:22才1ヶ月(前日比:+0才2ヶ月)

祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
お天気情報
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新トラックバック
バーコード
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析
Copyright ©   鳥ばか日誌 since 1999  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]