2006年12月1日 場所を変えて再開。
でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から2泊3日の予定で、所用を挟みつつ、紀伊半島&丹波巡業!一日目の本日は・・・紀伊半島の三重県側をぐるりと回って和歌山県側へという行程である。
ETC割引の関係もあって予定より早くでたこともあり、三重県内の前半であいにくどころかとんでもない大雨にあったものの(狭い山道の三桁酷道はビビった)、すこぶる順調にスケジュールをこなし、予定外の郵便局2局によっても、まだ1時間ほど余裕があった。
で、あと2~3局は郵便局に行けるよねぇ・・・などと思っていた矢先、「瀞峡街道熊野川」から日本で唯一の飛び地村・北山村にあり「おくとろ」へと向かうところで思わぬ落とし穴が・・・2本あるルートのうち、整備されてて距離が短い方(R169)が、な、なんと時間通行制限で、17時まで通れないとのご託宣・・・「おくとろ」の営業時間はこれまた17時までなので、どんなに速く走っても間に合うわけはないわけで・・・やむを得ず、もう一方のルート(R311+県道)へ・・・。
とここで、さらに間が悪いことに・・・こちらのルートもまた途中から時間通行制限になっていて、さらに狭い迂回路を走る羽目になってしまった。おかげで日本一とも言われる「丸山千枚田」の中を走ることができたが、予定より距離も時間も大幅にロス・・・すっかり貯金を使い果たして、郵便局は夢と消えたのであった。もっとも、あきらめがついた分、余裕を持って走ることができたけど・・・。
ところが、最後の最後でラッキーが・・・本日最後の道の駅「奥熊野古道ほんぐう」から、本日の宿泊場所?「龍神」へと向かうルートは、当初、距離が短い(&十津川温泉)R425を通るつもりだったのだが、途中の牛廻越が(微妙な時間だったが・・・)夜間通行止めということで、遠回りのR311+R371を使うことにした。するとすでに営業時間を過ぎているはずの「熊野古道中辺路」が営業中で、通常券に加えて、考えてもいなかった特券までゲットすることができたのだ!!いやぁ、こういうのってうれしさ倍増ですなぁ。
ということで、巡業一日目はめでたく終わったのであった。
それにしても、紀伊半島の三桁酷道は相変わらずシビレますなぁ・・・ガードレールは杉林だったりするし・・・。
【本日の行程】
自宅→青蓮寺ダム→比奈知ダム→道「伊勢本街道御杖」→道「美杉」→道「茶倉駅」→道「飯高駅」→蓮ダム→道「奥伊勢おおだい」→道「奥伊勢木つつ木館」→郵「三重大宮局」→道「紀伊長島マンボウ」→道「海山」→郵「尾鷲局」→道「熊野きのくに」→道「パーク七里御浜」→道「紀宝町ウミガメ公園」→道「瀞峡街道熊野川」→道「おくとろ」→道「奥熊野古道ほんぐう」→道「熊野古道中辺路」→道「龍神」
【本日の成果】
・道の駅きっぷ 10枚(通常券 9枚、特券 1枚)
・風景印 2局
・ダムカード 3枚(通常カード 3枚)
雨の青蓮寺ダム(L)、幅広に大きな比奈知ダム(R)
朝食は飯高駅の駅弁「松阪牛弁当(900円)」(L)、かなりウマー!!(R)
蓮ダム(L)、 昼食は名物「めはりずし(360円)」(R)
絶景「丸山千枚田」(L)、「おくとろ」は全国唯一飛地の北山村に!(R)
北山村にしかない柑橘「じゃばら」(L)、夕食も「めはりずし(道の駅製・400円)」(R)
本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-2才6ヶ月)
本日の総歩数:4,737歩(前日比:-419歩)
ETC割引の関係もあって予定より早くでたこともあり、三重県内の前半であいにくどころかとんでもない大雨にあったものの(狭い山道の三桁酷道はビビった)、すこぶる順調にスケジュールをこなし、予定外の郵便局2局によっても、まだ1時間ほど余裕があった。
で、あと2~3局は郵便局に行けるよねぇ・・・などと思っていた矢先、「瀞峡街道熊野川」から日本で唯一の飛び地村・北山村にあり「おくとろ」へと向かうところで思わぬ落とし穴が・・・2本あるルートのうち、整備されてて距離が短い方(R169)が、な、なんと時間通行制限で、17時まで通れないとのご託宣・・・「おくとろ」の営業時間はこれまた17時までなので、どんなに速く走っても間に合うわけはないわけで・・・やむを得ず、もう一方のルート(R311+県道)へ・・・。
とここで、さらに間が悪いことに・・・こちらのルートもまた途中から時間通行制限になっていて、さらに狭い迂回路を走る羽目になってしまった。おかげで日本一とも言われる「丸山千枚田」の中を走ることができたが、予定より距離も時間も大幅にロス・・・すっかり貯金を使い果たして、郵便局は夢と消えたのであった。もっとも、あきらめがついた分、余裕を持って走ることができたけど・・・。
ところが、最後の最後でラッキーが・・・本日最後の道の駅「奥熊野古道ほんぐう」から、本日の宿泊場所?「龍神」へと向かうルートは、当初、距離が短い(&十津川温泉)R425を通るつもりだったのだが、途中の牛廻越が(微妙な時間だったが・・・)夜間通行止めということで、遠回りのR311+R371を使うことにした。するとすでに営業時間を過ぎているはずの「熊野古道中辺路」が営業中で、通常券に加えて、考えてもいなかった特券までゲットすることができたのだ!!いやぁ、こういうのってうれしさ倍増ですなぁ。
ということで、巡業一日目はめでたく終わったのであった。
それにしても、紀伊半島の三桁酷道は相変わらずシビレますなぁ・・・ガードレールは杉林だったりするし・・・。
【本日の行程】
自宅→青蓮寺ダム→比奈知ダム→道「伊勢本街道御杖」→道「美杉」→道「茶倉駅」→道「飯高駅」→蓮ダム→道「奥伊勢おおだい」→道「奥伊勢木つつ木館」→郵「三重大宮局」→道「紀伊長島マンボウ」→道「海山」→郵「尾鷲局」→道「熊野きのくに」→道「パーク七里御浜」→道「紀宝町ウミガメ公園」→道「瀞峡街道熊野川」→道「おくとろ」→道「奥熊野古道ほんぐう」→道「熊野古道中辺路」→道「龍神」
【本日の成果】
・道の駅きっぷ 10枚(通常券 9枚、特券 1枚)
・風景印 2局
・ダムカード 3枚(通常カード 3枚)
雨の青蓮寺ダム(L)、幅広に大きな比奈知ダム(R)
朝食は飯高駅の駅弁「松阪牛弁当(900円)」(L)、かなりウマー!!(R)
蓮ダム(L)、 昼食は名物「めはりずし(360円)」(R)
絶景「丸山千枚田」(L)、「おくとろ」は全国唯一飛地の北山村に!(R)
北山村にしかない柑橘「じゃばら」(L)、夕食も「めはりずし(道の駅製・400円)」(R)
本日の脳年齢:20才0ヶ月(前日比:-2才6ヶ月)
本日の総歩数:4,737歩(前日比:-419歩)
PR
この記事にコメントする
祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
お世話になってます
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新記事
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析