2006年12月1日 場所を変えて再開。
でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は金沢市内の山あいで地元小学生の生き物調査のお手伝い・・・休日出勤とはいえ最高のお仕事だ!(笑)
あいさつとオリエンテショーンがすんだら、軽トラの荷台に乗って現場に出動・・・いきなりシマヘビ、それも真っ黒なカラスヘビのお出迎え!なかなか素敵なスタートである!
今日は3班編成で、うち2班が小学生主体、残り1班がおじさんのみという編成・・・おやじは小学生主体班の小学生調査員のアシスタント・・・要するにかばん持ちならぬバケツ持ち・・・調査員から声が掛かったらすっ飛んでいくのが任務である。おじさん班がうらやましいが、贅沢はいえない。(´・ω・`)
生き物調査に先立ってpHとCODのパックテスト=水質調査・・・すぐに結果の出るpHはともかく、5分ほど待たなくてはいけないCOD・・・小学生たちは待ちきれず、おやじも待ちきれない。結局、なしくずしにCODは班長のおじさんの任務になり、小学生は水路へ直行!当然、アシスタントは後を追わねばならない (^o^)
残念ながら当班の調査場所は水路の水が少なく、魚やカエルはほとんどおらず、20分ほどの調査で採集されたのは、ヤゴ、カワニナ、そしてヨコエビばかり・・・期待していたホタルの幼虫もいなかった。しかし、ヤゴはヤゴでも、オニヤンマのヤゴがバンバン採れるというのはやっぱりすごい!
調査終了後、いったん、本部に戻って、全員で昨日から仕掛けておいた網の引き上げ・・・集合場所には他の班の調査成果が水槽に集まってくる。1班の水槽にはカエルが一杯、3班にはなんと25cmくらいのニジマスが数匹にヤマメの稚魚・・・こうなると2班はちょっと小ぶりか (´・ω・`) などと見物しているうちに、網の引き上げが始まっていた。
網は2ヶ所に仕掛けられていたが、こちらもまた大漁・・・大きめのニジマスにイワナ、モクズガニ・・・そしてなんといっておやじ的に本日最大のヒット(だと決めてる)イシガメ!
天然物のイシガメは何年ぶりだろうか?近頃はカメといえば、ミシシッピーかクサガメ、たまにスッポン・・・それが網以外も含めて6匹(大きいのは♀?)も採れるとは・・・こりゃまた、すごい!
で、本日の主な採集リスト(一部、おやじの観察を含む)は・・・
【は虫類】ニホンイシガメ(5)、[シマヘビ(カラスヘビ1)]
【両生類】ニホンアカガエル(1、オタマジャクシ1)、トノサマガエル(4)、シュレーゲルアオガエル(4)、ニホンアマガエル(1)
【魚 類】ニジマス(6)、イワナ(1)、ヤマメ(3)、ドジョウ(7)
【甲殻類】モクズガニ(2)、ヨコエビ(+++)
【貝 類】カワニナ(+++)
【昆虫類】ヤゴ(オニヤンマほか +++)、コオイムシ(1)、アメンボ(+++)、[カワトンボ(だいだい色型2)]
【その他】ウマヒル(1)
* ニジマス、イワナは養魚場から逃げ出した可能性が高い・・・というお話
もちろん、以上の生き物は計測後、すべて釈放となったが・・・イシガメとニジマスは飼育希望者続出でスタッフはかなり困っていた・・・ニジマスはともかくイシガメは減っているし(ってことじゃないが)・・・かといって、カメがダメなのにニジマスがいいとは言えないし・・・難しい問題ですな。
いずれにしても、とっても楽しい休日出勤となったのであった。みなさん、お疲れさまでした。
ニホンアマガエル(L)、シュレーゲルアオガエル(R)
トノサマガエル♂(L)、トノサマガエル♀?(R)
ニホアカガエル(L)、ニホンイシガメ(R)
ヤマメ(L)、イワナとニジマス(R)
ドジョウ(L)、モクズガニ(R)
カワトンボだいだい型(L)、オニヤンマのヤゴ(R)
コオイムシ(L)、ゲンジボタルの幼虫(R)
本日の脳年齢:20才5ヶ月(前日比:+0才2ヶ月)
本日の総歩数:8,930歩(前日比:+4,473歩)
あいさつとオリエンテショーンがすんだら、軽トラの荷台に乗って現場に出動・・・いきなりシマヘビ、それも真っ黒なカラスヘビのお出迎え!なかなか素敵なスタートである!
今日は3班編成で、うち2班が小学生主体、残り1班がおじさんのみという編成・・・おやじは小学生主体班の小学生調査員のアシスタント・・・要するにかばん持ちならぬバケツ持ち・・・調査員から声が掛かったらすっ飛んでいくのが任務である。おじさん班がうらやましいが、贅沢はいえない。(´・ω・`)
生き物調査に先立ってpHとCODのパックテスト=水質調査・・・すぐに結果の出るpHはともかく、5分ほど待たなくてはいけないCOD・・・小学生たちは待ちきれず、おやじも待ちきれない。結局、なしくずしにCODは班長のおじさんの任務になり、小学生は水路へ直行!当然、アシスタントは後を追わねばならない (^o^)
残念ながら当班の調査場所は水路の水が少なく、魚やカエルはほとんどおらず、20分ほどの調査で採集されたのは、ヤゴ、カワニナ、そしてヨコエビばかり・・・期待していたホタルの幼虫もいなかった。しかし、ヤゴはヤゴでも、オニヤンマのヤゴがバンバン採れるというのはやっぱりすごい!
調査終了後、いったん、本部に戻って、全員で昨日から仕掛けておいた網の引き上げ・・・集合場所には他の班の調査成果が水槽に集まってくる。1班の水槽にはカエルが一杯、3班にはなんと25cmくらいのニジマスが数匹にヤマメの稚魚・・・こうなると2班はちょっと小ぶりか (´・ω・`) などと見物しているうちに、網の引き上げが始まっていた。
網は2ヶ所に仕掛けられていたが、こちらもまた大漁・・・大きめのニジマスにイワナ、モクズガニ・・・そしてなんといっておやじ的に本日最大のヒット(だと決めてる)イシガメ!
天然物のイシガメは何年ぶりだろうか?近頃はカメといえば、ミシシッピーかクサガメ、たまにスッポン・・・それが網以外も含めて6匹(大きいのは♀?)も採れるとは・・・こりゃまた、すごい!
で、本日の主な採集リスト(一部、おやじの観察を含む)は・・・
【は虫類】ニホンイシガメ(5)、[シマヘビ(カラスヘビ1)]
【両生類】ニホンアカガエル(1、オタマジャクシ1)、トノサマガエル(4)、シュレーゲルアオガエル(4)、ニホンアマガエル(1)
【魚 類】ニジマス(6)、イワナ(1)、ヤマメ(3)、ドジョウ(7)
【甲殻類】モクズガニ(2)、ヨコエビ(+++)
【貝 類】カワニナ(+++)
【昆虫類】ヤゴ(オニヤンマほか +++)、コオイムシ(1)、アメンボ(+++)、[カワトンボ(だいだい色型2)]
【その他】ウマヒル(1)
* ニジマス、イワナは養魚場から逃げ出した可能性が高い・・・というお話
もちろん、以上の生き物は計測後、すべて釈放となったが・・・イシガメとニジマスは飼育希望者続出でスタッフはかなり困っていた・・・ニジマスはともかくイシガメは減っているし(ってことじゃないが)・・・かといって、カメがダメなのにニジマスがいいとは言えないし・・・難しい問題ですな。
いずれにしても、とっても楽しい休日出勤となったのであった。みなさん、お疲れさまでした。
ニホンアマガエル(L)、シュレーゲルアオガエル(R)
トノサマガエル♂(L)、トノサマガエル♀?(R)
ニホアカガエル(L)、ニホンイシガメ(R)
ヤマメ(L)、イワナとニジマス(R)
ドジョウ(L)、モクズガニ(R)
カワトンボだいだい型(L)、オニヤンマのヤゴ(R)
コオイムシ(L)、ゲンジボタルの幼虫(R)
本日の脳年齢:20才5ヶ月(前日比:+0才2ヶ月)
本日の総歩数:8,930歩(前日比:+4,473歩)
PR
この記事にコメントする
祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
お世話になってます
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新記事
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析