忍者ブログ
Admin / Write / Res
2006年12月1日 場所を変えて再開。 でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
[1222]  [1218]  [1219]  [1220]  [1221]  [1217]  [1215]  [1216]  [1200]  [1214]  [1209
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

また、一つ年をとってしまった。そして、今年もまた誕生日を旅先で迎えたのだった。出来ることなら、来年もまた沖縄で齢を重ねたいものである。
さて、昨夜は雨と風がすごく強くて(那覇で降り始めから100ミリ、読谷で130ミリ)、明日はどうなるんだろうかとかなり心配だったが・・・朝、目が覚めたら、なんとか止んでくれていた。やれやれだ。
今日は、「明信ず」も「どあらず」もキャンプはお休みということで、行く当てもなく・・・ではなくて、まったりと本島を観光・・・おやじの巡業してはまずありえないことだが、これも3泊4日のなせる業である。
本当は那覇港からのホエールウォッチングに心が動いたが、昨夜の天気であっさりとあきらめがついた。また次回である。

何はともあれ、今日、最初の行き先は、日本百名城沖縄エリア、最後の砦?「首里城」、実に16年ぶりの登城である。前回は、正殿の復元まもない頃だったが、団体客の一員で、あまりゆっくり回れなかったから、事実上、初めて見たいなものである。
と、その前に「首里当蔵局」で今巡業初の押印・・・これも本日の大事なお仕事である。地下駐車場に車を止め「守礼之門」から城内へ・・・100215oki01.jpg「守礼之門」といえば琉球切手の憧れの一枚、「見返り美人」と並んで小学生には手が出ない垂涎の品であったが、今はどうなのだろう?「見返り美人」は大人になっても相変わらず手は出せないから・・・。さて、さすがに有名スポットとあって、平日とはいえ城内は観光客でいっぱい!その主力は学生と・・・中国語を話す方々、「首里城」らしいといえば、らしい。「歓会門」から「瑞泉門」、そして「漏刻門」、前も同じように歩いたはずだが、ほとんど記憶にない。日時計である「日影台」の脇からの眺めはなかなか素晴らしい。
「広福門」を抜けて「系図座」で百名城スタンプを押して、「奉神門」から「御庭」へ。100215oki11.jpg16年ぶりに再会した「正殿」だったが、残念なことにその半分には赤いシートが・・・漆の塗り替え中なのであった。作業は一枚、一枚、板を外しては下地から塗り直す作業だそうだが、案内の方によると某サミットの際に一部だけただ塗り直した「奉神門」は見事にその安普請さを露呈しているのだそうだ。まるで何かを暗示しているようだが・・・深くは語るまい。
某サミットの安普請はともかく、この修繕が終わっても、今度は古いままの「北殿の壁」や「御庭の敷石」、「正殿の屋根」とバランスが悪くなって、全体的な見栄えはいまいちになるのだとか・・・復元したら復元したで大変ですなぁ・・・大丈夫か?金沢城・・・。
「北殿」、「正殿」、「南殿」とゆっくり見て周り、みやげものを物色し、再び「守礼之門」をくぐっって「首里城」をあとに・・・気がついたら10時半過ぎ前、前回と違って堪能したはいいが、ちょっと時間をかけすぎた・・・微妙にあせりつつ「首里局」、「首里汀良局」をまわって北上開始、浦添市伊祖の「高江州そば」へと向かう。100215oki18.jpg

「高江州そば」は「ゆし豆腐」が入ったそばが有名というお店で、豆腐好きのおやじとしては「山原そば」以上に外せないところ・・・表通りの駐車場から裏通りのお店までがわかりずらく、辿り着いたら既に店内は満員・・・幸いすぐにカウンター席が空いて、早速、「トーフそば(小)500円」を注文!
で、そのお味は・・・塩味の汁に「ゆし豆腐」の味が見事に混ざって最高!食べ始めてからすぐ100215oki19.jpgに(中 600円)を注文しなかったことを後悔・・・しかも(中)にはおやじの大好きな「昆布」ものっていて、悔やんでも悔やみきれないことに・・・といっても腹具合+ダイエットからお代わりはさすがに無理・・・次回のリベンジ(逆恨みだろ(笑))を誓って「高江州そば」をあとにしたのであった。
昨夜の皮算用では、この後、勝連城から平安座島へと回ってからやんばるへとむかう予定だったが、さすがに昼過ぎにこの場所ではやんばるを回りきれなくなるので、泣く泣く断念・・・「たこ焼き食堂ハリセンボン」の「まるごとたこ焼き」と海中道路は次回にお預けだ。

再び戻ってきた名護の「名護大中局」で押印、さらに「名護宮里局」を探すが「宮里そば」の近くにあったはずの局がない・・・さんざん探してからモバイルの郵便局サイトを確認・・・そこに「宮里局」の名はなく、名護周辺で唯一残っている(と、このときは思っていた)「羽地局」へ。無事、押印、名護以北コンプ100215oki22.jpgし(のはずだった)、因縁の「羽地ダム」に寄ったら、あとはゆっくりとやんばるを巡回・・・相変わらず「福地ダム」の上流洪水吐きシュート部の風景はすごい・・・機会があったら海上から見てみたいものである。
懐かしい風景を一回りして道の駅「おおぎみ」へ。おそらくデザインは変わってないだろうが念とのためと尋ねると・・・再び、きっぷの販売を取りやめたとの答えが・・・どうりで昨日、訪れた「いとまん」のパンフの「沖縄で道の駅きっぷを売っている唯一の駅」と担当者さんのけげんな顔の意味が理解できた。
あまり期待はしてなかったが相変わらず販売中止中の「ゆいゆい国頭」、未販売の「許田」ともども残念な限り・・・こうなったら「いとまん」近くの「豊崎」での販売を切に望みたいものです。
100215oki23.jpg今日中にできれば「恩納局」も押印したかったが、出足の遅さが最後まで響いて間に合わず・・・恩納村瀬良垣の「なかむらそば」で100215oki24.jpg「アーサーそば」を食べに・・・「ゆし豆腐」同様、アーサーもおやじの大好物なのだ・・・が、期待していた「アーサーそば(中)700円」だったが、写真ほどアーサーものっておらず、味も含めて、正直なところいまいち。麺にアーサーを練りこむくらいなら、その分、生のアーサーをのせてくれたほうが嬉しかった・・・ま、かまぼこものっていて沖縄そばらしい雰囲気は十分だったが・・・残念。

残念だった「アーサーそば」のあと、本日の全行程を締めくくるのは・・・そうです「中乃湯」である。100215oki26.jpg
今日は、初めて明るいうちに訪問、初めて公式?駐車場に駐車・・・今宵も次から次へと浴客が来訪、3度目のおやじもようやく沖縄流銭湯のくコツ?がわかってきた・・・ような気がする(笑)100215oki27.jpg
入浴後は、今日もおばあとお話・・・で、わかったことは・・・なんと沖縄の銭湯はもう2ヶ所しかないこと・・・店頭?に張ってある新聞のコピーには4ヶ所となっているが、すでに2ヶ所が廃業しちゃったのだそうだ。
ここ「中乃湯」もおばあ一人でやってるわけで、すごく心配・・・といってもなにもできなくて、また来ますというだけだが・・・。ちなみに今日もおばあに飲み物をご馳走になってしまった。来年もまた入りにくるから、元気に頑張っていてほしいなぁ。
さて、今宵は金武に宿泊である・・・今日も曇り空、昨年は見ることが出来たカノープスは今年は見れずに終わりそうだが、さすがにこれまで望むのは欲が深すぎるかも・・・さぁ、目が覚めたらあと一日だ。

追伸 帰宅してからPCのサイトを見てみたら・・・
1 「名護宮里局」は昨年9月に移転・名称変更となっていた・・・昨年、訪れていればと悔やんでも時既に遅し。
2 「羽地局」で名護以北コンプとなったはずだったが、昨年11月から新たに名護市の「久志局」で風景印の運用が始まっていた。なんのためにPCを持っていっていたのだか・・・局があるだけマシだが・・・悔やまれる。昨夜は雨と風がすごく強くて(那覇で降り始めから100ミリ、読谷で130ミリ)、明日はどうなるんだろうかとかなり心配だったが・・・朝、目が覚めたら、なんとか止んでいた。

100215oki02.jpg100215oki04.jpg







史跡石柱と「木曳門」(R)、世界遺産「園比屋武御獄石門」(L)
100215oki03.jpg100215oki06.jpg







「歓会門」(R)、「龍樋」(L)
100215oki07.jpg100215oki08.jpg







水時計があった「漏刻門」(R)、日時計「日影台」(L)
100215oki09.jpg100215oki10.jpg







「日影台」から「歓会門」(R)、「西のアザナ」へとつながる庭園(L)
100215oki12.jpg100215oki13.jpg







中国風の「南殿」(R)、和風の「北殿」(L)
100215oki14.jpg100215oki15.jpg







正殿地下の遺構(R)、「御差床」の国王の椅子(L)
100215oki16.jpg100215oki17.jpg







国王がおなりになる様子(R)、「冊封使」を迎える様子(L)
100215oki20.jpg100215oki21.jpg







福地ダムの上流洪水吐きサイフォン部(R)、同シュート部(L)

本日の脳年齢:20才10ヶ月(前日比:-0才6ヶ月)
本日の総歩数:6,517歩(前日比:-7,944歩)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
お天気情報
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新トラックバック
バーコード
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析
Copyright ©   鳥ばか日誌 since 1999  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]