2006年12月1日 場所を変えて再開。
でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も朝から暖かだったので、春恒例のカブトムシ&クワガタの寝床(マット&菌糸瓶)替えをすることにする(去年は連休中(5/4)に寝床替え)。まずは状況のおさらい!
カブトの「発泡スチロール/物置飼育」の方は、相変わらず発泡スチロールをかじりまくって雪が降ったような状態だが、フンはあまり表面に出ていないので、まだそんなに替えなくても大丈夫そうだ。幼虫5匹で30lほどの量があるし・・・。
「中型ケース/玄関飼育」の方は、フンの量がかなり多そうなので、全面的に替えた方がいい感じだが、同じ玄関飼育でも「大型ケース」の方は、そもそも冬前の段階で幼虫が相当小さかったためかフンはほとんど目立たない・・・夏にはどんなカブトムシが出てくるのやら・・・。
一方、すべて玄関に置いてあるクワガタの方だが、菌糸瓶の方は中がいまいちよく見えなくて状況がつかめない。菌糸がほとんどなくなった1本の方は、この間、幼虫が見えたので交換が必要だと思われるのだが、残りの3本は非常に微妙・・・悩むところである。
中型ケースのノコギリクワガタは、幼虫は活発に動き始めたようだが、まだマットに余裕はありそうだ。しかし、まだまだ小さくて、これでちゃんとしたノコギリになるのかかなり不安である・・・。何はともあれ、小僧とともに、マット10リットルと菌糸瓶(大)2本を買いに近場のアミューズメント&ペットショップへ。
さて、小僧とともにここに来れば買い物だけですむ可能性は非常に低いわけで・・・予定?どおり、金魚つりのコーナーで30分・・・結果、金魚&(たぶん)小鯉、総勢5匹が新しく仲間入りすることになった。残念ながら我が家の金魚は短命傾向にあるのだが、いつまでがんばってくれるか・・・期待したいものである。
で、昼飯を食べ、一休みしたところで作業開始!まずは、クワガタの菌糸瓶のお引っ越しからである。 幼虫6匹を小さい菌糸瓶に入れたのが5月中旬、小さい瓶の中で蛹化したのが2匹(うち1匹はタイミングが悪くて死んでしまったけど)以外の4匹を大きい菌糸瓶に移したのが7月下旬と9月中旬・・・1本は幼虫が動いていたが、1本はフンばかりで、残りの2本は瓶の2/3がまだ菌糸で白い状態である。
最初は幼虫が動いていた瓶から・・・慎重にスプーンでほじくって幼虫を取りだし、新しい瓶に移す・・・大きくなっていたといえばそうだし、期待ほどではなかった言えばそうだし・・・。
続いて、フンばかりの瓶の方をほじくる・・・で、ここで一つ目の誤算が・・・掘り進んだその先には黒光りするものが・・・そうなのだもう羽化していたのだ。大きさからするとどうも♀の様な感じだが、そのままふたをして暗所に置くことにした。
そして、3本目・・・こちらは菌糸がいっぱいだから、かなり怪しいそうだったのだが・・・やはり、案の定、羽化したセレベスヒラタクワガタの♂が現れた。こいつは正直うれしいが、2本目同様、ふたをして暗所に。
ここまで来れば、4本目は何もしないことが一番良さそうなので、クワガタの作業はこれで終了・・・こんなことなら、新しい瓶を2本とも上部をほじくるんじゃなかったよ・・・(´・ω・`)
ということで、次はカブトのお引っ越し・・・ 引っ越しする「中型ケース/玄関飼育」にいるのは10/7に薬指大だった幼虫3匹だから、そんなに期待はしていなかったのだが・・・開けてびっくり、思っていたより大きい・・・もしかしたら発泡スチロールに入れていた5匹よりも大きいかも(もっとも見たのは一月前だけど)・・・。
さすがに、これでは中型ケースで3匹はつらそうなので、一番大きいのをケースに残して、他の2匹はお蔵入りしていた粉ものケースに入れることに・・・せっかくあるんだから利用しない手はないのだ。
あとは残った新マットを発泡スチロールの表層部と交換して、作業は終了!!おそらく、最後のマット交換ではないかと思うけど、さてどんなカブトが出てきてくれることやら・・・。
それにしても、クワガタムシって、ややこしいですなぁ・・・だからこそ、面白いんだろうけど。
本日の脳年齢:20才10ヶ月(前日比:+0才3ヶ月)
本日の総歩数:6,314歩(前日比:+2,876歩)
カブトの「発泡スチロール/物置飼育」の方は、相変わらず発泡スチロールをかじりまくって雪が降ったような状態だが、フンはあまり表面に出ていないので、まだそんなに替えなくても大丈夫そうだ。幼虫5匹で30lほどの量があるし・・・。
「中型ケース/玄関飼育」の方は、フンの量がかなり多そうなので、全面的に替えた方がいい感じだが、同じ玄関飼育でも「大型ケース」の方は、そもそも冬前の段階で幼虫が相当小さかったためかフンはほとんど目立たない・・・夏にはどんなカブトムシが出てくるのやら・・・。
一方、すべて玄関に置いてあるクワガタの方だが、菌糸瓶の方は中がいまいちよく見えなくて状況がつかめない。菌糸がほとんどなくなった1本の方は、この間、幼虫が見えたので交換が必要だと思われるのだが、残りの3本は非常に微妙・・・悩むところである。
中型ケースのノコギリクワガタは、幼虫は活発に動き始めたようだが、まだマットに余裕はありそうだ。しかし、まだまだ小さくて、これでちゃんとしたノコギリになるのかかなり不安である・・・。何はともあれ、小僧とともに、マット10リットルと菌糸瓶(大)2本を買いに近場のアミューズメント&ペットショップへ。
さて、小僧とともにここに来れば買い物だけですむ可能性は非常に低いわけで・・・予定?どおり、金魚つりのコーナーで30分・・・結果、金魚&(たぶん)小鯉、総勢5匹が新しく仲間入りすることになった。残念ながら我が家の金魚は短命傾向にあるのだが、いつまでがんばってくれるか・・・期待したいものである。
で、昼飯を食べ、一休みしたところで作業開始!まずは、クワガタの菌糸瓶のお引っ越しからである。 幼虫6匹を小さい菌糸瓶に入れたのが5月中旬、小さい瓶の中で蛹化したのが2匹(うち1匹はタイミングが悪くて死んでしまったけど)以外の4匹を大きい菌糸瓶に移したのが7月下旬と9月中旬・・・1本は幼虫が動いていたが、1本はフンばかりで、残りの2本は瓶の2/3がまだ菌糸で白い状態である。
最初は幼虫が動いていた瓶から・・・慎重にスプーンでほじくって幼虫を取りだし、新しい瓶に移す・・・大きくなっていたといえばそうだし、期待ほどではなかった言えばそうだし・・・。
続いて、フンばかりの瓶の方をほじくる・・・で、ここで一つ目の誤算が・・・掘り進んだその先には黒光りするものが・・・そうなのだもう羽化していたのだ。大きさからするとどうも♀の様な感じだが、そのままふたをして暗所に置くことにした。
そして、3本目・・・こちらは菌糸がいっぱいだから、かなり怪しいそうだったのだが・・・やはり、案の定、羽化したセレベスヒラタクワガタの♂が現れた。こいつは正直うれしいが、2本目同様、ふたをして暗所に。
ここまで来れば、4本目は何もしないことが一番良さそうなので、クワガタの作業はこれで終了・・・こんなことなら、新しい瓶を2本とも上部をほじくるんじゃなかったよ・・・(´・ω・`)
ということで、次はカブトのお引っ越し・・・ 引っ越しする「中型ケース/玄関飼育」にいるのは10/7に薬指大だった幼虫3匹だから、そんなに期待はしていなかったのだが・・・開けてびっくり、思っていたより大きい・・・もしかしたら発泡スチロールに入れていた5匹よりも大きいかも(もっとも見たのは一月前だけど)・・・。
さすがに、これでは中型ケースで3匹はつらそうなので、一番大きいのをケースに残して、他の2匹はお蔵入りしていた粉ものケースに入れることに・・・せっかくあるんだから利用しない手はないのだ。
あとは残った新マットを発泡スチロールの表層部と交換して、作業は終了!!おそらく、最後のマット交換ではないかと思うけど、さてどんなカブトが出てきてくれることやら・・・。
それにしても、クワガタムシって、ややこしいですなぁ・・・だからこそ、面白いんだろうけど。
本日の脳年齢:20才10ヶ月(前日比:+0才3ヶ月)
本日の総歩数:6,314歩(前日比:+2,876歩)
PR
この記事にコメントする
祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
お世話になってます
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新記事
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析