2006年12月1日 場所を変えて再開。
でも、ほとんど日常のだらだら話ばかりで、鳥の話は滅多にないと思われます。むしろ虎ばか・・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013年5月の読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1609ページ
ナイス数:13ナイス
へんな人間図鑑の感想
久しぶりにサワノ画伯の世界に浸りたくなって選んだのがこの図鑑(笑) これまでの著作から集めてきた、画伯ならではの人間観察集である。画伯の著作に「対談集 僕はやっぱり山と人が好き」というのがあるが、あらためて人が好きなんだなぁと思った。要するに好きな人間図鑑なのだ。 しばらく、画伯の世界に浸ってしまいそうだなぁ。
読了日:5月31日 著者:沢野 ひとし
間宮林蔵・探検家一代―海峡発見と北方民族 (中公新書ラクレ)の感想
樺太が島であること=間宮海峡を発見した江戸時代の探検家 間宮林蔵の軌跡を現代に追った記録である。それだけでも十分に面白いが、シーボルト事件の真相?や間宮林蔵の子孫などこれまであまり知られていなかったことも書かれていてなかなか興味深く、間宮林蔵という人物をさらに知りたくなった。
読了日:5月28日 著者:高橋 大輔
K2 苦難の道程(みちのり)―東海大学 K2登山隊登頂成功までの軌跡の感想
K2はとても気になる山で、好きな山である。高さは2番目でありながら、第1位のサガルマータ/チョモランマよりも困難な山であること、そして測量番号が呼び名となったままの山ということが、その理由だと思う。 そのK2の登頂にいたる軌跡を登山隊長がまとめたのがこの一冊で、記録だけではなく取り巻く人々の思いが散りばめられている。 登頂・下山の場面には、登頂した小松隊員の手記からの記述が記載されていて、より強い印象を与えている。 やっぱりK2は凄い山である!
読了日:5月25日 著者:出利葉 義次
よくわかる新田次郎の感想
新田次郎生誕百年を記念して、家族や関係者による寄稿や対談(再録を含む)をまとめた一冊。いろいろな角度からの新田次郎がこの一冊にある。 ファンとしてはたまらない。しばらく再読が続きそうだな。
読了日:5月19日 著者:
河口慧海―日本最初のチベット入国者の感想
河口慧海は昔からとても気になる人物だった。偶然、図書館でこの本を見つけたわけだが、なかなか面白かった。中でも2回のチベット入国までのくだりまでが興味深かった。後半は資料をまとめたものという感じで、図や写真等があれば良かったであろうと思ったが、何しろ初版は半世紀前である。よくぞここまでまとめたというべきだろう。機会があれば「チベット旅行記」を読んでみたい。
読了日:5月19日 著者:河口 正
回廊封鎖の感想
題材は面白いと思うし、前半の展開もそれなりに良かったのだが・・・登場人物は多いのだが、掘り下げ方がいまいち足りないし、終盤の展開もやや尻すぼみの感が・・・。ちょっと残念だったなぁ。
読了日:5月5日 著者:佐々木 譲
読書メーター
読んだ本の数:6冊
読んだページ数:1609ページ
ナイス数:13ナイス
へんな人間図鑑の感想
久しぶりにサワノ画伯の世界に浸りたくなって選んだのがこの図鑑(笑) これまでの著作から集めてきた、画伯ならではの人間観察集である。画伯の著作に「対談集 僕はやっぱり山と人が好き」というのがあるが、あらためて人が好きなんだなぁと思った。要するに好きな人間図鑑なのだ。 しばらく、画伯の世界に浸ってしまいそうだなぁ。
読了日:5月31日 著者:沢野 ひとし
間宮林蔵・探検家一代―海峡発見と北方民族 (中公新書ラクレ)の感想
樺太が島であること=間宮海峡を発見した江戸時代の探検家 間宮林蔵の軌跡を現代に追った記録である。それだけでも十分に面白いが、シーボルト事件の真相?や間宮林蔵の子孫などこれまであまり知られていなかったことも書かれていてなかなか興味深く、間宮林蔵という人物をさらに知りたくなった。
読了日:5月28日 著者:高橋 大輔
K2 苦難の道程(みちのり)―東海大学 K2登山隊登頂成功までの軌跡の感想
K2はとても気になる山で、好きな山である。高さは2番目でありながら、第1位のサガルマータ/チョモランマよりも困難な山であること、そして測量番号が呼び名となったままの山ということが、その理由だと思う。 そのK2の登頂にいたる軌跡を登山隊長がまとめたのがこの一冊で、記録だけではなく取り巻く人々の思いが散りばめられている。 登頂・下山の場面には、登頂した小松隊員の手記からの記述が記載されていて、より強い印象を与えている。 やっぱりK2は凄い山である!
読了日:5月25日 著者:出利葉 義次
よくわかる新田次郎の感想
新田次郎生誕百年を記念して、家族や関係者による寄稿や対談(再録を含む)をまとめた一冊。いろいろな角度からの新田次郎がこの一冊にある。 ファンとしてはたまらない。しばらく再読が続きそうだな。
読了日:5月19日 著者:
河口慧海―日本最初のチベット入国者の感想
河口慧海は昔からとても気になる人物だった。偶然、図書館でこの本を見つけたわけだが、なかなか面白かった。中でも2回のチベット入国までのくだりまでが興味深かった。後半は資料をまとめたものという感じで、図や写真等があれば良かったであろうと思ったが、何しろ初版は半世紀前である。よくぞここまでまとめたというべきだろう。機会があれば「チベット旅行記」を読んでみたい。
読了日:5月19日 著者:河口 正
回廊封鎖の感想
題材は面白いと思うし、前半の展開もそれなりに良かったのだが・・・登場人物は多いのだが、掘り下げ方がいまいち足りないし、終盤の展開もやや尻すぼみの感が・・・。ちょっと残念だったなぁ。
読了日:5月5日 著者:佐々木 譲
読書メーター
PR
業務開始2日目ですが・・・恒例の1月期のTVドラマ予定表!
といいつつも、'11年は7月期も10月期もさぼっていたのでもはや恒例と言えるのかどうか(笑)しかも、相変わらず総括もしてないし。
とりあえず、前クール(10月期)の成績はといえば、予定7番組中5番組+予定外1番組・・・とこちらも恒例?「家政婦のミタ(日テレ)」はもちろんだが、おやじ的には「僕とスターの99日(フジ)」・・・キム・テヒの笑顔には参りました。
キャスト的には久々の吉高由里子出演の「私が恋愛出来ない理由(フジ)」がお気に入りとなるはずだったのだが・・・さすがにストーリーはおやじ向けではなかった。最初からわかっていたことだが・・・。
何はともあれ、1月期の予定表!
日:平清盛(NHK)/運命の人(TBS)
月:ラッキーセブン(フジ)
火:ストロベリーナイト(フジ)/ハングリー!(フジ)/家族八景 Nanase, Telepathy Girl's Ballad(TBS)
水:ダーティ・ママ!(日テレ)
木:聖なる怪物たち(テレビ朝日)/最後から二番目の恋(フジ)
金:恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方(TBS)/13歳のハローワーク(テレビ朝日)
土: -
月~土: -
今クールも当然のごとく「キャスト優先」・・・残念ながら、吉高由里子に2クール連続はないが、3クール連続の桐谷美玲(13歳のハローワーク)がある(笑)
今クールはなんといっても「ストロベリーナイト」と「最後から二番目の恋」の2本。「ストロベリーナイト」は2010.11のスペシャルドラマの連続化=誉田哲也の姫川玲子シリーズのドラマ化。と、くれば見ないわけにはいかない。予告をみればゲストもなかなか良さそうだし・・・でも、「ソウルケイジ」の映像化は・・・うへぇ・・・。
「最後から二番目の恋」は「恋を何年休んでますか(2001)」以来のKYON2の主演連続ドラマ・・・中井貴一との共演は「まだ恋は始まらない(1995)」以来だそうで・・・いやぁ、懐かしい。「古都・鎌倉を舞台とした45歳独身女性と50歳独身男性が繰り広げる恋愛青春劇」となれば、おやじは見ないわけにはいきません(笑)キャッチコピーは「大人って、淋しすぎると笑っちゃう。」だそうです。
注目は大河ドラマ「平清盛」・・・源平ものは「義経(2005)」以来、清盛が主役となると「新・平家物語(1972)」以来、なんと40年ぶり!「新・平家物語(1972)」はおやじが大河ドラマをドラマとして見た(正しくは見せられていただが)最初の作品で、そういう意味からもやはり見てみたい。
あと気になるのが3つほど・・・まずは「家政婦のミタ」に続いて松嶋菜々子出演の「ラッキーセブン」・・・なんとなく「美女か野獣(2003)」っぽいけどどうでしょう?二つ目は「運命の人」・・・同じ時間に松下奈緒の「早海さんと呼ばれる日(フジ)」があるけど、原作が山崎豊子だからこちらでしょうなぁ。そして「家族八景 Nanase, Telepathy Girl's Ballad(TBS)」・・・これまでなんどもドラマ化された七瀬三部作だが、今回は監督が堤幸彦で、主演が木南晴夏(初主演)・・・これだけで面白そうだと思うのはおやじだけか?
さて、今回は11作中何作が生き残るでしょう?って、さっさと絞っていかないと、HDの容量が足りない・・・。
本日の総歩数:5,055歩(前日比:-1,445歩)
本日の電池残量:2%(前日比:+20%)
といいつつも、'11年は7月期も10月期もさぼっていたのでもはや恒例と言えるのかどうか(笑)しかも、相変わらず総括もしてないし。
とりあえず、前クール(10月期)の成績はといえば、予定7番組中5番組+予定外1番組・・・とこちらも恒例?「家政婦のミタ(日テレ)」はもちろんだが、おやじ的には「僕とスターの99日(フジ)」・・・キム・テヒの笑顔には参りました。
キャスト的には久々の吉高由里子出演の「私が恋愛出来ない理由(フジ)」がお気に入りとなるはずだったのだが・・・さすがにストーリーはおやじ向けではなかった。最初からわかっていたことだが・・・。
何はともあれ、1月期の予定表!
日:平清盛(NHK)/運命の人(TBS)
月:ラッキーセブン(フジ)
火:ストロベリーナイト(フジ)/ハングリー!(フジ)/家族八景 Nanase, Telepathy Girl's Ballad(TBS)
水:ダーティ・ママ!(日テレ)
木:聖なる怪物たち(テレビ朝日)/最後から二番目の恋(フジ)
金:恋愛ニート~忘れた恋のはじめ方(TBS)/13歳のハローワーク(テレビ朝日)
土: -
月~土: -
今クールも当然のごとく「キャスト優先」・・・残念ながら、吉高由里子に2クール連続はないが、3クール連続の桐谷美玲(13歳のハローワーク)がある(笑)
今クールはなんといっても「ストロベリーナイト」と「最後から二番目の恋」の2本。「ストロベリーナイト」は2010.11のスペシャルドラマの連続化=誉田哲也の姫川玲子シリーズのドラマ化。と、くれば見ないわけにはいかない。予告をみればゲストもなかなか良さそうだし・・・でも、「ソウルケイジ」の映像化は・・・うへぇ・・・。
「最後から二番目の恋」は「恋を何年休んでますか(2001)」以来のKYON2の主演連続ドラマ・・・中井貴一との共演は「まだ恋は始まらない(1995)」以来だそうで・・・いやぁ、懐かしい。「古都・鎌倉を舞台とした45歳独身女性と50歳独身男性が繰り広げる恋愛青春劇」となれば、おやじは見ないわけにはいきません(笑)キャッチコピーは「大人って、淋しすぎると笑っちゃう。」だそうです。
注目は大河ドラマ「平清盛」・・・源平ものは「義経(2005)」以来、清盛が主役となると「新・平家物語(1972)」以来、なんと40年ぶり!「新・平家物語(1972)」はおやじが大河ドラマをドラマとして見た(正しくは見せられていただが)最初の作品で、そういう意味からもやはり見てみたい。
あと気になるのが3つほど・・・まずは「家政婦のミタ」に続いて松嶋菜々子出演の「ラッキーセブン」・・・なんとなく「美女か野獣(2003)」っぽいけどどうでしょう?二つ目は「運命の人」・・・同じ時間に松下奈緒の「早海さんと呼ばれる日(フジ)」があるけど、原作が山崎豊子だからこちらでしょうなぁ。そして「家族八景 Nanase, Telepathy Girl's Ballad(TBS)」・・・これまでなんどもドラマ化された七瀬三部作だが、今回は監督が堤幸彦で、主演が木南晴夏(初主演)・・・これだけで面白そうだと思うのはおやじだけか?
さて、今回は11作中何作が生き残るでしょう?って、さっさと絞っていかないと、HDの容量が足りない・・・。
本日の総歩数:5,055歩(前日比:-1,445歩)
本日の電池残量:2%(前日比:+20%)
あけましておめでとうございます。
日頃よりおやじの戯言におつき合いをしていただいている皆様、またひょんな事からおつき合いをしていただいた皆様、これもまたご縁ということで・・・本年も引き続き、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
それでは恒例?の新年の抱負など・・・
・道の駅:一昨年、400駅に届いた「収集駅数」は、岐阜・愛知の新規登録駅、9月の南九州巡業 10月の中国一周巡業で大幅に上積みが出来て435駅になり、収集枚数も33%を超えることが出来た。訪問駅も一昨年ほどでないものの「600駅」を達成することができた。さすがに「訪問駅数」、「収集駅数」ともに、これからの上積みはかなり厳しいと思われるので、今年の目標は控えめに「650駅訪問」、「450駅収集」、そして「収集枚数30%キープ」かと・・・いずれにしても、やはり北海道、東北、関東をまわらないと厳しいでしょうな。
・百名城:一昨年、通算34城で一気に1/3を突破してしまった百名城巡りだが、今年はさらに加速して、3月の「北関東 4城」、9月の「南九州 6城」、10月の「中国 11城」、11月の「静岡・南関東 4城」の4大ツアーのほか、中部地方を中心に地道に訪問した結果、一年間になんと39城と、目標の+33城を超え、2/3突破を達成してしまった。これで、兵庫以南はすべて登城となったので、今年は遠地の北海道、東北か?それとも、近畿、中部、関東の残ったところを地道に埋めていくか?東日本大震災の影響で登城ができないところもあるので、まずは関東・甲信越の5城、北海道の3城からかな。
・風景印、ダムカード:百名城への熱中でどちらもほとんど増えず・・・やはり時間制限のあるものはやはり辛い・・・要検討!!
・登山系:結局、干支の山だけになってしまった。登山隊の組織も不発、減量とトレーニングもいまいち・・・まずは反省から(^-^;)。干支の山は豊富にある辰だから、まず大丈夫だろうけど、そんなことを言っているとまた拙いことに?
・不健康:フィットネスに行けないのは痛いが、とにかく脱メタボ、これに尽きる!
・自然系:昨年以上に能登の自然を満喫したい・・・夏には昆虫採集、釣り・・今年も少年時代にレッツゴー!
・虎ばか:戦力的にはそこそこだったはずなのに、一向に調子が上向かず、成果と言えば真弓監督退任のみ・・・新監督も補強も若干の疑問を感じてはいるが、世代交代が進むことに期待かな・・・今年は久しぶりに甲子園とナゴヤドームに出動かな・・・。
そんなわけで、今年もさらにブログ名とは無関係のことを書きつづることになると思いますが・・・これもご縁ですので、コメントなどもいただければ幸いです。
それでは、本年もご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
本日の総歩数:1,989歩(前日比:-5,822歩)
本日の電池残量:5%(前日比:+80%)
日頃よりおやじの戯言におつき合いをしていただいている皆様、またひょんな事からおつき合いをしていただいた皆様、これもまたご縁ということで・・・本年も引き続き、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
それでは恒例?の新年の抱負など・・・
・道の駅:一昨年、400駅に届いた「収集駅数」は、岐阜・愛知の新規登録駅、9月の南九州巡業 10月の中国一周巡業で大幅に上積みが出来て435駅になり、収集枚数も33%を超えることが出来た。訪問駅も一昨年ほどでないものの「600駅」を達成することができた。さすがに「訪問駅数」、「収集駅数」ともに、これからの上積みはかなり厳しいと思われるので、今年の目標は控えめに「650駅訪問」、「450駅収集」、そして「収集枚数30%キープ」かと・・・いずれにしても、やはり北海道、東北、関東をまわらないと厳しいでしょうな。
・百名城:一昨年、通算34城で一気に1/3を突破してしまった百名城巡りだが、今年はさらに加速して、3月の「北関東 4城」、9月の「南九州 6城」、10月の「中国 11城」、11月の「静岡・南関東 4城」の4大ツアーのほか、中部地方を中心に地道に訪問した結果、一年間になんと39城と、目標の+33城を超え、2/3突破を達成してしまった。これで、兵庫以南はすべて登城となったので、今年は遠地の北海道、東北か?それとも、近畿、中部、関東の残ったところを地道に埋めていくか?東日本大震災の影響で登城ができないところもあるので、まずは関東・甲信越の5城、北海道の3城からかな。
・風景印、ダムカード:百名城への熱中でどちらもほとんど増えず・・・やはり時間制限のあるものはやはり辛い・・・要検討!!
・登山系:結局、干支の山だけになってしまった。登山隊の組織も不発、減量とトレーニングもいまいち・・・まずは反省から(^-^;)。干支の山は豊富にある辰だから、まず大丈夫だろうけど、そんなことを言っているとまた拙いことに?
・不健康:フィットネスに行けないのは痛いが、とにかく脱メタボ、これに尽きる!
・自然系:昨年以上に能登の自然を満喫したい・・・夏には昆虫採集、釣り・・今年も少年時代にレッツゴー!
・虎ばか:戦力的にはそこそこだったはずなのに、一向に調子が上向かず、成果と言えば真弓監督退任のみ・・・新監督も補強も若干の疑問を感じてはいるが、世代交代が進むことに期待かな・・・今年は久しぶりに甲子園とナゴヤドームに出動かな・・・。
そんなわけで、今年もさらにブログ名とは無関係のことを書きつづることになると思いますが・・・これもご縁ですので、コメントなどもいただければ幸いです。
それでは、本年もご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
本日の総歩数:1,989歩(前日比:-5,822歩)
本日の電池残量:5%(前日比:+80%)
とうとう、2011年、最後の一日・・・朝、目が覚めたら見事な青空が見え、ほぼ一日晴れて穏やかな大晦日に・・・もしかすると明日は見事な初日の出が見られるかも・・・もっとも初日の出の頃に目が覚めるかどうかが問題だが・・・(´・ω・`)
そんな良い天気の大晦日は今年もまたトラブルで始まった・・・朝、目が覚めるとスマホ(IS04)の電源が落ちていた・・・昨夜、アプリを動かしたままで寝てしまったので、てっきり電池の容量がなくなってしまったのかと思っていたら・・・充電のプラグを差しても一向に電源が入らない、というより充電を示すLEDも点灯しない・・・。どこかに「電池を一度外せ」とあったので、試してみたがウンともスンとも言わない(言うわけないけど)。
さすがに年の瀬に携帯が使えないのは困るので、サポートデスクに電話・・・「最悪ならメーカー送り」と言われて、近くのauショップへ。店員さんはおやじと同じようにまずはプラグを差すが動かない・・・同じように電池を装着し直すが動かない・・・やはりメーカー送りか・・・。が、ICカードとSDカードを装着し直すと・・・あらあら不思議、LEDが点灯、何事もなかったように起動・・・なんじゃ、こりゃ!
とりあえず、最悪の危機は脱したようだが、年明け早々に修理に出さねば・・・と、その前にまずバックアップである・・・それにしてもこのIS04、使い始めて10ヶ月だが、まるで大枚はたいて獲得したのに働かなかったFA選手・・・できればトレードしてもらいたいよ、まったく。と、その前にまずバックアップである・・・それにしてもこのIS04、使い始めて10ヶ月だが、まるで大枚はたいて獲得したのに働かなかったFA選手・・・できればトレードしてもらいたいよ、まったく。
それにしても、毎年、大晦日にトラブルが発生するのには参る・・・昨年は「巡業の友 EeePC 901-X」のSSD交換でリカバリーをする羽目になり、一昨年の大晦日はジムニーさまのバッテリーが旅立った。これで3年連続、間抜けな大晦日になってしまった。今年は、露払いにプリンターも壊れちゃったし・・・来年こそはこのスパイラルから出したいものである。
さて、そんな間抜けなおやじの一年を振り返ってみると、老眼はさらに進行し、髪の毛はますます白くなり、とどめはメタボリッカーへの再降格・・・まさに“のど元過ぎればなんとやら”・・・しかし、転勤でフィットネスには行けなくなり、脱出困難な状況に。
一方、脳みその方はさらに若年化が進行、相変わらずあっちへふらふら、こっちへうろうろ放浪!北は栃木、南は鹿児島、とどめは一週間中国地方放浪の旅で、昨年と同じく計29府県 (^-^;)
この原因はなんといっても日本百名城・・・昨年までの34城を超える39城をこの一年で登ってしまった。我ながらアホすぎだが、もはややめられません (^-^;)(^-^;)
何はともあれ、今年もまわりの皆さんのおかげで、大過なく過ごすことができ、感謝の一言でございます。本当にお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
来る年が皆様にとって良い年でありますように。
本日の総歩数:7,811歩(前日比:-848歩)
本日の電池残量:-75%(前日比:-25%)
そんな良い天気の大晦日は今年もまたトラブルで始まった・・・朝、目が覚めるとスマホ(IS04)の電源が落ちていた・・・昨夜、アプリを動かしたままで寝てしまったので、てっきり電池の容量がなくなってしまったのかと思っていたら・・・充電のプラグを差しても一向に電源が入らない、というより充電を示すLEDも点灯しない・・・。どこかに「電池を一度外せ」とあったので、試してみたがウンともスンとも言わない(言うわけないけど)。
さすがに年の瀬に携帯が使えないのは困るので、サポートデスクに電話・・・「最悪ならメーカー送り」と言われて、近くのauショップへ。店員さんはおやじと同じようにまずはプラグを差すが動かない・・・同じように電池を装着し直すが動かない・・・やはりメーカー送りか・・・。が、ICカードとSDカードを装着し直すと・・・あらあら不思議、LEDが点灯、何事もなかったように起動・・・なんじゃ、こりゃ!
とりあえず、最悪の危機は脱したようだが、年明け早々に修理に出さねば・・・と、その前にまずバックアップである・・・それにしてもこのIS04、使い始めて10ヶ月だが、まるで大枚はたいて獲得したのに働かなかったFA選手・・・できればトレードしてもらいたいよ、まったく。と、その前にまずバックアップである・・・それにしてもこのIS04、使い始めて10ヶ月だが、まるで大枚はたいて獲得したのに働かなかったFA選手・・・できればトレードしてもらいたいよ、まったく。
それにしても、毎年、大晦日にトラブルが発生するのには参る・・・昨年は「巡業の友 EeePC 901-X」のSSD交換でリカバリーをする羽目になり、一昨年の大晦日はジムニーさまのバッテリーが旅立った。これで3年連続、間抜けな大晦日になってしまった。今年は、露払いにプリンターも壊れちゃったし・・・来年こそはこのスパイラルから出したいものである。
さて、そんな間抜けなおやじの一年を振り返ってみると、老眼はさらに進行し、髪の毛はますます白くなり、とどめはメタボリッカーへの再降格・・・まさに“のど元過ぎればなんとやら”・・・しかし、転勤でフィットネスには行けなくなり、脱出困難な状況に。
一方、脳みその方はさらに若年化が進行、相変わらずあっちへふらふら、こっちへうろうろ放浪!北は栃木、南は鹿児島、とどめは一週間中国地方放浪の旅で、昨年と同じく計29府県 (^-^;)
この原因はなんといっても日本百名城・・・昨年までの34城を超える39城をこの一年で登ってしまった。我ながらアホすぎだが、もはややめられません (^-^;)(^-^;)
何はともあれ、今年もまわりの皆さんのおかげで、大過なく過ごすことができ、感謝の一言でございます。本当にお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
来る年が皆様にとって良い年でありますように。
本日の総歩数:7,811歩(前日比:-848歩)
本日の電池残量:-75%(前日比:-25%)
祝!世界一 なでしこJAPAN!!
何度、見ても凄い! 何度、見ても素晴らしい! 何度、見ても素敵だ! 何度、見てもかっこいい!・・・そして、何度、見ても泣ける!
粘り強さと冷静さ・・・ドーハの悲劇の後に、加藤久さんが(確か)日経のコラムに、勝つためには「六然訓(明・崔後渠)」にある境地、なかでも
「得意澹然(得意絶頂のときこそ、逆に静かであっさりしていることが緊要だ。そうすると足をすくわれることがない。)」、
「失意泰然( 失意の時にはうろたえ、呆然となるのが人間の常だが、だからこそ逆に泰然と構え、大所高所から眺めてみる。するとそれまでは見えていなかったことに気づき、死地を脱することができる。そこで意気消沈したらおしまいだ。)」
ということが大事ではないかというようなことを書かれていたが、まさに今大会のなでしこJAPANはみな、そのような気持ちを持っていたのではないかと思う。反対にアメリカ代表は2度も追いつかれて、徐々にその境地から遠ざかったのかも知れない。
今日の決勝戦、勝敗をわけたものは、それだったような気がしてならない。
とにかく、素晴らしい試合だった・・・これから、ワールドカップ予選に臨む男子A代表も、オリンピック予選に臨む男子U-22代表もぜひ頑張ってもらいたいものだ。
そしておなじくオリンピック予選に臨むなでしこJAPAN、再び世界一を目指して頑張ってもらいたい!
さて、最後に話は変わって一昨日、じゃがいもの収穫が終わった極小菜園・・・ふと思いついて、とあるものを植えてみた。定植の時期的には1ヶ月半以上も遅いのだが、とりあえずチャレンジ・・・何を植えたかは、うまく育ったらご報告するかも・・・さて、なんでしょう?
本日の総歩数:10,575歩(前日比:+292歩)
本日の電池残量:17%(前日比:+15%)
何度、見ても凄い! 何度、見ても素晴らしい! 何度、見ても素敵だ! 何度、見てもかっこいい!・・・そして、何度、見ても泣ける!
粘り強さと冷静さ・・・ドーハの悲劇の後に、加藤久さんが(確か)日経のコラムに、勝つためには「六然訓(明・崔後渠)」にある境地、なかでも
「得意澹然(得意絶頂のときこそ、逆に静かであっさりしていることが緊要だ。そうすると足をすくわれることがない。)」、
「失意泰然( 失意の時にはうろたえ、呆然となるのが人間の常だが、だからこそ逆に泰然と構え、大所高所から眺めてみる。するとそれまでは見えていなかったことに気づき、死地を脱することができる。そこで意気消沈したらおしまいだ。)」
ということが大事ではないかというようなことを書かれていたが、まさに今大会のなでしこJAPANはみな、そのような気持ちを持っていたのではないかと思う。反対にアメリカ代表は2度も追いつかれて、徐々にその境地から遠ざかったのかも知れない。
今日の決勝戦、勝敗をわけたものは、それだったような気がしてならない。
とにかく、素晴らしい試合だった・・・これから、ワールドカップ予選に臨む男子A代表も、オリンピック予選に臨む男子U-22代表もぜひ頑張ってもらいたいものだ。
そしておなじくオリンピック予選に臨むなでしこJAPAN、再び世界一を目指して頑張ってもらいたい!
さて、最後に話は変わって一昨日、じゃがいもの収穫が終わった極小菜園・・・ふと思いついて、とあるものを植えてみた。定植の時期的には1ヶ月半以上も遅いのだが、とりあえずチャレンジ・・・何を植えたかは、うまく育ったらご報告するかも・・・さて、なんでしょう?
本日の総歩数:10,575歩(前日比:+292歩)
本日の電池残量:17%(前日比:+15%)
この週末に発行される(た)特別券を入手すべく早起きして巡業開始・・・まずは初訪問となる「若狭おばま」へ。
昨日、舞鶴若狭自動車道(舞若道というらしい)の小浜ICがオープンしたこともあり、駅ではいろいろと出店が・・・なかでもおやじが気になったのは丸亀市からやってきた「骨付鶏」のテント・・・が、オープン直後ではまだ焼けておらず、泣く泣く丹波方面へと向かう。余談だが店内にはオバマグッズはあったが、ちりとてちんグッズはなかった。
「名田庄」、「美山ふれあい広場」を経て、今年もやって来ました元祖特別きっぷの駅「京都新光悦村」・・・連休でどの駅も人が一杯だが、こちらも当然一杯・・・同業者の姿もチラホラ・・・。
「丹波マーケス」、「瑞穂の里・さらびき」と通常券を入手しつつ、兵庫県へ。遅い昼食を「丹波おばあちゃんの里」でとる・・・おやじはこの駅にある「古子路(こころ)」のパンが大好きなのだ。ふわふわの黒豆パンなど黒豆系はもちろん外せないが、今日始めて食べた「きんぴら・・・なんとか」も美味かった。
そして、こちらもまた、今年もやって来ました「あおがき」・・・今年も通算6枚目となる「2011道の駅の夕べ入場記念きっぷ」が発行されたわけだが・・・今年の「道の駅の夕べ」は来週・・・ちょっと謎だが、あっと言う間になくなる「京都新光悦村」と同時期なので文句は言えない・・・言ってはいけない。
ホントはこのあと篠山城址に寄っていきたかったのだが、時間の都合で断念・・・舞若道経由で戻って、本日最後の「パークイン丹生」・・・この駅にやってきたのは何時のことやら・・・この駅で1,000枚前だから、5年前くらい???かもしれない・・・。
こうして?本日の巡業は無事終了・・・しかし真夏の日帰り往復700kmはさすがに疲れる・・・マッコリ飲んでさっさと寝よう・・・明日の朝はなでしこだ!!
本日の総歩数:10,283歩(前日比:+2,463歩)
本日の電池残量:2%(前日比:-18%)
昨日、舞鶴若狭自動車道(舞若道というらしい)の小浜ICがオープンしたこともあり、駅ではいろいろと出店が・・・なかでもおやじが気になったのは丸亀市からやってきた「骨付鶏」のテント・・・が、オープン直後ではまだ焼けておらず、泣く泣く丹波方面へと向かう。余談だが店内にはオバマグッズはあったが、ちりとてちんグッズはなかった。
「名田庄」、「美山ふれあい広場」を経て、今年もやって来ました元祖特別きっぷの駅「京都新光悦村」・・・連休でどの駅も人が一杯だが、こちらも当然一杯・・・同業者の姿もチラホラ・・・。
「丹波マーケス」、「瑞穂の里・さらびき」と通常券を入手しつつ、兵庫県へ。遅い昼食を「丹波おばあちゃんの里」でとる・・・おやじはこの駅にある「古子路(こころ)」のパンが大好きなのだ。ふわふわの黒豆パンなど黒豆系はもちろん外せないが、今日始めて食べた「きんぴら・・・なんとか」も美味かった。
そして、こちらもまた、今年もやって来ました「あおがき」・・・今年も通算6枚目となる「2011道の駅の夕べ入場記念きっぷ」が発行されたわけだが・・・今年の「道の駅の夕べ」は来週・・・ちょっと謎だが、あっと言う間になくなる「京都新光悦村」と同時期なので文句は言えない・・・言ってはいけない。
ホントはこのあと篠山城址に寄っていきたかったのだが、時間の都合で断念・・・舞若道経由で戻って、本日最後の「パークイン丹生」・・・この駅にやってきたのは何時のことやら・・・この駅で1,000枚前だから、5年前くらい???かもしれない・・・。
こうして?本日の巡業は無事終了・・・しかし真夏の日帰り往復700kmはさすがに疲れる・・・マッコリ飲んでさっさと寝よう・・・明日の朝はなでしこだ!!
本日の総歩数:10,283歩(前日比:+2,463歩)
本日の電池残量:2%(前日比:-18%)
梅雨明けから一週間、極小菜園も「ミニトマト」が次々に赤くなり、「フルーツトマト」も一つ目が収穫間際になってきた。
ま、この二つはおやじには関係がないので(笑)関係がある方を・・・先週、エダマメが収穫になり、次は「じゃがいも」の番・・・ただ、相変わらず収穫時期の判断がイマイチ難しい。茎葉が枯れ始めた時が収穫のタイミングだというが、一部は相変わらず青々としているのでなかなか踏ん切りがつかない。収穫が早いと量が少なく、遅いと品質が悪くなるというが、品質が落ちるくらいなら量が少なくなる方が断然マシである。しかも、来週は台風6号の影響でずっと雨模様の予報・・・今年は農家さんでも質がイマイチという話も聞くから、今日あたりがそろそろ踏ん切り時かも・・・。
ということで、さっそく茎葉の刈り取り作業を開始・・・すると、青くしっかりとした「十勝こがね」の下から、黄色っぽくひょろひょろの「インカのめざめ」が・・・やはり「十勝こがね」の勢いに「インカのめざめ」は負けてしまったらしい。
で、その「インカのめざめ」から掘ってみると・・・案の定、直径2~3cmくらいの超小玉がわずかに出てきたのみ・・・3株とも親芋の方が大きくダメダメだった (´・ω・`)
がっくりしつつ「十勝こがね」の掘り取りにかかる・・・と、こちらはまるまると太ったいもが次々に登場・・・個数はそれほどでもないが、上々の収穫。2品種を並べてみると「インカのめざめ」が3株分、「十勝こがね」が5株分ということを差し引いても、その差は歴然・・・やはり普通種は強い!!ちなみに2品種合計の収穫量は2.5kg・・・もちろん超小玉、小玉も含めて。それにしてもインカ系は美味しいのに、この収量では・・・来年の品種選定は要検討ですな・・・。
さて、先週、場所を変えた「バケツまこも」・・・策が功を奏して乾し上がることもなく、追肥のおかげで葉色も戻ってきた。
が、かわりに?グリーンカーテンのアサガオの葉色が薄くなってしまった。慌てて液肥を追肥したが・・・まだまだグリーンカーテンの用をなしていないので、一日も早く元気になってもらいたいものだ。
いずれにしても、春植の2品目が終了して、極小菜園には空き地が誕生・・・せっかくなので何か植えたいところだが・・・何か良い苗を探してこなければ・・・。
それにしても暑い・・・もう夏はいらない・・・。
【今年の歩み】
・'11年・極小菜園 その12
・'11年・極小菜園 その11
・'11年・極小菜園 その10
・'11年・極小菜園 その9
・'11年・極小菜園 その8
・'11年・極小菜園 その7
・'11年・極小菜園 その6
・'11年・極小菜園 その5
・'11年・極小菜園 その4
・'11年・極小菜園 その3
・'11年・バケツまこもスタート!(その2)
・'11年・極小菜園スタート
本日の総歩数:7,820歩(前日比:-3,497歩)
本日の電池残量:20%(前日比:+6%)
ま、この二つはおやじには関係がないので(笑)関係がある方を・・・先週、エダマメが収穫になり、次は「じゃがいも」の番・・・ただ、相変わらず収穫時期の判断がイマイチ難しい。茎葉が枯れ始めた時が収穫のタイミングだというが、一部は相変わらず青々としているのでなかなか踏ん切りがつかない。収穫が早いと量が少なく、遅いと品質が悪くなるというが、品質が落ちるくらいなら量が少なくなる方が断然マシである。しかも、来週は台風6号の影響でずっと雨模様の予報・・・今年は農家さんでも質がイマイチという話も聞くから、今日あたりがそろそろ踏ん切り時かも・・・。
ということで、さっそく茎葉の刈り取り作業を開始・・・すると、青くしっかりとした「十勝こがね」の下から、黄色っぽくひょろひょろの「インカのめざめ」が・・・やはり「十勝こがね」の勢いに「インカのめざめ」は負けてしまったらしい。
で、その「インカのめざめ」から掘ってみると・・・案の定、直径2~3cmくらいの超小玉がわずかに出てきたのみ・・・3株とも親芋の方が大きくダメダメだった (´・ω・`)
がっくりしつつ「十勝こがね」の掘り取りにかかる・・・と、こちらはまるまると太ったいもが次々に登場・・・個数はそれほどでもないが、上々の収穫。2品種を並べてみると「インカのめざめ」が3株分、「十勝こがね」が5株分ということを差し引いても、その差は歴然・・・やはり普通種は強い!!ちなみに2品種合計の収穫量は2.5kg・・・もちろん超小玉、小玉も含めて。それにしてもインカ系は美味しいのに、この収量では・・・来年の品種選定は要検討ですな・・・。
さて、先週、場所を変えた「バケツまこも」・・・策が功を奏して乾し上がることもなく、追肥のおかげで葉色も戻ってきた。
が、かわりに?グリーンカーテンのアサガオの葉色が薄くなってしまった。慌てて液肥を追肥したが・・・まだまだグリーンカーテンの用をなしていないので、一日も早く元気になってもらいたいものだ。
いずれにしても、春植の2品目が終了して、極小菜園には空き地が誕生・・・せっかくなので何か植えたいところだが・・・何か良い苗を探してこなければ・・・。
それにしても暑い・・・もう夏はいらない・・・。
【今年の歩み】
・'11年・極小菜園 その12
・'11年・極小菜園 その11
・'11年・極小菜園 その10
・'11年・極小菜園 その9
・'11年・極小菜園 その8
・'11年・極小菜園 その7
・'11年・極小菜園 その6
・'11年・極小菜園 その5
・'11年・極小菜園 その4
・'11年・極小菜園 その3
・'11年・バケツまこもスタート!(その2)
・'11年・極小菜園スタート
本日の総歩数:7,820歩(前日比:-3,497歩)
本日の電池残量:20%(前日比:+6%)
今日は一日中、本社周辺でお仕事・・・まずは、早朝の市場へ・・・と、その道すがら、 朝っぱらからのネズミ取りに遭遇 (´・ω・`)
おやじは幸い、ステルスの警報がけたたましく鳴って減速、なんとか免れたものの、こんな時間に、こんな場所じゃ、捕まりますわ・・・ということで金沢西IC・富山方面入り口のきっぷ交付所には被捕獲者が多数・・・危ない、危ない・・・。
早朝任務は滞りなく終了して、まずは来週のイベントに関する事情徴収・・・ま、本来はおやじ達の任務ではないのだが、諸般の事情でご招待・・・で、何事もなく一時間ほどで終了し、次の任務までシロノワールでも食べてまた~りしようかなどと企んでいたら、なんてこったい、午後の再徴収に向けた支援任務に拘束されることになってしまった。
おかげで、シロノワールどころか、某先生と約束していたランチも、炎天下のシロノワールのごとく解けてしまい・・・拘束現場周辺で食べることに・・・(´・ω・`)
で、思いついたのが、先日、大納言マスターの河原田川先生が食べていたサークルK・サンクスの「黒部ダムカレー(498円)」・・・コンビニのダムカレーはセーブオンの「ダムカレー(宮島先生監修)」以来だ。
決めたら早速、購入・・・食べる前にパッケージを見てみるとこの「黒部ダムカレー」、大町市のご当地カレーがベースになっているらしい。なんでも昨年は長野県内のみで販売されていたのが、今年はエリア拡大、北陸、関東、静岡で販売されるようになったそうだ。
「黒部ダムカレー」なので提体は当然アーチ式、ダム湖にはクリームが流され、下流側には岩石として?じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、ゆで卵、ウィンナー、ハンバーグが置かれている。セーブオンの「ダムカレー」に比べてかなり派手だが、向こうは大盛りで398円だから、当たり前かも。
さて、肝心のお味はというと、思ったよりスパイスが効いていて、やや辛め・・・おやじ的にはなかなか美味い。下流の岩石がお口直しにもなるし・・・。もう一度、食べたくはなる。
但し、745kcalもあるので、LLF作戦発動中のおやじには、ちょっと拙いのも事実 (´・ω・`)
何はともあれ、8月上旬までの発売らしいので、カレーマニアのM先生はお早めに!!
本日の総歩数:11,317歩(前日比:+3,572歩)
本日の電池残量:14%(前日比:+6%)
おやじは幸い、ステルスの警報がけたたましく鳴って減速、なんとか免れたものの、こんな時間に、こんな場所じゃ、捕まりますわ・・・ということで金沢西IC・富山方面入り口のきっぷ交付所には被捕獲者が多数・・・危ない、危ない・・・。
早朝任務は滞りなく終了して、まずは来週のイベントに関する事情徴収・・・ま、本来はおやじ達の任務ではないのだが、諸般の事情でご招待・・・で、何事もなく一時間ほどで終了し、次の任務までシロノワールでも食べてまた~りしようかなどと企んでいたら、なんてこったい、午後の再徴収に向けた支援任務に拘束されることになってしまった。
おかげで、シロノワールどころか、某先生と約束していたランチも、炎天下のシロノワールのごとく解けてしまい・・・拘束現場周辺で食べることに・・・(´・ω・`)
で、思いついたのが、先日、大納言マスターの河原田川先生が食べていたサークルK・サンクスの「黒部ダムカレー(498円)」・・・コンビニのダムカレーはセーブオンの「ダムカレー(宮島先生監修)」以来だ。
決めたら早速、購入・・・食べる前にパッケージを見てみるとこの「黒部ダムカレー」、大町市のご当地カレーがベースになっているらしい。なんでも昨年は長野県内のみで販売されていたのが、今年はエリア拡大、北陸、関東、静岡で販売されるようになったそうだ。
「黒部ダムカレー」なので提体は当然アーチ式、ダム湖にはクリームが流され、下流側には岩石として?じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、ゆで卵、ウィンナー、ハンバーグが置かれている。セーブオンの「ダムカレー」に比べてかなり派手だが、向こうは大盛りで398円だから、当たり前かも。
さて、肝心のお味はというと、思ったよりスパイスが効いていて、やや辛め・・・おやじ的にはなかなか美味い。下流の岩石がお口直しにもなるし・・・。もう一度、食べたくはなる。
但し、745kcalもあるので、LLF作戦発動中のおやじには、ちょっと拙いのも事実 (´・ω・`)
何はともあれ、8月上旬までの発売らしいので、カレーマニアのM先生はお早めに!!
本日の総歩数:11,317歩(前日比:+3,572歩)
本日の電池残量:14%(前日比:+6%)
今朝も巡回・・・というのは嘘で、女子ワールドカップの準決勝を観戦・・・めでたくなでしこJAPANのメダルが確定したわけだが、ぜひともアメリカに勝って世界一になってもらいたい。決勝は月曜の早朝ということなので、予定を入れずに朝から応援だ!!
そういうわけで、今日もまた眠くてかなわないわけだが、午後から加賀市でイベントの司会・・・別に好きでやっている訳じゃないが、今年は13日の金曜日以来、2回目だ。
と、その前に、腹ごしらえ・・・何を食べようかと迷ったが、やはり哀しい性で能登にはないものを選択・・・それはすき家の「冷やし牛まぶし(480円)」・・・いまさら説明不要の冬に食べた「牛まぶし」の夏番である。
で、どこが違うかというと、出汁が冷たいのとネギが多くて粒山椒がついてないことくらい・・・正直、あんまり違いません。ちょっと工夫がないかも・・・粒山椒の代わりにショウガとか・・・。
とはいえ、暑い夏に出汁が冷たいのはありがたい・・・なので、冬には最初は出汁をかけずに食べたが、今は一気にかけていただく・・・さすがにぬるくはなっちゃうけど、するする食べられてなにより。
と考えると、近くになくて良かった・・・そうそう食べずにすむので・・・良かった、良かった(謎)
本日の総歩数:7,745歩(前日比:+1,399歩)
本日の電池残量:8%(前日比:+-0%)
そういうわけで、今日もまた眠くてかなわないわけだが、午後から加賀市でイベントの司会・・・別に好きでやっている訳じゃないが、今年は13日の金曜日以来、2回目だ。
と、その前に、腹ごしらえ・・・何を食べようかと迷ったが、やはり哀しい性で能登にはないものを選択・・・それはすき家の「冷やし牛まぶし(480円)」・・・いまさら説明不要の冬に食べた「牛まぶし」の夏番である。
で、どこが違うかというと、出汁が冷たいのとネギが多くて粒山椒がついてないことくらい・・・正直、あんまり違いません。ちょっと工夫がないかも・・・粒山椒の代わりにショウガとか・・・。
とはいえ、暑い夏に出汁が冷たいのはありがたい・・・なので、冬には最初は出汁をかけずに食べたが、今は一気にかけていただく・・・さすがにぬるくはなっちゃうけど、するする食べられてなにより。
と考えると、近くになくて良かった・・・そうそう食べずにすむので・・・良かった、良かった(謎)
本日の総歩数:7,745歩(前日比:+1,399歩)
本日の電池残量:8%(前日比:+-0%)
昨夜の夜間巡回に引き続き、早朝5時から予定通り?巡回を決行・・・が、結果はものの見事にスカ!! (ToT)(ToT)(ToT) ってことで、夕方には電池が切れた。
さて、そんなおやじのために(ではなく)、今日は事務所の暑気払い・・・会場は「能登牛のA5ランク」が食べられるという噂の「華店」・・・もっとも「能登牛のA5ランク」には限りがあり、お値段も当然のお値段・・・らしい。
何はともあれ、まずは、どんぶり一杯のキムチ(白菜&カクテキ、4人分)から・・・これがなかなか美味くビールがするすると喉の奥に消えていく・・・その昔の同僚SKくんならきっとご飯を注文しているに違いない。
で、キムチがなくなった頃、お待ちかねの「野菜&カルビのセット」が登場・・・もちろん、ガンガン焼いて食べる・・・うわさ通り実に美味い。続いてタン塩が登場・・・いかにものバラの花風レイアウトだが、あっと言う間に散ってしまったのは言うまでもない。ただし、おやじ的にはタレを焼いた網でのタン塩はちょっと残念・・・。
このあと、続々とお肉が登場、追加でツラミも発注・・・ある意味、途中で理性を失ったので何をどういう風に食べたのかほとんど覚えていない・・・ま、炭水化物は食べなかったので大丈夫かと・・・。
それにしても美味かった・・・是非ともまた行きたいものだが・・・いったいこの店のお値段はおいくらなんでしょう?
本日の総歩数:6,346歩(前日比:+275歩)
本日の電池残量:8%(前日比:-8%)
さて、そんなおやじのために(ではなく)、今日は事務所の暑気払い・・・会場は「能登牛のA5ランク」が食べられるという噂の「華店」・・・もっとも「能登牛のA5ランク」には限りがあり、お値段も当然のお値段・・・らしい。
何はともあれ、まずは、どんぶり一杯のキムチ(白菜&カクテキ、4人分)から・・・これがなかなか美味くビールがするすると喉の奥に消えていく・・・その昔の同僚SKくんならきっとご飯を注文しているに違いない。
で、キムチがなくなった頃、お待ちかねの「野菜&カルビのセット」が登場・・・もちろん、ガンガン焼いて食べる・・・うわさ通り実に美味い。続いてタン塩が登場・・・いかにものバラの花風レイアウトだが、あっと言う間に散ってしまったのは言うまでもない。ただし、おやじ的にはタレを焼いた網でのタン塩はちょっと残念・・・。
このあと、続々とお肉が登場、追加でツラミも発注・・・ある意味、途中で理性を失ったので何をどういう風に食べたのかほとんど覚えていない・・・ま、炭水化物は食べなかったので大丈夫かと・・・。
それにしても美味かった・・・是非ともまた行きたいものだが・・・いったいこの店のお値段はおいくらなんでしょう?
本日の総歩数:6,346歩(前日比:+275歩)
本日の電池残量:8%(前日比:-8%)
祝!発売決定!
祝!発売!!
方言変換
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
お世話になってます
最新コメント
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/18 藻っぷ@地デジ化]
[07/17 藻っぷ@地デジ化]
[05/15 M氏]
[04/16 藻っぷ@テンションうなぎ下がり]
独り言
ドライブコンパス mini
ビジター
最新記事
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
こし彦
性別:
男性
職業:
口述業
趣味:
道の駅きっぷ・ご朱印・テレビ・山・生き物
自己紹介:
石川県白山市在住のテレビっこおやじ。元鳥ばか・・・ずっと虎ばか、
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
道の駅きっぷとご朱印を求めて西へ東へ徘徊、たまには甲子園に出没・・・したいが、分不相応に忙しくて思うように徘徊出来ないのが悩みのタネ。
ちなみにお気に入りの選手は、ひーやんと林ちゃん!
ブログ内検索
滞在時間
アクセス解析